[過去ログ] 【社会】いまだに「スーツ&ネクタイ」に謎のこだわりを持つ企業に明日はない (601レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): ノチラ ★ 2018/06/15(金)16:59 ID:CAP_USER(1) AAS
なぜスーツを着なければいけないの?
「働き方改革」――。この言葉を聞かない日はない。最近では「生産性向上」とセットでメディアや企業/自治体/官公庁(以降「企業」で総括する)の現場を騒がせている。

「働き方改革」「生産性向上」

いずれもなかなか手ごわいビッグワードである。ともすれば、大がかりな制度の改革やイノベーションを求めがち。そして、思考停止に陥りがちである。筆者のもとにも日々、企業の経営者や働き方改革の担当者から「何をしたら良いか」「どこから手をつけたら良いか」助けを求める声が寄せられている。

率直に言おう。抜本的な働き方改革、および生産性向上を目指すなら、ビジネスモデル変革が求められる。

・大企業の下請け一本から脱却。自社ブランド製品を開発・販売しはじめた中小企業
・訪問営業をやめ、顧客に自社のショールームに来てもらうスタイルに変えた中小企業

最近では、地方でもこうしたビジネスモデル変革により、収益体質と働き方が改善し、人気企業に変わってきた企業がある。

とはいえ、長年続いてきたビジネスモデルをすぐに変えるのは難しい。企業規模が大きくなればなるほど、時間もコストもかかる。

大掛かりなビジネスモデル変革や、イノベーションを待たずして働き方を変えるには? 日常の景色に潜む、無駄な慣習を止めるのだ。

筆者は、ここ2年間で80以上の職場で「働き方改革」のワークショップを実践してきた。若手のITエンジニアや広報担当者が集う勉強会にも参加している。そこでは、こんな現場の本音が飛び交っている。

「なぜ、スーツ&ネクタイを着なければならないの? 内勤なのに…」

「毎日の満員電車。あれで働く気力も体力も奪われる。人生の貴重な時間をムダにしている」

「稟議書にハンコを押すために、わざわざ帰社する。ムダでしかない…」

一見、稚拙な意見に思えるかもしれない。「社会人として常識でしょう」とお叱りを受けるかもしれない。しかし、ここに日本の労働生産性をムダに下げている罠が潜んでいるのだ。ズバリ、これらの古い常識、誰も得していない!

NEXT それでもスーツを着ますか?
外部リンク:gendai.ismedia.jp
7
(4): 2018/06/15(金)17:08 ID:8hjQufuF(1) AAS
スーツのほうが楽。服を選ぶの面倒。
8
(5): 2018/06/15(金)17:08 ID:b7v7oJb0(1) AAS
優秀な社員を抱える会社ほど、身なりにはうるさいと思うけどな。

服装はその人を現すから、キチンとした身なりは好印象を人に与えるよ。

キチンとスーツを着たビジネスマンは、とてもカッコいいと思うがね。
9
(4): 2018/06/15(金)17:08 ID:zL1Zoign(1) AAS
履歴書手書き
FAX使用
役職持ちが過半数

あと10年で滅ぶ会社の特徴
18
(6): 2018/06/15(金)17:28 ID:uP+1dBAM(1) AAS
うちに来るGoogleやSalesforceの社員もスーツ着てくる。
こっちがカジュアルなくらい。

ほんと、外資でもダメな企業はスーツ着てるもんだね。
102
(3): 2018/06/15(金)19:44 ID:SegTgGbb(1) AAS
>>99
そんなメーカー見たことねぇなぁ
また世の中広いからあってもおかしくないが少なくとも主流ではない
254
(3): 2018/06/16(土)06:54 ID:X5IJnq6E(1) AAS
真夏にスーツ、ネクタイを着てるサラリーマンに聞きたいんだけど、
クソ暑いなかスーツを着続ける理由はなんなの?
涼しく格好にしないのは、なにかと戦ってるわけ?
543
(3): 2018/06/26(火)14:26 ID:vNg7YHoQ(1) AAS
スーツか制服でないと客商売は出来ないよ
一流のオフィスビルなら受付であしらわれるだけ
TPOを考えないとトラブルを起こす
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.298s*