築40年以上大家さん 集まれ!★4 (872レス)
築40年以上大家さん 集まれ!★4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1571627013/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
116: 名無し不動さん (ワッチョイ 106.72.172.64) [] 2019/12/16(月) 07:20:04.13 ID:aC8ZFmFZ0 築古だと、地震などで借主が死傷した場合は高額な賠償を求められる 阪神大震災でも、1億以上の賠償金の判決が出ている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1571627013/116
129: 名無し不動さん (ワッチョイ 106.72.172.64) [] 2019/12/17(火) 07:41:33.89 ID:wOy2Jzgo0 昨夜は一睡もしないで朝まで考えましたが、 やはり築古の賃貸は、確率は低くても大きなリスクがあります だから、築古の賃貸はやめることにしました 安い賃料なのに、地震で住人が死亡して数億円も請求されたらたまりません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1571627013/129
208: 名無し不動さん (ワッチョイ 222.12.74.148) [sage] 2020/01/30(木) 16:45:09.29 ID:bPTJspKo0 ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1571627013/208
290: 名無し不動さん (アウアウウー 106.129.19.48) [sage] 2020/02/13(木) 18:55:46.70 ID:aYlQX+zEa 終わらねーよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1571627013/290
626: 名無し不動さん (アウアウカー 182.251.198.147) [sage] 2021/01/23(土) 02:55:22.00 ID:x5pAj2Vqa 部屋のタバコ臭がとれない、天井を吹き上げ壁は全面クロスはりかえ、床も二部屋も張り替えたのに どうしたらええのん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1571627013/626
649: 名無し不動さん (ガラプー 05001013857166_ac) [sage] 2021/02/03(水) 04:58:29.91 ID:+z1DoKd7K スレチだったら誘導よろ まだ築40年まではいかないけどバブル末期のポンコツワンルームアパート 首都圏近郊だけど生活保護もありの3万レベル 表向き管理料率は賃料の10%だけど、 それと別に契約書に定めた「建物管理費」は全室分の徴収した「共益/管理費」合計を上回る固定費として引かれる だから月々実質は収入の20%以上管理会社に持ってかれ 更に更新料に至っては賃借人から取ってない消費税まで足されて「更新事務手数料」で55%引かれ 長年住んでた人が退去すると床、壁、天井全て張り替えでその部屋一室の年間賃料も吹っ飛ぶくらいのリフォーム代を大家側負担で請求してきた・・・ 管理会社ってどうやって選定すればいい? 大家&管理会社間の契約途中で変更するのって大変かな てか大手はほぼ自社物件しか扱わないのか、その地元に特化した管理会社当たった方がいいか、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1571627013/649
689: 名無し不動さん (ワッチョイ 126.26.241.172) [sage] 2021/02/25(木) 18:40:39.31 ID:N3n6fvGZ0 家主か管理会社がまともな人であることを祈るしかないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1571627013/689
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s