[過去ログ] 東武鉄道車両総合スレッド Part164 [隔離病棟] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745: 04/22(火)06:24 ID:17LgS9pD(1) AAS
朝からクレーマーが暴れておる
そんなに気に食わないなら来なければ良い
746: 04/22(火)06:27 ID:pJKppfIf(1/6) AAS
きのうは夜更かししたので寝坊か
いまから業務おつかれw
747
(1): 04/22(火)06:32 ID:pJKppfIf(2/6) AAS
保線の仕事が車種増やしたり装飾がどうとか関連性があんのかね
覚えた現業子会社の名前を書いてみたもののインターテックとの違いすら理解してない模様
ステーションサービスの役割もわからなそう
748
(1): 04/22(火)06:37 ID:pJKppfIf(3/6) AAS
それともシンフォニア東武で働いて東武鉄道社員のふりしてんのかね
749: 04/22(火)06:38 ID:TqLLeXGp(6/7) AAS
>>747
関係あると考える
ステーションサービスは主に駅員である
750: 04/22(火)06:40 ID:pJKppfIf(4/6) AAS
シンフォニア東武勤務乙
751
(1): 04/22(火)06:41 ID:TqLLeXGp(7/7) AAS
>>748
俺は違うが
シンフォニア東武で障害者雇用で働いている方々も全員
引きこもりニートの>>734より遥かに役に立っているだろう
752: 04/22(火)06:43 ID:pJKppfIf(5/6) AAS
東武鉄道本体への登用はありません
753: 04/22(火)06:43 ID:pJKppfIf(6/6) AAS
シンフォニア東武勤務乙
754: 04/22(火)06:56 ID:PYnbu6yN(1) AAS
>>751
そういう理屈に成増
755: 04/22(火)10:08 ID:HNuccimc(1) AAS
シンフォニア東武で働く方々も
少なくともこんな発言をする引きこもりニートよりは遥かに役に立っておる

0778 名無し野電車区 2024/11/23(土) 21:44:17.49
さすがにキチガイの頭からは事業の多角化とか交通事業の比率を減らす名案は出てこないのな笑
脳ミソがウンコだから
ID:fQl45v+x(3/43)

0781 名無し野電車区 2024/11/23(土) 21:46:48.73
キチガイは車両がどうとか近視眼的思考で失笑するしかねえわ
マジで笑
東武鉄道なんかそもそもコストダウンしまくってゴミみてえな車両ばっかりなのもわからんようだね
省12
756: 04/22(火)13:27 ID:PqijI/XO(1/2) AAS
シンフォニア東武勤務だったのかなるほどね
757: 04/22(火)13:28 ID:PqijI/XO(2/2) AAS
障害者雇用
758: 04/23(水)06:26 ID:Hc+onK1L(1/10) AAS
シンフォニア東武で勤務する障害者も
一生懸命働いて人々の役に立っておる
このように考える
759: 04/23(水)06:27 ID:Hc+onK1L(2/10) AAS
質実剛健 信頼の耐久性
時代をこえて 世代をこえて愛され続ける
永遠の名車 東武9000
760: 04/23(水)08:13 ID:jZ+5LtCY(1/4) AAS
とれいん誌で80000の歯数比が非公開って話があったので
手元にファン(6月号)、とれいんとピク(どちらも5月号)、運転協会誌(4月号)を揃えて読み比べてみた

確かにとれいんに「歯数比は非公開」とあった
同時に60000から流用のT3車の形式図も公表されてないらしい(重量・定員・床下機器図はある)

ピクと運転協会誌に掲載の主要諸元表に「ATS車上子(変周式)」との記載あり
ファンには「ATO車上子(変周式)」とあったが、これはファンの編集が誤字っただけか

主電動機TM24の写真について、ファンには掲載無し
ピクは東武から提供の単体画像を、とれいんは現車の台車裏側を直接撮影した画像を掲載
以前に三菱から公表された試験品に比べてヒートシンクが追加されてて結構ゴツくなってる

運転協会誌に掲載の画像は・・・三菱プレスリリースから転載しただけっぽい
省2
761: 04/23(水)08:27 ID:jZ+5LtCY(2/4) AAS
続き、ピクの諸元表にある主電動機や歯数比の00〜表記は同誌のテンプレートと思われる
ファンの誤字もそうだが、諸元表そのままでなく各雑誌のフォーマットに変換する時は
やはり厳密なチェックが必要だが、人間がやることなので多少は仕方ないと思う

なお、運転協会誌の諸元表は東武提供のものをそのまま載せただけっぽい(業界向け協会誌あるある要素)
大筋の内容は他の雑誌3つと変わらないが、VVVF等の型番は無し
詳細な機器類の型番掲載は雑誌記者らによる現物確認の可能性がある(ネットの記事は知らん)
762: 04/23(水)08:49 ID:jZ+5LtCY(3/4) AAS
余談、60000の主電動機の構造について
当時の各雑誌には「全閉内扇」とあったが
手元にある資料の中で唯一、鉄道車両と技術204号では「全閉外扇」と記載があった
これは鉄道車両と技術の誤字かと思ったが、実のところ疑念がある

当時、全閉電動機の技術で優位に立っていたのは東芝
PMSMや新京成8000更新車に搭載の誘導機では外扇どころか内扇さえない完全な「全閉自冷」の設計を確立していた
もちろん外扇型でも低騒音や軸受けメンテの容易さ等は易々とやってる

三菱はSiCの適用が図られるまで小田急4000みたいな四角くてヒートシンクだらけの機種ばかりだった
PMSM絡みの技術開発は実質SynRMまでの繋ぎだったようだ

東洋は「南海8600で初めて狭軌で全閉内扇を採用」と言っていたが
省7
763: 04/23(水)08:56 ID:jZ+5LtCY(4/4) AAS
長々と連投しまくってしまったが、要約すると
雑誌の誤字や情報の混乱でワケわからんことになってるが・・・

そもそもの話、東武自身が歯車比等に関しては「書き忘れてた」
或いは「設計や技術に詳しくない人物が諸元表の執筆を担当した」

結局のところ、東武自身がいい加減だったことが混乱の要因ではないのかと・・・
764: 04/23(水)10:31 ID:0OGWkulf(1/7) AAS
>>744
シートピッチ拡大なんて国鉄時代の113系だってやってるのに
765
(1): 04/23(水)11:32 ID:pFbzPs0f(1/2) AAS
>>744
www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20181227-OYT8T50004/
766
(1): 04/23(水)11:34 ID:pFbzPs0f(2/2) AAS
日本工業規格(JIS)では1979年、通勤電車の1人当たり座席幅の目安を43センチと定めた。その後、日本人の体格の向上を背景に、2015年の改正では46センチに広がった。
体格向上しているのJIS改正から明らか。
767
(1): 04/23(水)11:58 ID:lLq4Sdj3(1) AAS
狭くて汚く陰気な東武10000系電車未更新
768
(1): 04/23(水)12:02 ID:PEueDwAq(1/6) AAS
ここは子会社もいい加減だよ
769: 04/23(水)12:18 ID:Hc+onK1L(3/10) AAS
>>765>>766
質問に対する回答をしてくれたまえ
日本人の体格は昭和58年と現在でどのように変化したのか?
770
(2): 04/23(水)12:21 ID:Hc+onK1L(4/10) AAS
これを見ていただきたい
流石にここまでやらんでも良いとは思うが
工夫すればもっと多くの人が乗れる筈だ
外部リンク:toyokeizai.net
771
(1): 04/23(水)12:24 ID:Hc+onK1L(5/10) AAS
>>770を見ていただきたいが
こういうことをやっていたおかげで効率化が図られ
経済成長できたのではないかと考える
今、嘘のように衰退しているのはそういうことではなかろうか?
772
(2): 04/23(水)12:28 ID:ZvbHatep(1/2) AAS
国鉄103系の座席幅に近い東武8000系は素晴らしいということですね。快適性など不要。わかります。
773: 04/23(水)12:29 ID:ZvbHatep(2/2) AAS
東武50000系の座席幅はムダ。わかります。
774: 04/23(水)12:30 ID:FCvxBlk2(1) AAS
>>770-771
現にピッチは改定されている。
それが嫌ならこなければ良い
775: 04/23(水)12:32 ID:FFqbAPRi(1/2) AAS
>>772
そうなるわな。
776: 04/23(水)12:36 ID:Hc+onK1L(6/10) AAS
>>772
東武8000系の座席幅に近い東武10000系は素晴らしいということですね。内装更新など不要。わかります。
777
(1): 04/23(水)12:44 ID:Hc+onK1L(7/10) AAS
そもそも東武鉄道を使わへん引きこもりニートが何故、シートが狭いと感じるのか?
大変理解に苦しむ所存である
778: 04/23(水)12:46 ID:FFqbAPRi(2/2) AAS
>>777
理解に苦しむなら来なければ良い
誰もお前の理解など求めていない
779: 04/23(水)12:47 ID:HocgdBY5(1) AAS
シンフォニア東武の休憩時間
780
(1): 04/23(水)12:51 ID:PEueDwAq(2/6) AAS
通勤電車のストレスは経済成長の足枷
781
(1): 04/23(水)12:57 ID:Hc+onK1L(8/10) AAS
>>780
その根拠は?
782
(1): 04/23(水)12:57 ID:Hc+onK1L(9/10) AAS
シンフォニア東武の障害者も一生懸命頑張っておる
783: 04/23(水)13:04 ID:PEueDwAq(3/6) AAS
>>781
芝浦工大で岩倉成志教授の講義受けてこい
784
(1): 04/23(水)13:10 ID:2fO1o4yW(1/2) AAS
>>782
頑張ってないのお前だけ
785
(1): 04/23(水)13:18 ID:2fO1o4yW(2/2) AAS
居るだけで周囲にストレスを与えるロリコンアスペ野郎を雇用せざるを得なくなってる法律が経済衰退の原因
786
(2): 04/23(水)14:38 ID:N0Lo1J1O(1) AAS
通勤に鉄道を使ったことないような輩の書き込みあるけどマイカーなのかな?いや運転免許はおろかチャリしか乗ってなさそう。そもそも論として社会人として勤務したことなさそう。
787
(1): 04/23(水)15:04 ID:0OGWkulf(2/7) AAS
きっと専用のマイクロバスで勤務先に行ってるのだろう
788
(1): 04/23(水)15:25 ID:Hc+onK1L(10/10) AAS
>>784
その根拠は?
>>785
アスペかもしれんがロリコンやあらへん
>>786
そういう君はどうなのかね?
>>787
ちゃうわ
789: 04/23(水)15:38 ID:5R5itArn(1) AAS
>>788
そんなに気に食わないのであれば、来なければ良い
790: 04/23(水)19:54 ID:7i2GOcY/(1/9) AAS
8000系から10030系に置き換わることで確実に近代化が進むだろう
そういった企業努力を賞賛していこうではないか
11258F等で内装のコストダウンを実施したことも大変素晴らしいと思う
そういう無駄を省いていけば近代化を推進しやすくなると思う
そして利用者一同はモバイル決済を積極的に活用し
駅員の負担軽減に協力していこうではないか
ここに投稿できるにも関わらずモバイル決済を活用できない事情がある者なんて
そうそういないだろう
791
(2): 04/23(水)20:17 ID:7i2GOcY/(2/9) AAS
こういうクレーマーに負けず
適切なコストダウンを実施した11258F等のリニューアルは素晴らしい
80000系導入で野田線が5連化されることも素晴らしい
そして今後は大師線80030系導入により
10000系列を伊勢崎ローカルへ転用することで800系列を全て置き換え
減車と省エネ化及び省メンテナンス化を推進することで環境配慮と働き方改革を実施してもらいたい

0284 名無し野電車区 2025/04/14(月) 20:35:54.67
ワンマン化及びリニューアル改造にしても11204Fまでは真面目にやっていたのに、10030系の番になったら なんであんなに手抜きするんだろうなあ。 

細長LCDすら省略しLED式車内案内表示器に退化 袖仕切りすら省略という 葛生原人もビックリのドケチ仕様

お隣りを走る211系だって磨りガラスの袖仕切りが付いているのに。 
省2
792
(1): 04/23(水)20:33 ID:PEueDwAq(4/6) AAS
>>786
チャリすら乗れないんじゃないか?
793
(3): 04/23(水)20:36 ID:GUMAYnij(1) AAS
最大のクレーマーは>>791
794
(1): 04/23(水)20:55 ID:7i2GOcY/(3/9) AAS
>>792
そんなことあらへん
>>793
ちゃうわ
795
(1): 04/23(水)21:11 ID:PEueDwAq(5/6) AAS
>>794
根拠は?
796
(1): 04/23(水)21:22 ID:7i2GOcY/(4/9) AAS
>>795
社員の負担軽減や働き方改革に賛同しているのが根拠である
797
(1): 04/23(水)21:58 ID:0OGWkulf(3/7) AAS
>>791
でも書いてる内容はあってるけどな
798
(1): 04/23(水)22:08 ID:7i2GOcY/(5/9) AAS
>>797
途中迄は事実だが
ボタン式半自動ドアと風除けの袖仕切り位ケチるなよorzは事実ではなく感想であり
葛生原人もビックリのドケチ仕様はもはや感想としても意味不明である
799
(1): 04/23(水)22:26 ID:0OGWkulf(4/7) AAS
>>798
個人の感想ならクレーマーとは言わないよな

ドアボタンは現場から要望していたけど、予算の都合で見送られたと2年前のレジェンド乗り鉄のイベントで言ってたよ
800
(2): 04/23(水)22:33 ID:7i2GOcY/(6/9) AAS
>>799
個人の感想のくせにさも事実であるかのように話す奴がクレーマーだと考える
予算の都合なら仕方ないと考える
801: 04/23(水)22:36 ID:Z/lMDbml(1) AAS
>>800
嫌なら来なければ良い、無視するなよ
802
(2): 04/23(水)22:53 ID:PEueDwAq(6/6) AAS
10030/50はもう手の込んだ更新してまで長く使う気無いんだろ
足回りの部品だって供給が危ういんだし
803: 04/23(水)23:02 ID:7i2GOcY/(7/9) AAS
>>802
車体はそのままで制御装置をフルSiC-VVVFに更新してもらいたい
804
(1): 04/23(水)23:06 ID:7i2GOcY/(8/9) AAS
東京メトロ9000系の更新も機器更新重視になった
これは大変素晴らしい
こういうのを見習ってもらいたい
東武も11258Fで内装更新を省略しかわりにワンハンドル化を実施したのは大英断
805
(1): 04/23(水)23:07 ID:0OGWkulf(5/7) AAS
>>800
それは世間的にはクレーマーとは言わない
間違った考え
806
(1): 04/23(水)23:08 ID:7i2GOcY/(9/9) AAS
>>805
その根拠は?
807
(1): 04/23(水)23:48 ID:0OGWkulf(6/7) AAS
>>806
個人の感想とクレーマーを一緒にしているから
「事実であるかのように」は個人の感想に含まれるのでは

違うと言うならクレーマーの意味を説明してみなよ
808
(1): 04/23(水)23:59 ID:0OGWkulf(7/7) AAS
>>804
これこそあたかも個人の感想をさも事実のように書いている例ではないのか?
機器更新だけでなく大規模なリニューアル工事も行われている。
809
(1): 04/24(木)00:24 ID:q+Bzutbd(1) AAS
>>807
だから>>793
810
(1): 04/24(木)06:23 ID:7JoixCJi(1/46) AAS
>>796
おまえがチャリ乗れる根拠を尋ねられてんだがな
811
(1): 04/24(木)06:40 ID:ONphBNcu(1/15) AAS
>>808
最近のは内装更新は控え目になっておる
動画リンク[YouTube]
>>809
ちゃうわ
>>810
この前画像を載せても利用している根拠として認めてもらえなかったので、もうその手には乗らん
先ずは君がチャリ乗れる根拠を提示していただきたい
812
(1): 04/24(木)06:45 ID:7JoixCJi(2/46) AAS
自分が不都合になると自分ルールを押し付ける池沼
813
(1): 04/24(木)06:46 ID:7JoixCJi(3/46) AAS
駅のホームでパチリで特急利用してますなんて
誰が信じるんだよ
アタマ大丈夫すかね
814: 04/24(木)06:46 ID:7JoixCJi(4/46) AAS
作業所いくまえのルーチンですか?
5ちゃんねるチェック
815
(1): 04/24(木)06:47 ID:7JoixCJi(5/46) AAS
自分にたいして異論唱えるものがクレーマーなんだろ?笑
バカダナー
816: 04/24(木)07:05 ID:Yl7A+xDR(1) AAS
>>811
×その手には乗らん
⚪︎証拠がない
817
(2): 04/24(木)07:07 ID:ONphBNcu(2/15) AAS
>>812
それはこちらの台詞である
俺にばかり根拠を出させてないで自分でも出したまえ
>>813
では君が東武鉄道を使っている根拠を出してもらおうか
そういえば君は引きこもりニートだったか
818: 04/24(木)07:07 ID:d1fW10lb(1) AAS
>>815
だから>>793
819
(1): 04/24(木)07:10 ID:7JoixCJi(6/46) AAS
>>817
おまえ作業所遅れるぞ
820: 04/24(木)07:10 ID:U38k1TOs(1) AAS
>>817
それが気に食わないならこなければよい
821
(1): 04/24(木)07:10 ID:7JoixCJi(7/46) AAS
作業所でなくてシンフォニア東武だっけか
東武鉄道社員のふりして
ただの障害者雇用
822
(1): 04/24(木)07:12 ID:7JoixCJi(8/46) AAS
利用者不在で東武鉄道社員目線であれしろこれしろとか
もう東武鉄道への偽計業務妨害罪も同然
823
(1): 04/24(木)07:12 ID:ONphBNcu(3/15) AAS
>>819
やはり引きこもりニートであることは否定できへんのか
>>821
そもそも東武グループの社員ではないと主張しておる
824
(2): 04/24(木)07:14 ID:7JoixCJi(9/46) AAS
>>823
社員でなければ非正規雇用ということかなるほどな
825
(1): 04/24(木)07:14 ID:ONphBNcu(4/15) AAS
>>822
利用者目線としては
500系6連導入、野田線以外にも80000系列大量増備、8000系全廃、ホームドア及び防犯カメラ設置推進
これらを要望しておる
826
(1): 04/24(木)07:15 ID:7JoixCJi(10/46) AAS
>>825
それはおまえ目線だろ
バカダナー
827
(1): 04/24(木)07:16 ID:ONphBNcu(5/15) AAS
>>824
契約社員も非正規雇用であるが
そもそも俺は東武グループの社員ではない
828
(2): 04/24(木)07:16 ID:MoRiHlUz(1/2) AAS
>>824
こんなやつが東武関連で働いているなど、発言するだけで東武に対して多大な迷惑がかからないか。
829
(1): 04/24(木)07:17 ID:7JoixCJi(11/46) AAS
福利厚生とか利用者には全くもって無関係
そういうのは労組がやる仕事
わかりますか?
正社員として働いたことないの?
それとも組合がない零細勤めかな
830: 04/24(木)07:17 ID:ONphBNcu(6/15) AAS
>>826
嫌なら来なければ良い
831: 04/24(木)07:17 ID:7JoixCJi(12/46) AAS
>>827
その根拠は?
832: 04/24(木)07:17 ID:7JoixCJi(13/46) AAS
>>828
嫌ならこなければよい
833
(2): 04/24(木)07:19 ID:ONphBNcu(7/15) AAS
>>828
俺は東武グループの社員ではあらへんが
仮にそういう社員がいた場合、
どうせ君のようなクレーマーがわざと迷惑をかけるのだろう?
迷惑がかかるではなく君が迷惑をかけるということだと考える
834: 04/24(木)07:20 ID:MoRiHlUz(2/2) AAS
そうそう>>833が迷惑をかける。
835
(1): 04/24(木)07:20 ID:ONphBNcu(8/15) AAS
>>829
分かった上でさらに働きやすい職場になってほしいと願っておる
むしろニートこそそういった思いやりが全く感じられないと考える
836: 04/24(木)07:23 ID:7JoixCJi(14/46) AAS
>>835
わかった上で?
労組の役割
説明してみろよ
837: 04/24(木)07:24 ID:7JoixCJi(15/46) AAS
労組が労働条件について団交するのは
春夏秋冬のいつか
言ってみろよ?わからんだろ?
838: 04/24(木)07:25 ID:7JoixCJi(16/46) AAS
わかった上でwww
わからんから黙っちゃったな
839: 04/24(木)07:25 ID:WULuClmt(1) AAS
やはり>>833がいちばんのクレーマー
840: 04/24(木)07:26 ID:7JoixCJi(17/46) AAS
急いで検索してるのかな
841: 04/24(木)07:28 ID:7JoixCJi(18/46) AAS
PRUも知らんだろなこの池沼は
偉そうなこといってるくせぬ
842
(1): 04/24(木)07:29 ID:7JoixCJi(19/46) AAS
東武グループの関係者でもねえゴミクズが福利厚生だのなんだ偉そうに講釈垂れてんのはお門違いってやつ
843: 04/24(木)07:31 ID:LSCLX2Cx(1) AAS
遅刻しそうだから必死に移動中では?
しょうもないことで遅刻とは情けない
844: 04/24(木)07:32 ID:7JoixCJi(20/46) AAS
そんなに東武鉄道を改革したけりゃ森屋隆先生にでもお願いしたらよいよ
あと8000系が気に入らないなら国交省鉄道局に直電でもしつこくやれば
変化あるんじゃね?
業務妨害したって警視庁に検挙とかね
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s