東武鉄道車両総合スレッド Part165 (400レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 04/27(日)09:52 ID:QGEmVXG4(1/37) AAS
東武鉄道に所属する車両全般について扱うスレッドです。
ファンサイトの平穏な運営を妨げる書き込み、安全対策や省エネ化及び省メンテナンス化を阻害する書き込み、働き方改革に反する余計な業務を強要する書き込み、余計な廃材を増やす内装更新を環境配慮だと誤認させる書き込み(実際には内装更新をしても物理的な寿命は変わらない)、東武鉄道に対する誹謗中傷、東武鉄道と関係ない話題は厳禁です。
批判を行う場合は必ず代案を提示してください。
お客様のため、そして自身の家族のために一生懸命頑張っている社員一同を労わりましょう。
社員一同の負担軽減に協力しましょう。
※前スレ
東武鉄道車両総合スレッド Part164
2chスレ:rail
300(2): 04/30(水)07:37 ID:ueQwK4hJ(3/7) AAS
>>299
80000だけにしろとは一言も言っとらん
でっち上げはやめていただきたい
301: 04/30(水)07:38 ID:ueQwK4hJ(4/7) AAS
>>298に注目していただきたい
302: 04/30(水)08:12 ID:I6OBqn9M(2/9) AAS
>>290
文脈的にそうはなってないだろ
303(1): 04/30(水)08:13 ID:JOfP50RL(1) AAS
>>300
では東上線は90000で。
304(1): 04/30(水)09:01 ID:S5cQ1puk(1/2) AAS
>>300
じゃあ90000系でいいじゃん
305: 04/30(水)09:15 ID:ueQwK4hJ(5/7) AAS
>>303>>304
80000系の方がSynTRACS搭載でより先進的であるため
廉価な90000系よりも
妥協せず80000系をベースとした80030系の方が
より省エネ性が高くて望ましいと考える
306(1): 04/30(水)09:17 ID:ueQwK4hJ(6/7) AAS
故に地下直は仕方ないとしても
地上専用車は80030系8連を導入してほしいと考える
野田線や相鉄線を見習い減車も必要だと考える
但し車体は無塗装で統一
307(1): 04/30(水)09:54 ID:oc4dKcvT(1/2) AAS
コストダウンしたいのではなかったのか?
なら廉価な90000系でよいだろ。
やっぱり90000系認めないではないか。
308(1): 04/30(水)10:05 ID:ueQwK4hJ(7/7) AAS
>>307
最新技術を普及させるため
80000系をベースにコストダウンしたものが望ましいと考える
309: 04/30(水)10:21 ID:S5cQ1puk(2/2) AAS
>>306
どうせ本線沿線民でしょ?
アーパー線にでも乗ってろよ
310: 04/30(水)10:38 ID:I6OBqn9M(3/9) AAS
>>308
そうであれば敢えて80000系に拘る必要はないと思うがな
既存の技術をベースにコスト削減や改良した次世代の車両開発なんてどの会社もやっている
311: 04/30(水)11:15 ID:oc4dKcvT(2/2) AAS
自分が気に入った車両の導入を強要するのはやめていただきたい。東武が決めた90000系の導入を妨害するな。
312(1): 警備員[Lv.4][新芽] [参政党支持者] 04/30(水)11:22 ID:ONwUaiWf(1/3) AAS
東上線の9000系、9050系万系列は全て90000系に置き換えろや
313(2): 04/30(水)11:32 ID:o2DLYXe4(1) AAS
>>312
それはダメだってキチガイさんが言ってる
きっぷを買って出資してるから通用力があるらしあ
314: 警備員[Lv.4][新芽] [参政党支持者] 04/30(水)11:34 ID:ONwUaiWf(2/3) AAS
>>313
あの池沼は無視で桶
315(2): 04/30(水)12:19 ID:giOHyxQh(1/11) AAS
>>313
キチガイやあらへん
らしあとは何ぞや?
316(2): 04/30(水)12:20 ID:giOHyxQh(2/11) AAS
8000系から10030系に置き換わることで確実に近代化が進むだろう
そういった企業努力を賞賛していこうではないか
11258F等で内装のコストダウンを実施したことも大変素晴らしいと思う
そういう無駄を省いていけば近代化を推進しやすくなると思う
そして利用者一同はモバイル決済を積極的に活用し
駅員の負担軽減に協力していこうではないか
ここに投稿できるにも関わらずモバイル決済を活用できない事情がある者なんて
そうそういないだろう
317(2): 04/30(水)12:21 ID:giOHyxQh(3/11) AAS
800系列も10000系列2連で置き換えるようである
これは大変喜ばしいことである
大歓喜である
この調子で近代化と減車を推進してもらいたい
318(1): 04/30(水)12:22 ID:8LaQI+a7(1/2) AAS
AA省
319: 04/30(水)12:30 ID:9JqqUSM4(5/10) AAS
𝑲𝑰𝑵𝑮 𝑶𝑭 𝑲𝑰𝑪𝑯𝑰𝑮𝑨𝑰
320(3): 04/30(水)12:38 ID:giOHyxQh(4/11) AAS
>>318
ついにAA荒らしに成り下がったか
321(3): 04/30(水)12:50 ID:9JqqUSM4(6/10) AAS
>>320
お前の存在価値8000系以下じゃん
322(4): 04/30(水)15:21 ID:giOHyxQh(5/11) AAS
>>321
せめて10000系にしてくれたまえ8000系はあかん
323(2): 04/30(水)15:22 ID:giOHyxQh(6/11) AAS
2025年度投資計画
外部リンク[pdf]:www.tobu.co.jp
324(3): 04/30(水)15:24 ID:giOHyxQh(7/11) AAS
60000系だって元々リビングのような内装だろう
80000系に編入するからといってわざわざインテリアを大幅に変える必要なんてどこにもない
編入するための必要最低限で十分
電子機器である車内LCDや消耗品であるシートは
80000系と合わせれば互換性が上がるのでそこは変えた方が良いと思うが
壁や床や袖仕切りを変えるのは大変無駄遣いだと思う
内装を徹底的に弄ってしまうと
60000系のコンセプトを否定することとなり
まだ殆どが現役であろう60000系を設計開発した方々に大変失礼であるし
利用者のためにも環境のためにもならない余計な仕事を増やしてしまうのは誰も幸せにしない行為であり
省1
325(2): 04/30(水)15:26 ID:giOHyxQh(8/11) AAS
個人の感想ではあるが
例えば保線や整備などは大変役に立つ立派な仕事だと思う
逆に単なる見た目でしかない部分に余計な金をかけるのは無駄だと思う
ましてやそのせいでまだ物理的には使えるのに廃材が出てしまうなら尚更である
内装の部材は廃車になるまで極力使い倒してもらいたい
別にやらなくてもいいような余計な仕事を減らして
保線や整備などの大勢の命を支える現業の方々の給与を増やしていただきたい
326(2): 04/30(水)15:26 ID:giOHyxQh(9/11) AAS
内装更新は意味ないそうなので
60000系を80000系のインテリアに合わせる改造も最小限にしていただきたい
東急5000系列を見れば分かる通り
そんな改造は最小限で良いことは証明されている
壁や床を貼り替えたって増益にはならない
お客様や株主から頂いたお金を無駄遣いして
まだまだ使える部品をしょうもない見栄のために捨てるなんてとんでもない
余計な廃材を増やし作業員の負担も増やす行為
環境に悪いし働き方改革にも反する
壁や床や袖仕切りまで80000系に合わせても何の意味ないそう
省2
327(3): 04/30(水)15:27 ID:giOHyxQh(10/11) AAS
8000系置き換えにより環境配慮と働き方改革を推進するため
内装更新をやめて機器更新を重視することと
今後増備する80000系の内装コストダウンにより
都営6500形よりも安く仕上げることが
望ましいと考える
理不尽で不摂生なオタを寄せ付けるだけの内装に関する余計な費用を抑えることで
現場で働く方々の福利厚生を充実化させよう
現場で働く方々及びその家族のために
328: 04/30(水)15:43 ID:c3M4EFlG(1/5) AAS
なんだよこれ
お客様相談センターにご意見しろっての聞く耳なしだなこいつ
マジで死ねや
329: 04/30(水)15:44 ID:c3M4EFlG(2/5) AAS
承知したんじゃねえのかよこいつ
330: 04/30(水)15:44 ID:c3M4EFlG(3/5) AAS
純粋に信じちゃったおれがまるでバカみてえじゃねえか
マジで死ね!!
331: 04/30(水)15:48 ID:c3M4EFlG(4/5) AAS
>>327,326,325,324,323,322
邪魔なんだよ障害者
書き込むんじゃねえ!!!!
332(1): 04/30(水)15:50 ID:c3M4EFlG(5/5) AAS
>>322,321,320,317,316,315
邪魔なんだよ障害者
書き込むんじゃねえ!!!!
333: 04/30(水)16:14 ID:kcYaVDX9(1) AAS
>>327
置き換えはあなたです。
334: 04/30(水)16:29 ID:I6OBqn9M(4/9) AAS
>>324
60000系のリニューアルがよっぽど気に入らないらしい
60000系のコンセプトってなんかあったっけ?
335(2): 04/30(水)16:54 ID:hJso2N1O(1) AAS
>>332
分かっただろ、真のクレーマーが誰か
336(1): 04/30(水)17:09 ID:JfhhLU45(1) AAS
頭おかしーと
337(1): ハンター[Lv.869][UR武+43][UR防+44][木] 04/30(水)17:20 ID:BRNVda5b(1/2) AAS
いけぬましーと
338: [age] 04/30(水)17:29 ID:oaaQ038f(1) AAS
60000にもたのしーと
更に子供っぽい路線に
339(2): 04/30(水)17:33 ID:giOHyxQh(11/11) AAS
>>335
真のクレーマーは>>336と>>337である
340(1): 04/30(水)17:34 ID:8LaQI+a7(2/2) AAS
>>335
ID:giOHyxQhだな
341(1): 04/30(水)17:37 ID:XEWQ0C0x(1/6) AAS
>>339
てめえ書き込むんじゃねえよ
死ね
お客様相談センターにご意見したんかよクソが
342: 04/30(水)17:37 ID:9yTDA4Ut(1) AAS
みまモニは増えませんか
343(1): 04/30(水)17:42 ID:PUhw99EF(1) AAS
>>339
ID:giOHyxQhに対して言ってるだけで、クレーマーではない
なお、クレーマーの意味は>>143をご覧いただきたい
344(1): 04/30(水)17:43 ID:/aNdUE9X(1/3) AAS
>>340
ちゃうわ
>>341
ここに投稿するのが生きがいである
お客様相談センターに投稿しようがしまいが関係なく
ここに投稿することに成増
そう成増
345(1): 04/30(水)17:44 ID:/aNdUE9X(2/3) AAS
俺はロリコンやあらへんが
子育てしやすい街づくりをしていくべきだと考える
また東武鉄道の社員の福利厚生もより充実化してもらいたい
そのためにも有料座席の利用促進による増益を図ってもらいたい
そして一般車の内装のコストダウンも実施してもらいたい
内装更新はせず機器更新重視にしてもらいたい
利便性にも安全性にも関係ない余計な作業で
現場で働く方々が家族と接する時間を奪ってしまうことがいかに理不尽な行為であるか
自分自身に置き換えてみれば分かることだと思う
346(1): 04/30(水)17:44 ID:XEWQ0C0x(2/6) AAS
>>343
墓穴を掘るアホだわなw
347: 04/30(水)17:45 ID:XEWQ0C0x(3/6) AAS
>>344
てめえ書き込むんじゃねえよ
クソが
348: 04/30(水)17:46 ID:XEWQ0C0x(4/6) AAS
>>345
てめえの自分のスレに書き込めや
邪魔なんだよ
349: 04/30(水)17:47 ID:XEWQ0C0x(5/6) AAS
>>327,326,325,324,323,322
邪魔なんだよ障害者
書き込むんじゃねえ!!!!
350: 04/30(水)17:47 ID:XEWQ0C0x(6/6) AAS
>>322,321,320,317,316,315
邪魔なんだよ障害者
書き込むんじゃねえ!!!!
351(1): 04/30(水)17:48 ID:/aNdUE9X(3/3) AAS
>>346
ちゃうわ
引きこもりニートに言われる筋合いはnothing
東武鉄道の社員一同に失礼
352(1): 04/30(水)18:49 ID:nhYJJU6a(1/2) AAS
東武の謎の愛着ぶりを見ると80000より先にATCと転クロ改造された8000-0系が特急系運用で池袋に現れそう
353(1): ハンター[Lv.869][UR武+43][UR防+44][木] 04/30(水)18:58 ID:BRNVda5b(2/2) AAS
あっぱっぱーラインだもの
354(1): 04/30(水)19:09 ID:sKsaAhFv(1/16) AAS
>>352
東武鉄道をバカにするのはよしたまえ
一生懸命省エネ化及び省メンテナンス化を推進している社員一同を無下にする投稿はやめなさい
>>353
おもんな
355(1): 04/30(水)19:13 ID:nhYJJU6a(2/2) AAS
>>354
愛着がなかったら8111Fを塗り直して動態保存とか1両丸ごと鉄博に期間展示しに行かないって
356: 警備員[Lv.6][新芽] [参政党支持者] 04/30(水)19:44 ID:ONwUaiWf(3/3) AAS
90000系 2編成楽しみやな
357(1): 04/30(水)19:46 ID:I6OBqn9M(5/9) AAS
>>351
お前に対して言ってるんだから東武鉄道の社員関係ないでしょ
358(1): 04/30(水)19:58 ID:CHA5VWEq(1) AAS
>>357
東武の社員には文句はない、言わない。
統一厨に対しては徹底的にコテンパンに批判するということだろ。文句や罵倒のすべては統一厨に対して向けたものと受け取れば良い、か?
359(1): 04/30(水)20:04 ID:sKsaAhFv(2/16) AAS
>>355
社員一同は環境配慮の推進のため概ね一致団結しているのに
一部の勢力のせいで足が引っ張られていると思う
それでも10000系列転用で8000系の置き換えをちゃんと継続してくれており
理不尽な老害に負けずに頑張る社員一同の努力には感銘を受けるし
消費電力を減らしてより良い未来を残そうという確固たる意思が伝わってくる
360: 04/30(水)20:05 ID:sKsaAhFv(3/16) AAS
>>358
むしろそのおかげで東武鉄道をボロだの安普請だのと罵倒する投稿が減った
これは喜ばしいことに成増
361: 04/30(水)20:06 ID:sKsaAhFv(4/16) AAS
80000系4編成楽しみやな
362: トーマス 04/30(水)20:19 ID:LANgonzO(1) AAS
前後
知立
東岡崎
363(1): 04/30(水)20:49 ID:I6OBqn9M(6/9) AAS
>>359
その一部勢力だと思うのなら、ちゃんとした証拠を出さないとただの妄想性障害の戯言にすぎない
364(3): 04/30(水)20:55 ID:sKsaAhFv(5/16) AAS
>>363
その根拠がこちらである
外部リンク[pdf]:www.tobu.co.jp
365(2): 04/30(水)20:57 ID:sKsaAhFv(6/16) AAS
外部リンク[pdf]:www.tobu.co.jp
366: 04/30(水)21:15 ID:pxeBn6ZV(1/8) AAS
労働組合の資料があればまだ審議はできるのだがな
東武は労働組合の資料が表に出ていないようだしなぁ~難しいよなぁ~
367(1): 04/30(水)21:15 ID:I6OBqn9M(7/9) AAS
>>364
ちゃんと読んでるか?そっちじゃなくて一部勢力の方なんだが
368(1): 04/30(水)21:19 ID:sKsaAhFv(7/16) AAS
>>367
東武鉄道は>>364及び>>365の方針で頑張っておる
それに逆行することを多少やらされてしまっていることが反抗勢力が存在してしまっている根拠だと考える
369: 04/30(水)21:21 ID:I6OBqn9M(8/9) AAS
>>368
うん。だからその証拠を出しなよ
やらされたということはパワハラだし、会社としても問題だ
根拠があって言ってるんだろ?
370(1): 04/30(水)21:23 ID:pxeBn6ZV(2/8) AAS
そうだな
東武鉄道(経営)側はその方針で頑張っているな
で?労働者側が一致団結している資料はどこ?
371(2): 04/30(水)21:27 ID:sKsaAhFv(8/16) AAS
>>370
東武鉄道(経営)側がその方針で頑張っている以上
そこから給与をもらって生活している労働者も
その方針に追従し支えていくことに成増
このように考える
372(1): 04/30(水)21:31 ID:pxeBn6ZV(3/8) AAS
なぜ労働組合というのが存在するのか考えてみよう!
373(1): 04/30(水)21:41 ID:sKsaAhFv(9/16) AAS
>>372
東武鉄道の方針が嫌な奴がなぜ東武鉄道に就職するのか考えてみよう!
374(1): 04/30(水)21:42 ID:pxeBn6ZV(4/8) AAS
え?
そんな奴いる?
375: 04/30(水)21:43 ID:0sYBuA1V(1) AAS
>>373
なぜお前が東武に就職できないか考えてみよう
376(2): 04/30(水)21:43 ID:sKsaAhFv(10/16) AAS
>>374
いないなら>>371の主張が正しく
社員一同一丸となって>>364>>365の方針で頑張っているということに成増
377(2): 04/30(水)21:44 ID:9JqqUSM4(7/10) AAS
ポストが確保されてて給料が貰えれば会社の方針なんかどうでもいい労働者が大半だろ
378(1): 04/30(水)21:45 ID:pxeBn6ZV(5/8) AAS
なるほど、なぜ労働組合があるのか分からないのか
なら最初からそう言えばいいのに
379: 04/30(水)21:46 ID:mnKtHehJ(1) AAS
>>376
気持ち悪いから早く死んで
380: 04/30(水)21:46 ID:pxeBn6ZV(6/8) AAS
>>377
その通り
逆に給与と福利厚生が悪ければ他の企業に転職
381: 04/30(水)21:49 ID:sKsaAhFv(11/16) AAS
>>377
それなら省エネ化及び省メンテナンス化や減車により余計な負担を徹底的に削減した方が良いに決まっておる
>>378
論理が飛躍しておる
東武鉄道の方針が嫌なのにわざわざ入社する奴がいるのかを明確にしていただきたい
382(2): 04/30(水)21:51 ID:pxeBn6ZV(7/8) AAS
むしろ逆に「会社の方針が嫌なのにわざわざ入社する奴がいる」という事例を詳しく聞きたい
383(1): 04/30(水)21:52 ID:I6OBqn9M(9/9) AAS
>>376
能書きはいいので証拠を出しなよ。その一部の勢力とやらを。書いたからには内部調査でもして実態を握っているのだろう?
384(1): 04/30(水)21:55 ID:sKsaAhFv(12/16) AAS
>>382
だからいないなら>>371の主張が正しい
ただそれだけのことである
>>383
内部ではなく理不尽な老害オタによるものだと考える
385(1): 04/30(水)21:57 ID:R+eA2WQG(1/6) AAS
>>382
今の環境が劣悪で、待遇が悪いがために
今より待遇がよければ、方針が多少気に食わなくてもいい、下手したら嫌でもいいスタンスでやってるやつは結構いる。
表面上はその雰囲気を出さないからパッと見は気付かない。
386(1): 04/30(水)21:57 ID:z3Sf9+7G(1) AAS
動態保存はともかく鉄博に搬入してった事はもしかして東武って8000が好きな社員が大半なのか
387(3): 04/30(水)21:59 ID:R+eA2WQG(2/6) AAS
そういう奴は割り切っているから意外としっかり動いたりする。
それよりもやばいのは力もないくせにあれしたい、これやれと文句を言う、周りとトラブル起こすやつ。職場環境を破壊するから会社としては大損害。
絶対とったらあかんやつである。
388: 04/30(水)21:59 ID:9JqqUSM4(8/10) AAS
>>384
で、その理不尽な老害オタとやらがどう経営に関与してるのか説明しろよ
389: 04/30(水)22:00 ID:sKsaAhFv(13/16) AAS
>>386
解体する前に一稼ぎしようという試みだと考える
メンテナンスや乗務する側としては
省エネ性及び省メンテナンス性に優れた9000系列以降の方が好ましいと考える
390: 04/30(水)22:01 ID:9JqqUSM4(9/10) AAS
>>387
まさに後者タイプがここにいるな
391(2): 04/30(水)22:01 ID:sKsaAhFv(14/16) AAS
>>387がどこの会社でどのように貢献しているのか
大変気になる所存である
392(1): 04/30(水)22:03 ID:R+eA2WQG(3/6) AAS
>>391
60点でそつなくこなす、要求以上も以下もなく。
プライベート優先だから異動なども原則受けない、冷や水食らおうが。
393(1): 04/30(水)22:05 ID:sKsaAhFv(15/16) AAS
>>392
だから何の会社かね?
60点という評価も自己採点では意味があらへん
啖呵を切ったからには
是非ともより具体的に説明してもらいたいものだ
394(1): 04/30(水)22:05 ID:pxeBn6ZV(8/8) AAS
>>385
今の新卒は売り手市場だからなぁ
しっかり就活すればそれなりに満足する企業に入れそうだけど
ちなみに385はもしかして中途採用の話?もしそうだとしたらすまん
395: 04/30(水)22:05 ID:R+eA2WQG(4/6) AAS
会社としては周りとトラブル起こさずに言われたことをやるから重宝する。
>>387の後者という会社潰しがいるから、普通にやれるだけでよくみえる。
396: 04/30(水)22:05 ID:9JqqUSM4(10/10) AAS
>>391
足手まといの障害者雇用が何か言ってらw
397(1): 04/30(水)22:08 ID:R+eA2WQG(5/6) AAS
>>393
どの会社でもだ。60点は会社評価。
>>394
中途採用が多いな。
新卒も最近は上昇思考も昔ほどない。プライベート重視、無理はしたくないが原則。
空気を読めるのが多いから、表面上は会社に付き合っとくふりは多いぞ。
398: 04/30(水)22:10 ID:sKsaAhFv(16/16) AAS
>>397
60点が会社評価である根拠は?
399: 04/30(水)22:11 ID:R+eA2WQG(6/6) AAS
人事考課、業績考課などの待遇に関わる指標
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s