[過去ログ] 【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その43 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591: 2013/05/31(金)02:08 ID:P2g8agML(1) AAS
>>570
司馬恣乙
592: 2013/05/31(金)10:38 ID:OK31ssUH(1) AAS
>>587
自作自演の煽り乙
593
(2): 588 2013/05/31(金)12:07 ID:EdvX4o45(2/3) AAS
あと塗装に関してだけど
下地に弱いといわれるクレオスのプライマー、上塗りにタミヤのマット黒で仕上げたが
今のところ変にべロっと剥げる兆しはないな
シンプルグリーンってやつで事前に漬け置き+歯ブラシ磨き洗浄したってのもあるかもだけど
594
(1): 2013/05/31(金)12:52 ID:xPptgRbU(1) AAS
>>593
下地処理はすごく大切だから、その処理でいいんじゃないかな。
塗料は、いさみやのカラープライマー(黒)が最強だと思うよ。
下地処理をしていれば、爪でこすっても剥がれない。
595
(1): 2013/05/31(金)13:01 ID:m48/c8O2(1) AAS
もう4、5人しかいないんだろうな。
596: 2013/05/31(金)13:21 ID:EdvX4o45(3/3) AAS
>>594
エアブラシ使える環境じゃないんで、俺のは缶スプレー塗りorz

>>595
まぁ…保存機だけ、実車現存しなかったりするし蒸機は今となっちゃ話題性に乏しいからな
最近のELや電車物は興味ねーし
597: 2013/05/31(金)15:28 ID:hXyoNg7h(1) AAS
>>593
マット黒の上からつや消しクリア吹いた方がいいかも。
中性洗剤で洗ってから乾燥させて吹けばいいよ。
598
(1): 2013/05/31(金)21:32 ID:VnVsXYMq(1) AAS
ハンダ付けと言えば最近どっかで見た炭素棒と電気でハンダ付けする方法が気になる
一瞬で終わるから歪んだりせず済むんだとか
599
(1): 2013/05/31(金)22:00 ID:rAg6fSk2(1) AAS
>>598
トラ技か?
あれは半田付けじゃなくて溶接だぞ
しかもスポット溶接だから基本的に点付けしかできない
600: 2013/05/31(金)22:08 ID:37/AVfs3(1) AAS
電気ハンダは20数年前のTMSでも見た気がする
601
(1): 2013/05/31(金)22:32 ID:sg7GHghk(1) AAS
世界のC53キット、複数あるのでテンダーとエンジン部を組み替えて
製品では出てない仕様にしたいと思ったんだけど・・・対応するナ
ンバーが無いorz

贅沢言えば燕用C51のテンダーから通路を取っ払ったものと振り替え
たい・・・けどナンバーが;;;
602: 2013/05/31(金)22:36 ID:xYLFa9ai(1) AAS
ω・)つ[そこで自作ですよ]

www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/8620a_2.htm
603: 2013/06/01(土)03:30 ID:khIf+Uz9(1) AAS
>>599
探したらアメリカ型のOゲージの車両をを作ってる人のブログにあったわ
「炭素棒ハンダ付け」でググると出てくるはず
トランスをどっかから持ってこなきゃならんけど
604: 2013/06/01(土)10:57 ID:nEJ+KgUO(1) AAS
馬臭い
605
(3): 初心者 2013/06/01(土)13:13 ID:e/+t3aau(1/2) AAS
始めまして
蒸気機関車の購入を考えてますが、よりリアルに作られているメーカー名を
教えていただけませんか?
606: 2013/06/01(土)13:32 ID:PANda7lJ(1) AAS
ワールド工芸
607: 2013/06/01(土)13:36 ID:pwI5ealA(1/2) AAS
>>605
さてど〜しよ〜かね?

うん! まずは蟻を買って、打ちひしがれて、過渡を買って微妙な最大公約数を学び、富の復活蒸気で現行厨に浸る。
何が正しいかって?
人それぞれよ。
608
(1): 2013/06/01(土)15:03 ID:cobnIRNH(1) AAS
>>601
後期20立方炭水車となると7号機か71・73号機辺り?
609
(3): 2013/06/01(土)15:55 ID:VskuImoC(1) AAS
>>605
現在品切中だけれどやっぱりKATOのC56では。
あまりに儲からないのでヒロシが再生産にSTOPをかけれいるのだけれど、ゆーじほか古参の幹部は再生産したいらしい。
長野新幹線の金沢までの開業時にJR東が飯山〜十日町間にC56+ハイブリット動車4両で復活運転をするらしい。
動車は新潟トランシスで新製予定で所有者は北越急行とのこと、夏は飯山線、冬は小海線で運転の見込み
610: 2013/06/01(土)16:42 ID:X+BzuMnP(1) AAS
メーカーはKATO、車両は新D51を推しとく。
TOMIXの復活蒸機も出来はいいと思うが価格に見合った満足を>>605が得られるか分からない。
611: 初心者 2013/06/01(土)17:31 ID:e/+t3aau(2/2) AAS
皆様のご意見、有難う御座いました。
612
(1): 2013/06/01(土)18:33 ID:pwI5ealA(2/2) AAS
>>609
価格設定を間違えたのは過渡なんだが
再生産で値上げする…
つもりか?必然か?
それで再生産止めるってのは…
613: 2013/06/01(土)21:23 ID:4c6lbzVE(1/2) AAS
ワールドのC53は、細密度高いね。テンダードライブ仕様も、お家芸に成ってるね。
614
(2): 2013/06/01(土)21:42 ID:RKQHPKfJ(1) AAS
世界機は軸受周りをしっかりしたものにしてほしい気もする
あんな薄いところで支持してるようじゃ調子がヘンになってくるのも無理なさそうな。

結局背方位運転での動輪ロック改善せずorz
615
(2): 2013/06/01(土)21:55 ID:4c6lbzVE(2/2) AAS
>>614
知ってますね。
わーるどの欠点はそれ。まあ、あの車両下廻りは、過去のキットから比べたら
良く成ったほうだと思うよ。
616: 2013/06/01(土)22:21 ID:b7SRwi1C(1) AAS
>>609
>JR東が飯山〜十日町間にC56+ハイブリット動車4両で復活運転をするらしい。

そんな話はねーよカス
617: 2013/06/01(土)22:59 ID:jIYdt0T2(1) AAS
>>609
そんな話ないだろ
妄想垂れ流すなよハゲ
618: 2013/06/02(日)00:03 ID:O48sKFUp(1) AAS
>>612
この大きさで、C62 同党の金額は貰えない…という見込みもあったと聞いたが。
気にするなとも思うけどね。
まぁ C62 は数出してるじゃんってこともあるけど、金型別もん奢ってるからなぁ…。

>>615
ガンガン走らせるためではないということだとは思うけど、世界機の総本山出荷品の出来はどんな感じなんだろう?
619
(1): 2013/06/02(日)01:15 ID:M0fuKpTo(1) AAS
>>615
ワールドのC53は興味があるけれど、なんか買う気がしないな。

理由の一つに、動輪が流用だから?いまいちに感じる。
スポークの本数は気にならないけど、一見、バランスが取れていないように見えるウェイトは再現して欲しい。

あと、昔、お手軽に作れたナカセイのキットとはまったくの別物で、かなり精密らしいけれど、
たまの日曜日に2,3時間工作して・・と言う感じでは、まともに仕上がらなさそうというのが
購入を躊躇するところだな。
620
(2): 2013/06/02(日)03:12 ID:k8Z0/km8(1/2) AAS
>>608
8-20後期振替が判るのが7、71、75号機と82号機。
82号機は箱根補機となってた3両のC53のうちの1両。
東京駅乗り入れ試験の後に振り替えたらしい。

また、71&75号機汽車後期型で煙室戸のハンドレール
改造が大変、なので82号機が面白いかなあ、と思って
ます

(73号は8-20前期を付けている写真は見たことあるけど
後期を付けてたこと有ります?)
621
(1): 2013/06/02(日)08:22 ID:c5/sk2vt(1) AAS
昭和25年までに消えているのに機番ごとの詳細が分かってるなんてすごいな。
622: 2013/06/02(日)08:49 ID:oMzOjBN3(1/2) AAS
>>619
昔 ナカセイの蒸機のキットのホワイトメタルのボイラーごと、真鍮で作り直してる物見た事有るけど
それよりも、ワールドの出来のほうが細密度は高いからね。作ってみるのを、お勧めしますけど。
ただ、ガンガン走らせるのには向いてはいないかも知れないけど。
623: 2013/06/02(日)09:52 ID:peRZ77Xy(1) AAS
今の技術だったら蒸機のプラキットもソツなく出来そうなんだけどなとたまに妄想するけど多分完成品の方が安いんだろうな
個人的にはプラ加工の方が慣れてるから工作がブラスより楽になりそうと思っているだけだからなんだけど
624: 2013/06/02(日)10:29 ID:k8Z0/km8(2/2) AAS
改めてキット見て自己解決
前期型に比べ、後期型は付属ナンバーが多く、
82番も含まれてました
(けど他は後期川車、12-17タイプのみ。)

>>621 その昔良い資料本が出てました。交通科学博物館
の図書館でも閲覧できたのですが今はどうかしら;;
625: 2013/06/02(日)10:37 ID:oMzOjBN3(2/2) AAS
蒸気機関車のプラスチックキットか?
確かに、それは思いもしなかったけど、需要が、無いかも知れないね。
特に、Nの蒸機なんて需要無いかも知れないね。
でも、金属キットとプラスチックキットの蒸気機関車を混在させて走らせるのは、楽しいかもね。

個人的見解ですが。
626
(1): 2013/06/02(日)10:55 ID:saHmKEKv(1) AAS
>>620
73号機は前期型炭水車だったか、すまん
てか82号機の振替は知らんかった…

名鉄局の20立方車はそのうちワールドがやりそうだけど
やはり個体差の少ない85〜87号機をプロトタイプにするかな?
(71号機は標修車整備をお召し仕様みたいな特別版で出しそう)
627: 2013/06/02(日)16:17 ID:vKSCZTFf(1) AAS
図書館だけは秋葉に残してほしかった…
628
(2): 2013/06/02(日)16:26 ID:eC6IFWVm(1/2) AAS
B6めちゃくちゃ難しそうだな
公式ブログ見てやる気失せた
629
(1): 2013/06/02(日)19:03 ID:u7I7TUJ4(1) AAS
>>628
手を動かして、自分のスキルアップを図るという方法もあるな。
630
(1): 2013/06/02(日)19:30 ID:3mFlZav7(1) AAS
>>628
難しい難しい言ってちゃ新しいことに取り組めんでしょ。
欲しいのに限って金属キット機しか選択肢がない場合もあるからね…

失敗してパーツ取り寄せる羽目になるのはある程度覚悟したほうがいいかも
631: 2013/06/02(日)19:41 ID:eC6IFWVm(2/2) AAS
>>629-630
工作そのものにはさして興味ないんだわ。B6が欲しかっただけ
おとなしく完成品を待つわ
632: 2013/06/02(日)19:53 ID:lV9XuCl+(1) AAS
雨宮とか宮交コッペルの値段を見る限り
完成品でも高くても5-6万円くらいで済みそうだよね
633
(1): 2013/06/02(日)22:32 ID:GVup2NxO(1) AAS
スレチだが蒸機神のサイトで蟻のC62のカタログ見てたんだが、
初期東海道仕様機ってちゃんと空気作用管なくしてある(実機
は内装)んだよな。そういうところは感心するな。全体のプロ
ポーションはしっちゃかめっちゃかなのに。
逆に過渡は空気作用管がモールドされててこのタイプの機関車
とぶどう色の「つばめ」「はと」との組み合わせってあったの
かと疑問に思ってしまう。(ちょっと調べればわかることなのに)
634
(1): 2013/06/02(日)22:42 ID:CoAJR/Vl(1) AAS
木を見て森を見ずというのは蟻の作風そのものだからな
635: 2013/06/02(日)23:29 ID:IfPAfLgl(1) AAS
>>633
下がりツバメは、有名な鉄道映画と鉄道ファンの記事を参考に削ったけど、
不器用なので、とても人様に見せられないものになっちゃった。
636
(1): 2013/06/03(月)18:38 ID:JdgGrGCY(1) AAS
>>614
ロッドを極端に曲げて調整してみた?
既出だけどロックした状態で真上・左横・右横から写真を撮れば接触箇所も分かりやすいよ。
あと第一動輪を右側・第二動輪を左側・第三動輪を右側に手で最大に押して(壊れない範囲で)みてロッドの接触箇所を推定したり。
後進だとロッド周りの遊びも変わるからお試しあれ。
637
(1): 2013/06/03(月)19:27 ID:ppcwFccB(1/2) AAS
>>634
いっそパシナ以外も満鉄系に手を出してくれないかな。>蟻
満鉄のは米国系だから太いボイラーに小さな車輪だし、元々でかいから多少オーバーも変じゃないし。
638
(1): 2013/06/03(月)22:05 ID:VmVNWVoO(1) AAS
何か急に馬糞臭くなったぞ?? 気のせいか?
639
(1): 2013/06/03(月)22:10 ID:bklA70JB(1/2) AAS
>>636
ロッド接触はないけどピンがかかる穴の◇→の角で引っ張られて
台枠後部がカーブ外側に押されて抵抗になってるっぽい
手で押すと普通に転がるので…
640: 2013/06/03(月)22:15 ID:xZjadsqn(1) AAS
>>637
もう一度1:160で設計し直して出して欲しい>満鉄パシナ

1:160にしてくれたら加藤のオリ急と組ませやすくなる。
641: 2013/06/03(月)22:29 ID:F2Lsjk0a(1) AAS
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ 粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかる精神分裂・多重人格キチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
642: 2013/06/03(月)22:30 ID:ppcwFccB(2/2) AAS
>>638
お前さんは弁慶号どころか、C52の話しても「アメリカ機だから馬糞だ!」って主張するんだろうなw
643
(2): 2013/06/03(月)22:43 ID:TYWOJUCk(1) AAS
>>620>>626
75・82号機については知らないが、72号機も20立方後期型をつけてた事がある
ただし、この号機はどうも短期間でコロコロとテンダーを振り替えてるようで
標準の12−17型だったり20立方前期型の写真もある
また、煙室戸が71・75号と同じく汽車会社仕様な上に
デフが前端斜めカット・1本ステーというこれまた現在の世界機にはないスタイル

>>639
台枠後部と言えば、従台車イコライザーの根元はどう?
第3動輪とすれすれの位置にあるイコライザ受けが
折り曲げの角度によっては触れる模様
644
(1): 2013/06/03(月)22:43 ID:Dginp2E9(1) AAS
嫌がらせのコピペか
またKC57の嫌がらせだ
645: 2013/06/03(月)22:54 ID:vc0ryKxr(1) AAS
>>643
名鉄局のC53はどうもわからん部分があるな
646: 2013/06/03(月)23:12 ID:KTrqgGSk(1) AAS
>>644
その手のコピペしていた奴が以前反馬力っぽい書き込みをしていた件
取り巻きもアンチも両方氏ね
647: 2013/06/03(月)23:45 ID:bklA70JB(2/2) AAS
>>643
すまん自己解決しました…
ドローバー穴削って前進方向も真鍮線貼って解消。

誤って軽くだけどヤードからとっぱみ出てた別の蒸機にゴスッとやってんで、曲がったかな…
648: 2013/06/04(火)00:25 ID:pqMyPplZ(1/9) AAS
後進で、車輪がロックするのは、わーるど工芸の蒸機では特徴的だね。
正確に、調整して仕上げても後進が、調子悪いんだよね。
原因の殆どは、ロッドピンの長さだね。
外見を重視するから、サイドロッドとメインロッドが重なる部分のロッドピンの長さが少し足りないせいで、後進が調子悪いんだよ。
普通は、金属キットの蒸機って前進が調子悪いんだけどね。
649: 2013/06/04(火)00:51 ID:L1dpc4Rb(1/4) AAS
ナカセイのテンダードライブ機も似たようなもんかな
650: 2013/06/04(火)01:29 ID:pqMyPplZ(2/9) AAS
ナカセイの蒸機は、見た事は有るけど、組み上げた事は、無いから解らないな。
ボイラーが、ホワイトメタルですよね。でも、やはり下廻りに難ありなのか。
651: 2013/06/04(火)01:31 ID:PcoNE7IU(1/5) AAS
いまずーっと、生まれて始めて買った世界のD52キット(アリイの動力とくっ付けろ)を見てたんだが、
買ってもう三年になるかな、やっぱり俺には無理だわと箱にしまった。
後悔はしていない
652: 2013/06/04(火)01:42 ID:pqMyPplZ(3/9) AAS
いやいや、初期のわーるどのキットは、貴重品です。
頑張って、作りましょう。
653: 2013/06/04(火)01:52 ID:PcoNE7IU(2/5) AAS
ありがとうございます
チャレンジの土俵に立つんだ!という「お守り」みたいになってしまいました、小さな箱が
自分でなんとかせねばならぬ話ゆえ、次の一歩を。

動力がまだ売ってるのか、調べらないといけません。
動力だけじゃなく上回りからもパーツ使うみたいですし。
654
(1): 2013/06/04(火)02:04 ID:pqMyPplZ(4/9) AAS
アリイの動力か。
でも、アリイはスケールの変更してないから。
下廻り何とかはめ込めるんじゃないかな。修正しないと、駄目かも知れないけど。
でも、アリイの動力源の方が逆に良いかもね。
しかも、それテンダードライブじゃないよね。逆に、良いかもね。
655: 2013/06/04(火)02:10 ID:PcoNE7IU(3/5) AAS
>>654
エンジンドライブです
D51を使えと書いてありました
656: 2013/06/04(火)02:20 ID:pqMyPplZ(5/9) AAS
つまり
アリイのD51を、D52に変えるキットなのか。
ワールド工芸らしいね。


このレスの返事では無いけど
わーるどのロッドピンが短い解決策として、ワールド工芸のロッドピンの延長方法として、ハンダのちょんづけで、ロッドピンの嵩まし 良くしますね。
657: 2013/06/04(火)02:23 ID:pqMyPplZ(6/9) AAS
わーるどのロッドピン (ワールドのロッドピンね。)
658: 2013/06/04(火)02:33 ID:PcoNE7IU(4/5) AAS
はいそういうキットです
まずはこれから始めよう!というお話が多かったので買ったものの、
手付かずになっています。
とは言え悪い話ではないんです。
このキットが収められた小さな箱を見ていると、夢が膨らむ。
鉄郎になった気分です(ただし第一話辺り)。

タイミング作ってやって見ます
応援ありがとう、感謝です
659: 2013/06/04(火)02:34 ID:PcoNE7IU(5/5) AAS
はいそういうキットです
まずはこれから始めよう!というお話が多かったので買ったものの、
手付かずになっています。
とは言え悪い話ではないんです。
このキットが収められた小さな箱を見ていると、夢が膨らむ。
鉄郎になった気分です(ただし第一話辺り)。

タイミング作ってやって見ます
応援ありがとう、感謝です
660: 2013/06/04(火)03:00 ID:pqMyPplZ(7/9) AAS
やっぱり、工作するのいいんだよね。キットは、慣れると手堅く作れるし
それと、調子良く走ってくれたら 最高だしね。
まあ、調子悪いのを 良く調整して仕上げるのも、いいしね。自作加工するとかね。自分で作るのが良く走るの、嬉しいからね。
661
(1): 2013/06/04(火)03:19 ID:ozTQxmvx(1) AAS
キットの工作はいいんだけどスレの工作がうざい。
最近は特にアンチの方がうざい。
つか、もとからアンチの方が過剰反応してた希ガス。
662: 2013/06/04(火)04:20 ID:M/772dGm(1) AAS
涙拭けよ
663: 2013/06/04(火)13:33 ID:eyIgqWOw(1) AAS
抱きしめられろよ
664: 2013/06/04(火)14:32 ID:M55zMSbn(1/2) AAS
>>661
・実車がどんなのだったのか質問する&答える→お前は荒らしのKC57
・日本ではほとんど資料がない外国機を話題に出す→お前は荒らしの馬力
とかって言われる状況だからなw

そのうち、B6販売しても「あれは英国機だからスレ違い」ってあいつら言うぜw
665: D員 ◆ze124km/Mc 2013/06/04(火)15:19 ID:cL25HNTs(1) AAS
河合のB6各種持ってる俺様はこんな所でも勝ち組

昔しフジモデルでNの古典客車のキットも出てたぞ
B6ももう20年くらい前の事だ
666
(1): 2013/06/04(火)15:39 ID:L1dpc4Rb(2/4) AAS
過渡ED16買ったんでC56orC11+旧客4両の後部補機やらせてるw
でも殆どヤードに引っ込んで休んでるな

世界機の動輪ロックは神氏も述べてるけど、ロッドが原因じゃなければドローバーが喰ってる
ケースも多いみたいね
ところで旧型電機スレって無いのかな?
667: 2013/06/04(火)16:02 ID:o8HWbjkp(1) AAS
大鉄のイメージかな。ED16+蒸気

個人的にはDL+蒸気の方が過渡期っぽくて好き。
C57+DF50とか。
C56+DE10とか。
世界の蒸気もこういう組み合わせだと勾配もなんとかなるし。
668: 2013/06/04(火)16:08 ID:9lfehUPS(1) AAS
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ 粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかる精神分裂・多重人格キチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
669: 2013/06/04(火)17:07 ID:pqMyPplZ(8/9) AAS
トーマのB6
かなり良さそうだな。
670: 2013/06/04(火)19:31 ID:mFz+r38E(1) AAS
久々に巡回しに来たらくっさいくっさい奴が湧いててワロタw
別に自分の興味ない話題が出たらスルーすればええのに、叩き出そうとか正気の沙汰とは思えないな
671: 2013/06/04(火)19:51 ID:0wnZEiz0(1) AAS

そういうのもいらないからwまとめて他スレヘポイ
672
(1): 2013/06/04(火)20:42 ID:ka9OVoe9(1) AAS
まだKC57って奴が嫌がらせするんだなー(呆)
673
(1): 2013/06/04(火)20:56 ID:M55zMSbn(2/2) AAS
>>666
ざっと見たが「旧型国電」はあっても旧型電気機関車スレはないっぽい。
旧型電機“も”扱うなら「模型で電気機関車を楽しむスレ」っていうのがあったけど、これは違うよね?
内容的に旧型電機が多くなりそうなのは「私鉄機関車と貨車を模型で楽しむスレ(↓)」かな?

2chスレ:gage

まあ、国鉄車は払下げ車メインに成るだろうけど。
674: 2013/06/04(火)21:21 ID:L1dpc4Rb(3/4) AAS
>>673
前者のスレは見たことあるけど近代電機ばかりで忘れられてる感じだったな
あまり人気無いのかな

俺も持ってるの蒸気と一部国電機・DLばかりで最近のは興味茄子w
675: 2013/06/04(火)21:36 ID:sjVJHCYv(1) AAS
結局のところ完成品志向だからなんじゃないの?

電気機関車スレもKATOが旧型電機を出すとなったらその話題で持ち切りになるし
近代型もEF500のキットを世界が出した時に世界のキットは合いもよくて
組みやすいし箱型なら尚更組みやすいはずと力説しても
耳を傾ける奴なんかいやしなかったわ
676: 2013/06/04(火)22:25 ID:cGna2vpB(1) AAS
>>672
そう、KC57は荒らし指定された事、そして外国型蒸機スレに別れたのが悔しい。

悔しくて悔しくて仕方ないので、僻みに僻んで粘着し、名無しでコソコソ荒らし続けている。

それがKC57の器であり、人柄だ。
677: 2013/06/04(火)23:20 ID:OOZn30eM(1) AAS
と荒らしが申します
678: 2013/06/04(火)23:25 ID:L1dpc4Rb(4/4) AAS
判らんけどここ最近荒らしてるやつは鉄模持ってないんじゃないの
ただ悪戯の為にスマホピコピコやってんだろうけど…
どっっか消えてほしいね
679: 2013/06/04(火)23:36 ID:pqMyPplZ(9/9) AAS
えーと
此処って、Nの蒸気機関車のスレッドじゃ〜ないのかな??

日本語 解らない人多いね〜。
680: 2013/06/05(水)00:16 ID:5LUDq03s(1/3) AAS
しかし8620まだまだ無いね

世界・富は余裕ないみたいだし
蟻のはあんなだし
過渡に期待かな?C50動輪転用でコアレス付ければいけそうだし
実機も板台枠だから動輪の割にシースルー感少ないしな
681: 2013/06/05(水)00:33 ID:MyIEiGIM(1) AAS
だいぶ上の方に行っちゃったが、ナカセイのC51がカーブで動輪がロックするので
細かく見てみたら、バランスウエイトがロッドと引っかかっていたというのがあった
682: 2013/06/05(水)06:28 ID:7Rqo0oMO(1) AAS
やっぱり、馬臭い
683: 2013/06/05(水)06:44 ID:IjNO8YaM(1) AAS
86は蟻のを5両加工したけどキャブの加工が面倒。それ以外はボイラーをプラ素材から作り直したり楽しい
684: 2013/06/05(水)11:40 ID:c0cbgDJw(1/5) AAS
Nの蒸機辺りだと、プラ素材からの加工も、有りかもね。
まあ、N蒸機のプラキット無くても、楽しむ方法
有るって事だね。
685: 2013/06/05(水)19:10 ID:+zGIPuXn(1/3) AAS
ちょっとお聞きしたいのですが、以下の車種のうちR140を通過できるものはありますか?
(自前のレイアウトで客車列車を走らせたいので最曲線に合わせて選びたい。客車は編成組んで通過可能なのを確認。)

・C52(マイクロエース)
・C53(同上)
・C54(同上)
・C55(同上)
・C55(KATO)

イメージとしてはC51以外のスポーク動輪のパシフィック機を使いたいので、
以上の車種を候補にしています。
686
(3): 2013/06/05(水)19:24 ID:0bI41qUf(1/2) AAS
テンダー機でR140とかはやめとけ。
仮に走れたとしても嫌な音がするし、すぐダメになるぞ。
そもそも、走る姿で幻滅するしな。
687
(1): 2013/06/05(水)19:30 ID:z8MDm3PC(1) AAS
禿同。
加工すれば何とかなるだろうけど、せめてタンク機かC56だと思うよ。
ウチはテンダー機に合わせて最低曲線R315にしてる。
688: 2013/06/05(水)19:35 ID:+zGIPuXn(2/3) AAS
>>686-687
それについてはカーブをトンネルで隠す予定なので「走れば」OKのつもりなんです。
(「⊂|===|⊃」 こんな感じで見える部位は直線区間のみ)
689: 2013/06/05(水)19:44 ID:5LUDq03s(2/3) AAS
>>686
うち
C53(マイクロ)
C55(同上)
C55(KATO)
いづれもゴリッつって第一動輪脱線。残念だけど無理

あと蟻C56、俺だけだろうけどカーブで先輪がシリンダーブロックに当たるね…
E10もR280余裕
690: 2013/06/05(水)20:12 ID:c0cbgDJw(2/5) AAS
家で、レイアウト楽しむなら フレキがベストの選択だよ。
曲線計算して、景色ちょぼちょぼでも、走りは フレキ線路がベストだよ。
特に、Nの蒸気機関車なんてフレキのが、絶対いいよ。
1-
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s