[過去ログ] 【日本製】ICF-SW7600GR Part8【フラグシップ】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 2015/02/27(金)15:08 AAS
本スレは初代ICF-SW7600・SW7600Gから3代目でほぼ完成系に
達したと言われるICF-SW7600GRを語り合うスレです。

そして今だにICF-SW7600GRは世界のラジオが越えられない同期
検波機能を引っさげて世界で”MADE IN JAPAN”ラジオの旗をたな
びかしているSONY孤高の看板ラジオでもあります。

そんなICF-SW7600GRですが製造年(2001年)の長さからかどうも
余りネットでの評価もスレでの扱いも少なくなってしまいました。

ですからこのままでは最後の日本製高性能短波ラジオになりそうな
本機をもう一度原点に立ち返りこのスレで話し合ってみませんか?

○ICF-SW7600GRメーカーHP
省6
903: 2018/11/18(日)18:59 AAS
と医者に見放された心身障害者が申しております。
904: 2018/11/18(日)19:40 AAS
こいつかスレぶっ壊したのは
サイテーだな
>>902 のいうように病院いけや
905
(1): 2018/11/18(日)20:09 AAS
>>901
バカだな
ぐらとぐら だろ
906: 2018/11/18(日)20:59 AAS
バカにバカといってもバカだから理解できんのだろう
もう本当のSW7600ユーザーはソニーのラジオスレにいってしまった
もうこのスレはいらないな
1000までいつまでも1人でぐりぐらやってろwww
907: 2018/11/18(日)21:37 AAS
自分で荒らしておいてこのスレ要らないとか言う
908: 2018/11/18(日)21:48 AAS
>>905
バカだな
ぐずとぐら だろ
909: 2018/11/19(月)00:10 AAS
やれやれ
910: 2018/11/19(月)18:54 AAS
>>877
765KHz山梨放送のキーンっていう音は、同期検波のLSBで消えるね。
混信は上側の774KHzのNHK秋田第2 JOUB 500kWだね。
昼間でも関東地方南部まで届いている500KW恐るべし。
911: 2018/11/22(木)20:44 AAS
ぐりとぐら
912: 2018/11/22(木)21:07 AAS
ずっとひとりでぐりぐらやってろ
バーカwww
913: 2018/11/22(木)21:58 AAS
ぐずとぐら
914: 2018/11/23(金)11:19 AAS
バーカ バーカwww
915: 2018/11/23(金)13:33 AAS
クリとリス
916: 2018/11/23(金)14:13 AAS
ハゲとズラ
917
(2): 2018/11/28(水)11:15 AAS
この前、NHKを聞いていたら、ガリガリ雑音が入るので故障したのかと思ったよ
どうも近辺で変な電波が出ていたみたいだ
いまは大丈夫
918: 2018/11/28(水)12:07 AAS
>>917
有名なトランジスターの水虫かと
思ったか?
919: 2018/11/28(水)12:45 AAS
【勝谷誠彦(57)死去】 人口が毎年20万人も減るほど被曝して応援させ、さらに70歳まで働いて応援
2chスレ:liveplus
920: 2018/11/28(水)13:38 AAS
>>917
地震の前兆とか?
921: 2018/11/28(水)15:28 AAS
地震といえばグラグラ
922: 2018/11/28(水)22:40 AAS
地震が起きる前に揺れて教えてくれたら役に立つんだけどな
923
(2): 2018/11/28(水)23:59 AAS
垂直に立てておくと震央の方向に倒れるとか
924: 2018/11/29(木)02:43 AAS
うちでは100円ショップのiパッドスタンドに立てかけている
925: 2018/11/29(木)22:35 AAS
>>923
ダウジングかよ
926: 2018/11/30(金)10:36 AAS
>>923
アンテナでこっくりさん
927: 2018/12/18(火)22:07 AAS
何か、アンテナがグラグラですよね?
動かすのにすごく気を使います。
伸び縮みは問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
バックラッシュと言うのか、遊びがすごすぎる感じです。
928: 2018/12/18(火)23:48 AAS
ハイハイ面白いよ
もっとやれ
929: 2018/12/19(水)00:49 AAS
アンテナってまだ部品で取り寄せできる?
930: 2018/12/19(水)01:16 AAS
アンテナを新品に替えたらグラグラは直る?
931: 2018/12/19(水)02:03 AAS
バラして締め直してとか今まで出てこなかったところ見ると新品にしても変わらんのじゃないか
932
(1): 2018/12/19(水)07:32 AAS
今日も自演乙です
933
(1): 2018/12/19(水)08:34 AAS
飽きずに同じネタよく続けるな
934: 2018/12/19(水)10:08 AAS
グラですよ
935: 2018/12/19(水)15:03 AAS
グズですよ
936: 2018/12/19(水)17:57 AAS
あなた心の病気ですよ
937
(1): 2018/12/19(水)19:51 AAS
確かに>>932-933
この辺は一度受診した方がいいかもしれん
938
(1): 2018/12/19(水)23:05 AAS
>>937
悪いこと言わんから一回、医者行っとけ。
ネットに終日張り付いてグラグラ書き込んでたら、短い人生あっという間に終わっちまうぞ。
939: 2018/12/19(水)23:22 AAS
1287Khz
動画リンク[YouTube]
940
(2): 2018/12/19(水)23:46 AAS
>>938
無自覚なんだなw
941: 2018/12/20(木)07:21 AAS
>>940
あなた心の病気ですよ
942: 2018/12/20(木)08:37 AAS
>>940 の病いはもう治らん。
スルーしとけば無害だよ。
943: 2018/12/20(木)21:09 AAS
このスレは、スルースキルの無い人達の集う場所です。
944
(2): 2018/12/21(金)20:40 AAS
7600GRユーザーの皆さんにお尋ねしたい
うちの個体はMWで音量ダイヤルをマイナス一杯に回しても
音量0の無音にならないのだが、壊れている?
皆さんのラジオもそうですか
945: 2018/12/22(土)01:01 AAS
>>944
普通に無音になります。故障だと思いますよ。
946
(2): 2018/12/22(土)21:48 AAS
ボリュームの寿命が短いよね。もう2回替えてる。ソニスト店頭で難なく買えるからいいけど。
947: 2018/12/24(月)20:36 AAS
何か、アンテナがグラグラですよね?
動かすのにすごく気を使います。
伸び縮みは問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
バックラッシュと言うのか、遊びがすごすぎる感じです。
948: 2018/12/24(月)21:03 AAS
グラっすよ
949
(1): 2018/12/25(火)17:17 AAS
>>946
自分で替えるの?
950: 2018/12/25(火)19:25 AAS
>>944です。
情報ありがとうございました。サポートセンターに問い合わせたところ、やはり故障とみられるとの事でした。
ちなみにサポートは2024年2月終了だそうです。
951: 2018/12/25(火)20:10 AAS
買ってどれぐらいかわからんが、随分前なら今のうちにオーバーホールしといた方がいいね
952: 946 2018/12/25(火)23:52 AAS
>>949
自分で交換するよ。
サービスマニュアルもググればPDFが見られるし。
953: 2018/12/26(水)08:41 AAS
電解コンデンサとかもまだ入手できるのかな?
以前SW7600無印をソニーにオーバーホールに出したら、殆どのコンデンサが交換されて帰ってきた。
954: 2018/12/26(水)09:17 AAS
オーバーホールってできるんだ。
2024年までに出すかな。
955: 2018/12/26(水)14:11 AAS
ケミコンは普通にパーツ屋で買ったほうが早くね?
956: 2018/12/26(水)16:16 AAS
前に修理に出したら見たことない形のケミコンだったよ。
寸胴鍋みたいなの。
957
(2): 2018/12/26(水)17:58 AAS
ソニー使い方相談窓口によるとオーバーホールに相当するサービスはしていない
修理なら受けるということだそうだ
958: 2018/12/26(水)18:03 AAS
>>957
そりゃそうだろ
オーバーホールってのは全機能の点検するわけだから1〜2万ではできない。
959: 2018/12/26(水)19:21 AAS
上でオーバーホールしようかという話が出ていたから書いたんだよ
960: 2018/12/26(水)21:07 AAS
でもソニーサービスセンターのお姉さんは「オーバーホールですね、わかりました」と言って、受けてくれたけどなあ。
961: 2018/12/26(水)21:09 AAS
因みに料金は上限があって、それ以上はかからないと言われたと思う。
962: 2018/12/26(水)21:25 AAS
ソニーのオーバーオールか
963: 2018/12/26(水)23:07 AAS
オーナーホール?
えっちなのはいけないと思います///
964: 2018/12/27(木)08:44 AAS
>>957
そもそも技術部門ではない電話受付のパートさんなんだから「オーバーホールしてね」では通じないよ。
サービスセンターで「それぞれのバンドの感度低下を感じるので調整してね」と伝えるだけでいいよ。
受付の女性スタッフもベテランだからちゃんと伝わる。
965: 2018/12/27(木)21:14 AAS
何か話がかみ合っていないように感じる
966: 2018/12/27(木)21:25 AAS
気にするな
どうせたいした事は言ってない
967: 2018/12/27(木)22:03 AAS
ソニーサービスセンターのお姉さんの感度は良いの?
968: 2018/12/27(木)23:27 AAS
ビクンビクン
969: 2018/12/28(金)06:28 AAS
ベテランになればなるほど高感度
970: 2018/12/28(金)08:24 AAS
浅沼さんはもういないのかな?
971: 2018/12/28(金)08:27 AAS
このスレ、ダメ人間が多いな
972: 2018/12/28(金)18:30 AAS
多くはない。
特定一名で、正体はいつまでもグラグラネタで引っ張る病人。
973: 2018/12/29(土)06:12 AAS
時々変な書き込みがあると思ったらあいつか
974: 2018/12/29(土)12:43 AAS
何か、アンテナがグラグラですよね?
動かすのにすごく気を使います。
伸び縮みは問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
バックラッシュと言うのか、遊びがすごすぎる感じです。
975: 2018/12/29(土)13:14 AAS
グラース
976: 2018/12/30(日)07:07 AAS
面白いよ
977: 2018/12/30(日)09:37 AAS
一発屋は悲しいな
新ネタ考えろ
978: 2018/12/30(日)17:27 AAS
何か、ボリュームがガリガリですよね?
動かすのにすごく気を使います。
そっと動かせば問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
接触不良と言うのか、ノイズがすごすぎる感じです。
979: 2018/12/31(月)10:10 AAS
ハイハイ面白いよ
980: 2019/01/05(土)13:58 AAS
そこはライン出力で
981: 2019/01/05(土)16:36 AAS
グラグラしちゃうぞ!
982: 2019/01/05(土)16:45 AAS
イヤよ イヤよ イヤよ グラグラしちゃイヤー!
983: 2019/01/05(土)19:46 AAS
年が明けても進歩がないな。
984: 2019/01/05(土)21:11 AAS
もう改良型は出ないからね
985: 2019/01/05(土)23:38 AAS
わざとらしいツッコミだが、念のため。
進歩がないのはラジオじゃなくグラグラ野郎のこと。
986
(1): 2019/01/06(日)00:00 AAS
ラジオに進歩がないのは本当だろ?
987
(1): 2019/01/06(日)00:18 AAS
>>986
進歩ねえ〜?
むしろ人間の感性や表現力はラジオや電気すらない、室町〜江戸時代、ルネッサンス・バロック時代より確実に退化しているのだよ。おわかりかな?
988: 2019/01/06(日)00:42 AAS
>>987
室町時代に行ったことあるのかよw
989: 2019/01/06(日)02:37 AAS
グラグラ野郎の狙い通り、不毛なやりとりをしてはいけない。
990: 2019/01/06(日)08:55 AAS
埋め
991: 2019/01/06(日)08:56 AAS
埋め
992: 2019/01/06(日)15:04 AAS
グラグラ野郎が盛り下げるし、もうこのスレいらんな
993: 2019/01/06(日)15:22 AAS
次スレ
ICF-SW7600GuRa
994: 2019/01/06(日)16:57 AAS
【生産中止】ICF-SW7600GR 【グラグラシップ】
995: 2019/01/06(日)19:38 AAS
しょーもな。
996: 2019/01/06(日)21:05 AAS
次スレ不要
997: 2019/01/06(日)21:06 AAS
終了
998: 2019/01/06(日)21:07 AAS
本当にもう撤退なんだね
999: 2019/01/06(日)21:08 AAS
生産終了してからの過疎化とグラグラ荒らしは本当に悲しかったな。
1000: 2019/01/06(日)21:09 AAS
はいお疲れさん
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1409日 6時間 0分 4秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*