[過去ログ] ETCシステムさん、ツギハギ改修を重ねすぎて一度壊れたら直せない状態だった [891148327] (637レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600: (ワッチョイ 02a2-xwTg) 04/07(月)17:43 ID:wDBHMONZ0(1/5) AAS
まぁ、現場の思い付きとか上級のあれこれで継ぎ足した秘伝のタレみたいになってんだろうな
直そうにも依存関係がぐちゃぐちゃで整理すら10年掛かるみたいな
それでいて24時間操業で1分たりとも止められない即クレームみたいな
麻生の土日無料化みたいな思い付きで継ぎ足したらもう何時にルーチンが始まるとかそういう話になって
適用範囲どこまでみたいなどのルーチンがどこで動いてるか把握できないみたいな
地元の権力者がやれぇとかしまくってたらもうね
アホ化と
601
(1): (ワッチョイ 02a2-xwTg) 04/07(月)17:47 ID:wDBHMONZ0(2/5) AAS
おまけに道路は毎年毎月開通していくから、通過経路の
料金設定をいじる必要があるしな
そのたびに継ぎ足し継ぎ足し
地元の要望で時間だけ無料とか
区間だけ無料みたいなのもあるし
そこで料金取っちゃったらブチギレられるからねぇ
意外と複雑なシステムだよね 見た目以上に
607: (ワッチョイ 02a2-xwTg) 04/07(月)21:31 ID:wDBHMONZ0(3/5) AAS
まぁ、機能を追加すれば配線だろうとソフトだろうと同じ話
増築を繰り返す違法建築状態になるのは、創造物の常だよ
616
(1): (ワッチョイ 02a2-xwTg) 04/07(月)22:03 ID:wDBHMONZ0(4/5) AAS
>>614
まぁ、複雑さの原因はシステムじゃなくて政治なんだよ
政治家のバカな思い付きとエゴが原因
「ITはパソコンぽちぽちすれば何でもできる便利な箱」
って思ってるバカどもが次々仕変を要求してくる地獄絵図
617: (ワッチョイ 02a2-xwTg) 04/07(月)22:04 ID:wDBHMONZ0(5/5) AAS
むしろ○○できないが物理的に把握できるアナログの方が
まだマシだったまである
便利なITはただのパワハラ発生装置になってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s