DVD-RAM 総合スレッド Part112 (611レス)
1-

1
(3): 2013/12/06(金)15:25 ID:yWCiFCLx(1) AAS
DVD-RAMについて、総合的なスレッドです。

Blu-ray DISCの出現で影の薄くなった感のある
DVD-RAMですが、利便性はダントツだと思います。

DVD-RAMについてなら、どんな話題でもいいです。
大いに語り合いましょう。

【過去スレ】
DVD-RAM 総合スレッド Part11
2chスレ:cdr
DVD-RAM 総合スレッド Part10
2chスレ:cdr
DVD-RAM 総合スレッド Part9
2chスレ:cdr
DVD-RAM 総合スレッド Part8
2chスレ:cdr
DVD-RAM 総合スレッド Part7
2chスレ:cdr
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part6■◇■
2chスレ:cdr
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part5■◇■
2chスレ:cdr
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part4■◇■
2chスレ:cdr
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part3■◇■
2chスレ:cdr
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part2■◇■
2chスレ:cdr
■◇■DVD-RAM総合スレッド■◇■
2chスレ:cdr
2: 2013/12/06(金)20:26 ID:eS+aWEUg(1) AAS
>>1
3
(1): 2013/12/07(土)02:02 ID:b40LV750(1) AAS
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク[asp]:kakaku.com
外部リンク[asp]:kakaku.com
外部リンク[asp]:kakaku.com
外部リンク[html]:dvd-r.jpn.org

外部リンク[asp]:kakaku.com

外部リンク:bbs.kakaku.com
>私はDVD-RAMでしたが、お客様電話サポートで「着払いで送って下さい!」と言われ7月に6枚送り8月に新品と交換してもらいました! 2週間ぐらいかかったかな?
>電話で担当の方宛送付する方法です!
>私もレシートありませんでした&使用環境聞かれませんでしたがOKでしたよ!
>メールだとダメなのかもしれませんね!
>同封さおれていた手紙に、ディスクに異常はありませんでした…万一再発の場合はレンズクリーナー及び機器の点検を…書かれていました。
>しかし、先月ヨドバシ専用ブラックRAM10パックですでに20枚中10枚エラー品出ているからどうしようかな…フォーマットしてもダメだし…マクセル&TDKでは、エラーしないんだけど…台湾マクセル製品でも大丈夫なんだが…ヨドバシ専用はダメなのかな?
>DVD-Rの事じゃなくて、すいません!

まぁ
国産を買っても半数が糞メディアという
これが本当のRAM品質
4: 2013/12/07(土)02:41 ID:q9T+vZMO(1) AAS
おつ
5: 2013/12/07(土)19:27 ID:S24X5OA9(1) AAS
>>3
6年前のカビの生えたコピペ乙
6: 2013/12/08(日)19:40 ID:Ov5+CRmr(1) AAS
とりあえず>>1
7: 2013/12/11(水)04:02 ID:BoC+ik+3(1) AAS
>>1
まだまだ殼RAM使ってる。
ラベル貼れるのが楽。
DVDのラベル印刷とか面倒だもん。
8: 2013/12/11(水)18:43 ID:mojYYJzi(1) AAS
殻RAM使用可のドライブが出ないからなあ…
少なくともパナには作る義務があると思うんだが
9: 2013/12/11(水)21:45 ID:v87oFl+O(1) AAS
未だに新製品でているのMOドライブと対照的だな
MOはオフィス・ユースが浸透しきってしまっていたからねぇ
(HDD等にデータ移行しなさいと言われても企業にとっては莫大なコスト(人件費)がかかる)

ほとんど個人ユースのみだった殻付きRAMはご自分で何とかしなさい、と
10: 2013/12/12(木)00:00 ID:sCspzoqG(1) AAS
殼RAMかっこいい
11
(1): 2013/12/12(木)11:54 ID:hF9AvkP4(1) AAS
RAMなんて誰も必要としていなかった
12: 2013/12/12(木)12:10 ID:+2Gx8kXe(1) AAS
>>11
でも普及してしまったね
13: 2013/12/22(日)15:11 ID:VN2nQo8e(1) AAS
RAM信者のせいで糞さが改善されることなくRAMは糞なままでした
14: 2013/12/22(日)18:04 ID:v2tBOLMM(1) AAS
BD-RE使っていると本当に容量の大きなDVD-RAMって感じで使いやすいね
15: 2013/12/22(日)22:14 ID:TLhq5dTL(1) AAS
最近のRAM機能の有るドライブは書き込み5倍速で頭打ち。
やっぱり12倍速はダメなんだね。
16
(1): 2013/12/23(月)00:04 ID:1aVKxzup(1) AAS
TDKの3倍やたら失敗するようになった
昔は直ぐ使えたのにレコの認識に10回ぐらいリトライ続ける
品質は昔の方が良かったのかな
17: 2013/12/23(月)09:30 ID:rE/JIJP8(1/2) AAS
なんだかんだで長く使われるメディアになるだろうな
やっぱWindowsファイルシステムとの親和性が大きい
18
(1): 2013/12/23(月)11:25 ID:379QwXip(1) AAS
天寿を全うしたFDや現在最晩年のMOの様な幸せな最期を迎えるだろう
今のDVD-RAMは悠々自適の年金生活者
PDなんて10代で事故死した不遇な人生だったのと対照的
19: 2013/12/23(月)11:52 ID:YxOyQch/(1) AAS
PCに標準でFD装置がつかなくなって久しいが、DVDマルチドライブはこれからもずっと付くでしょ
よってRAMの将来も安泰
20: 2013/12/23(月)12:09 ID:rE/JIJP8(2/2) AAS
PDは生まれた時代が悪かったかもなあ
Windows98+Pentium3環境で数百MB級のデータコピーをすると
Windowsがフリーズしたものだ
21: 2013/12/23(月)19:17 ID:uyxtXKwm(1/2) AAS
>DVDマルチドライブはこれからもずっと付く
ノーパソなんかにはもう付いてないものも多いのにその認識はないだろ
22: 2013/12/23(月)20:17 ID:kl1zqXuF(1) AAS
まったくだぜ
B-カス・RAM陣営のせいでドライブ+メディアって形がオワコン
23: 2013/12/23(月)23:19 ID:uyxtXKwm(2/2) AAS
BD陣営でしょ
24: 2013/12/24(火)01:52 ID:pQZj7am4(1) AAS
>>16
ドライブがへたってきたせいだよ
25
(1): 2013/12/24(火)11:43 ID:nRfDi5T9(1) AAS
>>18
MO爺さんも今は老人ホームでちょっとボケかかっているけどまだ健在だな
そろそろお迎えが来そうだけど(笑)
26: 2013/12/24(火)14:07 ID:VYE2cdZ4(1) AAS
>>25
128MBだと電子書籍が丁度一冊入るか入らないかの容量でさ
洒落で入れてみたら昔の想像された未来っぽくていいぜw

「ふむ、今日はこの本でも読むか」ガチャッ
「本も小さくなったもんだな……」
27: 2013/12/24(火)20:28 ID:Gnnogqd8(1) AAS
shareで書籍を違法ダウンロードまで分かった
28
(1): 2013/12/27(金)12:08 ID:3hggVskq(1) AAS
やはり
RAM使いって犯罪者なんだな
変なものをDLしまくるからウイルスウイルスくぁwせdrftgyふじこlp;
バックアップくぁwせdrftgyふじこlp;
って感じなんだな
29: 2013/12/27(金)13:57 ID:XWYpCM24(1) AAS
>>28
何でもかんでもひとくくりにレッテル貼ればいいってもんじゃ無い
30
(2): 948 2013/12/28(土)11:20 ID:E3TFlPCs(1) AAS
RAMスレもついに112まで来たか。
なかなか感慨深い。

光学ドライブは常に3万になる頃に買い足して来た。
LF-D200がちょうど三万だったな。
あれから干支も一回りした。
31: 2013/12/28(土)11:39 ID:WxJkAok5(1) AAS
BD的なRAMでないかなぁ。
32
(1): 2013/12/28(土)11:52 ID:UzodfQuj(1/2) AAS
>>30
1999年にDVD-RAMドライブが発売されて、2000年にDVD-RAMレコーダーが発売された
もう15年選手になるんだよな
こう言う規格は主流を外れても末長く生き残るのはこれまでのメディアが証明して居る
時代はBDだけどねもう
33: [sege] 2013/12/28(土)19:20 ID:j+x9dTm4(1) AAS
現実は
もう光学ドライブもろとも消え去りそうなんだけどね
まだRWは家電の再生でこの先生きのこるけど
34: 2013/12/28(土)19:38 ID:6aKqxHtq(1) AAS
バックアップするファイルが増えるとHDD複数台のが現実的だからな
DVDRAMには残って欲しいけど消える運命なのかもしれんね
35: 2013/12/28(土)20:31 ID:UzodfQuj(2/2) AAS
十年後も細々と普通に生き残っているだろう
PDの発売4年後と比較してもずっとメディアの入手性も高いだろうし
BDドライブが100%対応したのもデカイ
36
(1): 2013/12/29(日)08:33 ID:QHVVt8sr(1) AAS
メディアをどこも売らなくなる可能性もあるので不安だ
37
(1): 2013/12/29(日)10:31 ID:bTbLVqvz(1) AAS
>>36
心配する必要は無いRAMよりも普及する事が無かったMOでさえ今でも
メディア入手可能なんだし
FDはもう入手不可能だけどね
38: [sege] 2013/12/29(日)11:08 ID:Pq3d0h8y(1) AAS
おいらは
使いもしない新機能がついて
価格高騰
高止まりが不安だ
39: 2013/12/29(日)14:31 ID:xuF0r/Si(1) AAS
>>37
FDならダイソーで5枚パック売ってるだろ
40
(1): 2014/01/03(金)10:15 ID:gZNN56Bk(1) AAS
殻入りのDVD-RAMが好きだった。
3.5インチFD→3.5インチMO→殻入りDVD-RAMと殻入りメディアが大好きな俺。
41
(1): 2014/01/03(金)11:19 ID:hTqwZ4Rn(1) AAS
>>40
BDも初期タイプは殻入りだったんだよね・・・・
でもアレ2.6GBのDVD-RAMモドキ「ハッキリ言ってやろうか?PD-RAM」と同じ様な存在になっちゃったけど
BDと言う名は付いていてもBDと互換が全く無いと言う罠
42: 2014/01/03(金)20:08 ID:rWcBPqIL(1) AAS
親戚の家に行ったら
RAMに保存していた写真が読めなくなってやがんのw
あれ程、RAMに大事なデータはやめておけと
RAM使うなら如何でもいい書き換えるデータにしとけと
言ったのに
43: 2014/01/03(金)20:17 ID:b5hOxnft(1) AAS
親戚の家に行ったら
44: 2014/01/07(火)01:29 ID:iRbNQNbA(1) AAS
激遅ポンコツメディアDVD-RAM
45
(1): 2014/01/08(水)23:01 ID:tc56oIeN(1) AAS
>>41
確か過去ログに、Blu-rayディスクをRAMの殻に入れ替えて読み込めたという情報があったような・・・。
自分もまだDVD-RAMにAVCRECでハイビジョン録画で間に合ってるけど、いずれはBD-REを殻に入れて使おうと思ってる。
46: 2014/01/09(木)07:12 ID:uSsacMwR(1) AAS
>>45
読めるけど、書けるとは限らないからね
もともと殻なしと殻付きと有るRAMはそこは想定されていて問題ないけど
殻なししか策定されてないメディアの場合はビームがうまく調整される保証がない

というかうちでは書けたり書けなかったりした
47: 2014/01/09(木)19:56 ID:CsBnizyb(1) AAS
カートリッジはノートPC搭載の時に問題になるからな・・・
BDは7mm厚のドライブはまだ出無いのだろうか?
48: 2014/01/11(土)14:03 ID:/xLUquws(1) AAS
NECの地デジチューナー内蔵PCは地デジをRAMには録画できるがRWには録画できない仕様
現行の最新機種でも同じである
49
(1): 2014/01/11(土)18:38 ID:ln4Nbt3O(1) AAS
今時メーカー製PCを買う奴なんていない
家電量販店・PCショップを見ればわかんだろ
50: 2014/01/11(土)21:38 ID:hROGdH4n(1) AAS
>>49
自分は富士通のPCを買いましたよ
51: 2014/01/12(日)17:40 ID:RnDPpzwt(1) AAS
私も富士通と東芝買いました両方ともRAMにしか地デジ録画できない奴だけどね
52: 2014/01/12(日)20:15 ID:k7H+3LU2(1) AAS
糞一体型パソコンいらね
53: 2014/01/13(月)00:02 ID:12uO3+gr(1) AAS
今時自作買う奴はおらんだろ
54
(1): 2014/01/13(月)15:13 ID:8SBQCWVb(1) AAS
一体型PCは
女子供老人
配線も出来ないメカ音痴情弱RAM猿用
55: 2014/01/13(月)19:38 ID:jo+hIO5d(1) AAS
そんな事言っているけどBDドライブぐらいは持っているんだろうな?
56: 2014/01/13(月)20:28 ID:MFZqBNlL(1/2) AAS
RAM猿はいつもモタザル決めつけ、くだらないレッテル張りばかり
57
(1): 2014/01/13(月)20:44 ID:qV2jVgde(1) AAS
>>54
一体型いいじゃなーい
買ってきてすぐ使えることの素晴らしさは
自作を経験した人こそが理解できるはず
58: 2014/01/13(月)21:57 ID:MFZqBNlL(2/2) AAS
ヒャッホーーーィ
一体型買ったぜ
早速RAMでリカバリディスク作成だーーーーーw
59
(1): [age] 2014/01/14(火)01:19 ID:45CLgnX6(1) AAS
DVD−RAMは終了しました
60: 2014/01/14(火)11:50 ID:0CKsslyY(1) AAS
>>59
と言い続けて何年経ちましたか?
あなたが数年前に想定して居たDVD−RAMの終了定義ってこの程度だったの?
61: 2014/01/14(火)19:18 ID:WYkZ646Z(1/2) AAS
>>57
理解できないな
そこで何故
ノーパソとデスクトップ悪い所だけ合わせた一体型なんだ
メーカー製デスクトップでいいだろ繋ぐ線が1本か2本増えるだけだろ
62: 2014/01/14(火)20:20 ID:T3oymjfv(1) AAS
一体型はノーパソとデスクトップの良い所だけ合わせているとも言える
コスト的には不経済かもしれないが

ノートと比較してキーボート入力がしやすいし画面も大きい
マンション住まいの場合、まぁ男性なら気軽に持ち運び出来る重さだから
リビングでも寝室でも使える
63
(1): 2014/01/14(火)20:58 ID:WYkZ646Z(2/2) AAS
ノーパソとデスクトップ悪い所だけ合わせたところに
家電のツルツルテカテカが合わさった
ごみでしょ
64: 2014/01/14(火)21:26 ID:Bo7P3mwB(1) AAS
>>63
はいはい
人の言うことをまずじっと聞いておく姿勢を
身につけた方が君の人生のためだと思うよー
65: 2014/01/14(火)22:40 ID:eeXgRU3q(1) AAS
まあ買った人が満足すりゃいんじゃね?おれは買わないけど
そもそもPC買う人の大多数はそこまでこだわってないと思う、その日見たジャパネットで買ってたりするし
66: 2014/01/15(水)00:22 ID:+Wn6AWEj(1) AAS
「お前メーカーパソコンなんて買ってるのかよ?
 俺が組んだマシン見ろよ、格好良いだろう!」
「(何この鉄板でできた箱、うちの犬小屋よりひどい)へーいいねえ!、
 さすがに詳しいねえ、パソコン博士だねぇ」
「おいおい博士はよせよ、てれるだろ!」
67: 2014/01/15(水)01:11 ID:l0u1OYrB(1) AAS
俺自作民だけど、普通はノートだと思うよ
68: 2014/01/15(水)01:58 ID:z6Q+gpJJ(1) AAS
自分の用途に合うのを好きに選べばいい

自分の場合は価格の安さ、ある程度の拡張性ということでスリム・デスクトップだが、
使い捨てで買い換えていくなら自宅内なら移動もできる一体型が一番使いやすいはずだし、
外出先でも使うならタブレットだな

今はノートが中途半端になってしまった時代
外出中、マックやコーヒーショップでさかんにテキストデータを打ちこむとか、
BD・DVDプレーヤー代わりにするとかじゃないかぎりタブレット・スマホで充分でしょ
69: 2014/01/15(水)11:45 ID:DCt1g+nb(1) AAS
大多数はデスクノートだろ
大多数はタブ持ち歩くなんてしない
70: 2014/01/15(水)19:08 ID:i9bcdHBX(1) AAS
運びたければ
横置きデスクトップの上にモニタでいいし
あんな低スペックでいいなら2台買えるな
71: 2014/01/15(水)19:14 ID:ATuygnXr(1) AAS
メーカー製も今は結構いいもの出ているしな
性能重視するなら自作だろうけど
72: 2014/01/15(水)22:59 ID:djYjWvsU(1) AAS
[甜菜]

DVD-RAM 10万回? 30年?   本当ですか?
BD-RE  1000回? ??年   教えてください

DVD-RAMを使い始めて12年が経過。国産RAMでR/Wできなくなったのは無いけど
Radius(台湾opto/映像用)と、今や不良品の代名詞Fine(台湾opto/映像用)
の転用は書き込み不可やCRCエラーが多発してる。
73: 2014/01/16(木)11:00 ID:bblZf4NK(1) AAS
DVD-RAM 10万回? 30年?   本当ですか?

嘘です
74: 2014/01/16(木)18:34 ID:+ygkMa4F(1) AAS
都合が悪くなると他人のコピペを張り付ける
75: 2014/01/17(金)14:36 ID:BR2oucsS(1) AAS
アンチ乙
76: 2014/01/17(金)19:25 ID:ANFdvrjg(1) AAS
RAM厨息してるwww?
77: 2014/01/17(金)20:09 ID:TmSkbuE3(1/2) AAS
キューバ革命の時にアメリカはキューバをさして
「喉元に付き付けられた短剣」と表現して居たが
今は「蚊の一刺し程度」にしか感じられないと言っていたな

今となってはアンチRAMなんてアメリカから見たキューバみたいななもんだ
何を言われても蚊に刺された程度にしか感じないな
どんなに煽られてももう何とも思わん(本気でそう思う)
78: 2014/01/17(金)20:11 ID:TmSkbuE3(2/2) AAS
もう彼の思惑通りにはならなかったし
最初に書いた地図が間違っていたわけで、永久に到達する事は不可能だったわけだ
79: 2014/01/17(金)20:41 ID:JQhVXyIq(1) AAS
2012年民生用電子機器国内出荷統計
BDレコーダー 前年比 43.7%
BDプレイヤー 前年比 120.1%

レコーダー終わった
80: 2014/01/18(土)02:40 ID:b6a8fhV9(1) AAS
PCのHDDをバックアップするのはもちろんHDDがベストだが、相変わらず高止まりしたままなので買う気しない
セカンドベストとしてはやはりRAMになる
DVD装置さえ付いているPCなら読めるんだから
81
(1): 2014/01/18(土)12:46 ID:8BZbyi87(1/2) AAS
RAMに粘着して叩いて間接的にパナを叩きたいだけの奴

パナが嫌いだからRAMを叩く、それだけだ

何を言おうとも最早単なる負け犬の遠吠えにしか聞こえんけどな
82: 2014/01/18(土)19:46 ID:8BZbyi87(2/2) AAS
もう単にパナソニックが嫌いなだけでRAM叩いてた奴の戯言にだれも耳を貸そうとはしないな
83: 2014/01/18(土)21:51 ID:oNvftFyy(1) AAS
+++++ID:8BZbyi87(2)++++++++++++++++++++++++++++++++++
84
(2): 2014/01/19(日)00:01 ID:r5IlSUPj(1) AAS
世界規模で情報が行きかうなか
まだ声がでかい方が勝つと思っているチョンRAM猿
ググれば不具合だらけですRAM
85: 2014/01/19(日)11:36 ID:zihCeZKI(1) AAS
>>84
パナソニックは倒産しませんでしたな
86: 2014/01/22(水)09:03 ID:R+qDvcDC(1) AAS
>>84
>>81
87: 2014/02/05(水)00:54 ID:HPtCnnUw(1/5) AAS
すみません、初歩的な質問かもしれませんが教えてください

2002年にDMR-HS1というDVDレコーダの初期型を購入し、アナログ放送が終了するまでずっと使っていました。
その当時使っていたDVD-RAMディスクなのですが、新しく買ったブルーレイレコーダで読めますが書き込み出来ずに困っています。

未使用のDVD-RAMディスクが大量に有るのですが使用出来ないのでしょうか?
88: 2014/02/05(水)00:54 ID:HPtCnnUw(2/5) AAS
アナログ放送を録画したDVD-RをブルーレイレコーダのHDDにコピーは出来ました。
89
(1): 2014/02/05(水)00:55 ID:HPtCnnUw(3/5) AAS
ですがブルーレイレコーダのHDDに入れたデータを昔買ったDVD-Rに書き込もうとしてもディスクがフォーマットされていないというエラーが出ます。
90
(1): 2014/02/05(水)01:08 ID:IINxZ90H(1) AAS
>>89
> ですがブルーレイレコーダのHDDに入れたデータを昔買ったDVD-Rに書き込もうとしてもディスクがフォーマットされていないというエラーが出ます。
そりゃ DVD-R はフォーマットしないと書き込めないが。
91: 2014/02/05(水)01:13 ID:HPtCnnUw(4/5) AAS
>>90
DVD-Rは間違いです、DVD-RAMです。
CPRM非対応のディスクにアナログ放送のデータを戻したいんです
92: 2014/02/05(水)01:15 ID:HPtCnnUw(5/5) AAS
CPRM非対応のDVD-RAMディスク?→ブルーレイレコーダのHDD→CPRM非対応のDVD-RAMディスク?という感じでデータを移し替えようと思ったのですが
93: 2014/02/05(水)03:17 ID:b2JIMhZi(1) AAS
CPRM非対応ディスクは読むことは出来ても書くことは出来ないんじゃね
まぁ製品の取説を読んで何も書いてなかったらメーカーに問い合わせては
94: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:5) 2014/02/05(水)17:54 ID:K+lPf/+X(1) AAS
2chスレ:cdr
95: 2014/02/05(水)20:53 ID:MVWyttAq(1) AAS
糞RAMなんて捨てれば
96: 2014/02/09(日)17:33 ID:BFxzovSG(1) AAS
BD-REの書き換えは目安1000回とかになってる

データエリアの書き換えが1000回いく前に、管理領域の更新(書き換え)が
1000回超えてディスク自体がアボ〜ン・・・
管理領域は書き込みだけではなく、読み出しでも更新されるから
97: 2014/02/10(月)10:10 ID:pJpuQ81L(1) AAS
管理領域w
RAM厨の嘘八百が始まりました
98: 2014/02/10(月)10:17 ID:Q7oGjIT8(1) AAS
その件があるから
BD-REは使う奴減ってるね
もったいないけどBD-Rに焼き捨てが主流
99: 2014/02/10(月)14:52 ID:9WYphLrB(1) AAS
え?Blu-rayって一部がダメになっても読めるように、管理領域っていうか情報は複数箇所にあるって聞いたけど。
100
(1): 2014/02/11(火)12:53 ID:pZj5SfNY(1) AAS
管理領域うんぬんはRAM厨の嘘だからさ

RAM厨の書くことは嘘嘘全て嘘
嘘と妄想と思い込みのみです
1-
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s