築40年以上大家さん 集まれ!★4 (872レス)
1-

270: (アウアウカー 182.251.184.30) 2020/02/08(土)11:59 ID:8b78hEtxa(1) AAS
役に立つ立たないは取得した人が言うから説得力がある
結婚して酸いも甘いも経験した事がないハリセンボン春菜が不倫を断罪してるようで滑稽だよ
271: (スップ 49.97.100.147) 2020/02/08(土)14:15 ID:aIZ+fhU+d(1) AAS
自演してる場合じゃないぞ噛みつき野郎
お前はビル持ちだろ?
耐震とか大丈夫か?
倒壊したら借金地獄
これはマンション住人負担のようだが、こえー

2chスレ:newsplus
272: (ワッチョイ 113.148.23.146) 2020/02/09(日)00:29 ID:bxtG4KLZ0(1) AAS
近くのビルが倒壊したのを見たことある?
273: (アウアウカー 182.251.184.198) 2020/02/09(日)03:55 ID:vRFOEWZza(1/2) AAS
耐震とか今さらどうしようもなくね?
当時の基準で建てられた建物なんだし
あんな役に立つかわからない鉄骨やダンパー取り付けるなら
立て替えか売却を検討しないとな
274: (スップ 49.97.100.147) 2020/02/09(日)11:16 ID:zyxFup6Qd(1) AAS
つまりアパートが倒壊して店子が死んだら、大家は借金地獄になるということでok?
275: (スップ 1.72.4.12) 2020/02/09(日)14:41 ID:ziK+eVY5d(1/2) AAS
阪神大震災でも、東日本大震災でも、多くの建物が倒壊したが、
大家の責任を問われたのは数件のみ
違いはなんだったの?
276: (アウアウカー 182.251.184.198) 2020/02/09(日)15:33 ID:vRFOEWZza(2/2) AAS
大家が通常注意を払うべきレベルの義務を果たしてさえいればいいんだよ
天変地異まで責任取らされるのはさすがに酷すぎる
277: (スップ 1.72.4.12) 2020/02/09(日)15:58 ID:ziK+eVY5d(2/2) AAS
訴えられた数件の大家は、そんなに注意義務を怠っていたの?
278: (スップ 1.75.228.127) 2020/02/10(月)13:31 ID:stqXBiFrd(1/3) AAS
噛みつき野郎の財産が欲しい
ビル持ちだから億あるのかしら?
子供いないなら、最期は俺にくれよ
279
(1): (スップ 1.75.228.127) 2020/02/10(月)13:39 ID:stqXBiFrd(2/3) AAS
みんなは最期、貯金は親戚にあげるんか?
全部、使い切るん?

「俺が◯◯してくれたら数百万あげる」とか、あるなら言ってくれ!

俺は医療関係者を恨んでるからな
不正隠蔽とかやってる医者とか、悪人なら場合によっては、ひとご◯しでもええよ
とにかく金が欲しい
280
(1): (スップ 1.75.228.127) 2020/02/10(月)14:09 ID:stqXBiFrd(3/3) AAS
ロト6、キャリーオーバーで6億やでー

>>257で偉そうなこと言ったが買っちまったよ
クイックピックは買った番号と被ること多いから止めた方がいいな
6億当たったらここの誰かに1000万円やるで

7 14 25 31 37 41
16 18 23 35 37 41 QP
281: (アウアウカー 182.251.188.230) 2020/02/10(月)16:36 ID:Ya/O2akba(1) AAS
>>280
最近ユーチューバーが666万円分ロトくじ買ってたけど結果は90万以下だったよ
つまりそういうシステム
282: (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/02/10(月)17:02 ID:yv5gY4fW0(1) AAS
震度6がきたら紀ノ国屋ビルとか目黒のアトレとか倒壊するといわれている
283: (スップ 1.72.1.218) 2020/02/10(月)23:09 ID:U0yvZWW+d(1) AAS
2chスレ:newsplus

俺もニュース見つけたら貼ることにするわ
みんな助け合って生きないとな

そして、何度も言うが何か金儲け方法見つけたら独り占めせずに教え合おうじゃないか
ここは外部に漏らす奴いないし
284: (アウアウカー 182.251.193.188) 2020/02/12(水)06:54 ID:EmytRLTda(1) AAS
なもんあるわけない
285
(1): (ワッチョイ 106.168.135.62) 2020/02/12(水)09:58 ID:jRH1iDXT0(1) AAS
>>279
友人は独身で何億もある資産家だけど相続争いした姉にはやりたくないって
もう遺言書書いてて今現在付き合ってる女に全財産残すんだってさ
286: (アウアウウー 106.154.103.193) 2020/02/12(水)10:19 ID:Pphrv5+3a(1) AAS
ちょっと性転換して略奪してくるわ
287: (ササクッテロ 126.33.144.126) 2020/02/12(水)18:08 ID:vFFgwxj0p(1) AAS
>>285
付き合ってる女性と結婚しておかないと、遺言に対抗できる遺留分の権利が姉に発生すると思う。
結婚しておくべし。
288: (ワッチョイ 222.12.74.148) 2020/02/12(水)19:57 ID:vxkdO/Xb0(1) AAS
甘いよな
289: (スップ 49.97.103.115) 2020/02/13(木)18:48 ID:OfT+gKygd(1) AAS
もう日本は終わり
というか世界はコロナで終わる

外部リンク:www.liveleak.com

外部リンク:mobile.twitt...
290
(4): (アウアウウー 106.129.19.48) 2020/02/13(木)18:55 ID:aYlQX+zEa(1) AAS
終わらねーよ
291: (スッップ 49.98.174.204) 2020/02/14(金)10:45 ID:XFjNjp7fd(1/6) AAS
>>290
Twitterリンク:wbyeats1865
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
292
(1): (スッップ 49.98.174.204) 2020/02/14(金)17:26 ID:XFjNjp7fd(2/6) AAS
>>290
2chスレ:newsplus
293
(1): (ワッチョイ 222.12.74.148) 2020/02/14(金)19:05 ID:XrY430Qg0(1) AAS
>>292
お前馬鹿だろw
294: (スッップ 49.98.174.204) 2020/02/14(金)21:04 ID:XFjNjp7fd(3/6) AAS
>>290=>>293
マジレスで日本が終わることはないが、難病の俺や高齢者(噛みつき野郎)が死ぬ可能性は充分、あるだろうな
そうなったら大家スレも落ちて終わりだなw
295: (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/02/14(金)21:10 ID:EFeoR/BZ0(1) AAS
コ、ロ、ナ
296: (スッップ 49.98.174.204) 2020/02/14(金)21:16 ID:XFjNjp7fd(4/6) AAS
>>290
そうやってイライラする所がビビってる証拠やんけ
お前らしくもない、ドンと構えんかい!
297: (スッップ 49.98.174.204) 2020/02/14(金)21:22 ID:XFjNjp7fd(5/6) AAS
ちなみにテレビで言ってたが薬局で普通に買える無水エタノールと水を4:1で薄めれば消毒液と同じ効果を発揮するし、漂白剤をペットボトル蓋の半分程度と水500mlを合わせれば強い消毒液としても使えるらしい。
298: (スッップ 49.98.174.204) 2020/02/14(金)21:39 ID:XFjNjp7fd(6/6) AAS
勿論、キッチン漂白剤はドアノブやら家具とかを拭く時用
マスクは性能が落ちると指摘した人もいたが、沸騰水で洗えば再利用できると医者が言っていたらしい
299: (アウアウエー 111.239.174.92) 2020/02/14(金)22:50 ID:EAGcWSZta(1) AAS
会社に大量にアルコールあるから金になりそう()
98度の飲用アルコール原料
300: (スッップ 49.98.173.215) 2020/02/15(土)14:22 ID:rIhsuDrGd(1/3) AAS
マジレスで噛みつき野郎はいつごろ終息すると思うのか、お前のコロナに対しての考えを聞かせてくれ

俺は東京に住んでるから人混みは避けられないぜ
301: (スッップ 49.98.173.215) 2020/02/15(土)14:27 ID:rIhsuDrGd(2/3) AAS
今の東京は1か月前の武漢なんて言われてるよな
中国含めて政府の発表は信用できないのは分かってる
死者数もあれが本当ならインフルの方がもっと深刻だし、ここまで騒がれるわけもない
302
(2): (アウアウカー 182.251.63.137) 2020/02/15(土)15:40 ID:x0jyWDjOa(1) AAS
金持ち大家スレにも出張かね?
303: (スッップ 49.98.173.215) 2020/02/15(土)15:55 ID:rIhsuDrGd(3/3) AAS
>>302
俺は他スレ色々と見てるしよく覚えてないが、大家スレはここ以外もう数ヶ月と書き込みしていない記憶
304: (ワッチョイ 180.18.234.210) 2020/02/15(土)18:40 ID:PHiShwSG0(1) AAS
>>302
発生源地域の患者数が頭打ちなんで在庫抱えた転売屋が焦ってんじゃね?
305: (スッップ 49.98.173.215) 2020/02/16(日)11:21 ID:fKs30Haed(1) AAS
金儲けする方法

youtuber があったな

エガちゃんクラスは年収1億らしい
306: (ワッチョイ 124.210.161.186) 2020/02/19(水)08:11 ID:RQZsEh3V0(1) AAS
大家さんが家賃2万で区分貸してあげて修繕積立金と管理費で1万かかって手残り1万円とかほぼボランティア活動やな。
307
(1): (スッップ 49.98.161.34) 2020/02/22(土)01:35 ID:fOTjPKsVd(1) AAS
噛みつき野郎よ
コロナ広がってきたよ
検査しないだけで、もう1万人はいるわ
俺はどうしたらいいんだよ
怖えよ
308: (スッップ 49.98.161.34) 2020/02/23(日)03:17 ID:iU0uMniRd(1) AAS
さっきテレビで手品商品販売、売り上げは年に億を超える言ってた
309
(1): (アウアウウー 106.161.117.87) 2020/02/26(水)05:54 ID:umThiReva(1) AAS
>>307
部屋に引き籠っとけば?
俺はそうしてる。
310: (スップ 1.75.10.144) 2020/03/01(日)16:59 ID:YlDkif4Wd(1/2) AAS
2chスレ:newsplus
311: (スップ 1.75.10.144) 2020/03/01(日)18:59 ID:YlDkif4Wd(2/2) AAS
>>309
トイレットペーパーが不足する、と言ってデマを流して売り切れが続いているわけだが、
これから何かいいデマと品物を準備して稼げないかしら?
もしくは本当に買えなくなるマスク、ティッシュの次の第3段があればそれを買いたいわよね
312: (アウアウウー 106.154.119.160) 2020/03/01(日)20:20 ID:BiSApJpTa(1) AAS
第3弾どころかもうとっくに何段も出とるわ
無水エタノールにスピリタスにあおさにキッチンペーパー
どれもデマに踊らされたアホが買いまくるんや
313
(1): (ワッチョイ 114.169.56.74) 2020/03/01(日)21:58 ID:sbwwB1Va0(1) AAS
俺は初期に興研株と川本株で稼いだからもういいや。
どっちかと言うと治まって欲しい。
314
(1): (ワッチョイ 126.94.244.249) [sag] 2020/03/02(月)01:36 ID:S5v6kD0E0(1) AAS
同じアパートに障害で早朝から夜まで大声で喋ったり
大声で毎日テレビをみて喋り続けたり奇声をだす知的中年息子

生活音に配慮ができなく乱暴で常に叩き閉めたり
隣室の壁を叩いてくる 窓も何度も乱暴に開け閉め
部屋に一人になると独語でブツブツで一人で怒ったり
する母親、掃除機も土壁にガンガン叩きつける

物件レベルとしては建物が築43年ぐらいの福祉物件木造なんだけど
大家さんとしての行動は近隣や他の入居者から苦情が来て
口頭注意と騒音による退去の警告文で動いたが効果なしで
大家側としては「退去させる力は弱い」のかな?
315
(1): (スップ 1.75.10.144) 2020/03/02(月)04:15 ID:J1C7efeed(1/3) AAS
>>313
ガセかもしれんが抹茶緑茶が効くらしく?伊藤園株が上がるかもなんて言われてるな
316
(1): (スップ 1.75.10.144) 2020/03/02(月)14:07 ID:J1C7efeed(2/3) AAS
2億ほしくてほしくて気が狂いそう
なーんかおいしい話ないかね?
もう不動産から解放されたいぜbaby

漫画しかないか
学園物、スラムダンクの1、2、3巻ぐらいのクオリティーなら作れそうな気がするがな
317: (スップ 1.75.10.144) 2020/03/02(月)14:09 ID:J1C7efeed(3/3) AAS
>>314
勝手に強制執行しちゃえば?
違法だろうが、アホ店子は訴えるとかしなさそう
318: (ワッチョイ 221.110.129.224) 2020/03/03(火)02:52 ID:VFbLuU4Z0(1) AAS
>>315
それチェーンメール(デマ)の内容だな。カテキンがどうののやつ。
319: (ワッチョイ 106.167.100.250) 2020/03/03(火)08:32 ID:egshpVtJ0(1) AAS
>>316
マスク工場を作る
大儲けできるぞ
320: (ワッチョイ 27.94.200.202) 2020/03/03(火)09:38 ID:8YTit84Y0(1) AAS
大儲けできるのはピークが来る前から始めてる人だけでしょ?
だから築40年物を所有する羽目に。
321: (アウアウエー 111.239.175.7) 2020/03/03(火)15:28 ID:ISlIkRmua(1) AAS
今年で築40年物一戸建てあるけどなかなか優秀。
10年前(築30年)で1200万、賃料14.5万取れてて再建も問題無し。
台風19号で雨漏りしたり、アンテナ倒れたりと小被害あるけど軽微。
足場組んで屋根の葺き替え、外壁塗装してガッツリ延命させるか悩む所
322: (アウアウカー 182.251.73.100) 2020/03/03(火)17:34 ID:7Dfp1dWoa(1) AAS
前言撤回、ドアノブ壊れたわw
323: (ワッチョイ 222.12.74.16) 2020/03/03(火)17:47 ID:xsdPWfJZ0(1) AAS
家賃に比べたら微々たるものだろ
324: (スップ 1.75.10.144) 2020/03/03(火)21:59 ID:tBVr6Q2Ld(1) AAS
2chスレ:newsplus
325
(1): (ワッチョイ 114.169.56.74) 2020/03/03(火)23:33 ID:/hyaeSFp0(1) AAS
うちも台風19号と、その前の地震のせいも多分あった雨漏りし始めたんだよなぁ……。
現状害がある所には漏れてないのが幸いだけど、建物は傷むんだろうな。
326: (アウアウエー 111.239.175.136) 2020/03/04(水)01:36 ID:CGOYRpjea(1) AAS
>>325
19号で雨樋が隣の屋根に引っ掛かってたわ!
327: (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/03/04(水)11:35 ID:aEHPEte80(1/2) AAS
うちは小さなビルだからエレベーターがあるんだが
大雨で浸水してエレベーター内がビショビショになった
メンテナンス会社に、こんなの初めてって言われた
もう知らん、なるようになれ
328
(1): (アウアウウー 106.154.117.241) 2020/03/04(水)13:30 ID:ioswiuWpa(1) AAS
お、修理代1000万円コースか?
329: (ワッチョイ 27.94.200.202) 2020/03/04(水)14:00 ID:JQCkWTH80(1) AAS
ある意味修理代1000万って羨ましい。
節税対策の保険の積み立て金ピークを過ぎたのが、3000万弱有る。
2年前にメルセデス買って対応しただけで、たいしてお金を使って無い。
330: (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/03/04(水)14:10 ID:aEHPEte80(2/2) AAS
>>328
金はかからなかった
水をふいて照明パネルを乾かしただけ
全部、メンテナンスの会社がやってくれた
331: (アウアウカー 182.251.72.172) 2020/03/04(水)16:57 ID:2ArmtZLoa(1) AAS
ベンツの方が経費落としやすいよね。
自分はインプレッサで車体価格は安くて問題ないんだけれど、年間タイヤ代100万弱掛かった時はさすがに自分でも不安になった。
332
(1): (ワッチョイ 222.12.74.16) 2020/03/04(水)17:35 ID:H7GjQUxW0(1) AAS
飛ばしすぎや
333
(1): (アウアウエー 111.239.175.92) 2020/03/04(水)19:45 ID:kKQujfVha(1/2) AAS
>>332
サーキットで1日走ると消しゴムの如く消えるんですよ、4本で15万位。

足車は軽なんで4年に一回位で交換します、軽は最高の実用車ですよ。
334: (アウアウウー 106.129.5.46) 2020/03/04(水)19:46 ID:dSpJtdgSa(1/2) AAS
そつちか。
サーキットは舗装違うからな。
気を付けてな。
335: (アウアウウー 106.129.5.46) 2020/03/04(水)19:47 ID:dSpJtdgSa(2/2) AAS
あれ?切れてた。
336: (アウアウエー 111.239.175.92) 2020/03/04(水)19:53 ID:kKQujfVha(2/2) AAS
うっす さんくす
337
(1): (ワッチョイ 114.169.56.74) 2020/03/05(木)00:20 ID:94RrK0a80(1/2) AAS
不動産の修繕費は、その年にしか計上できないのが辛い。
338: (ブーイモ 202.214.230.113) 2020/03/05(木)07:03 ID:ai2LhkyjM(1) AAS
>>337
そんなこたぁない
339
(1): (ワッチョイ 114.169.56.74) 2020/03/05(木)08:11 ID:94RrK0a80(2/2) AAS
ああ、言い方悪かったな。
不動産の修繕費は他の収入も含めてトータルで赤字にしないと繰り越せなくて、
他で収入がある場合はその年にしか計上できないのが辛い。
340: (ワッチョイ 59.138.188.133) 2020/03/05(木)08:57 ID:toQH7HRy0(1) AAS
法人所有でもそうなの?
341
(1): (ワッチョイ 27.94.200.202) 2020/03/05(木)12:01 ID:JJNSlGTq0(1/4) AAS
>>333
軽自動車は排気量や車格等利点も多いと思うが、事故ったら確実にお終い。
俺的には軽自動車の選択は絶対に無い!
342: (ワッチョイ 222.12.74.16) 2020/03/05(木)12:32 ID:bIoljwSP0(1) AAS
知らんがな
343: (ブーイモ 202.214.231.24) 2020/03/05(木)12:53 ID:swf+FPnoM(1/2) AAS
>>339
そんなこたぁない
344
(1): (アウアウエー 111.239.174.37) 2020/03/05(木)17:01 ID:lIVCQpzua(1/3) AAS
>>341
衝突安全性とか普通車よりいいヤツある。
固定観念はどうかと思うが、まぁそれで満足なら個人の自由だし、経済回すためにもバンバン高い車乗って下さい。
345
(1): (ブーイモ 202.214.231.24) 2020/03/05(木)18:20 ID:swf+FPnoM(2/2) AAS
質量保存の法則というのがあってな

車重が2倍以上のクルマとゴツンしてご覧
あとは自分で調べてね
346
(1): (ワッチョイ 27.94.200.202) 2020/03/05(木)18:23 ID:JJNSlGTq0(2/4) AAS
>>344
だって軽自動車のボディー鉄板ペラッペラッですよ。
ニュースの事故報道では、大体正面衝突で亡くなるのは軽自動車の方です。
347: (アウアウエー 111.239.174.37) 2020/03/05(木)18:50 ID:lIVCQpzua(2/3) AAS
>>346
衝突安全基準とか知らんの?
今の車はボディを壊して衝撃逃がす。
ボルボやベンツとかもハイテン材ペラペラ、固かったのは90年代の角目ベンツまで。

本業は車系だから延々細かい所まで説明できるが…
ベンツがペラペラボディで衝撃逃がして、それでも逃がしきれない分はエンジンミッションを落下させるとか。

軽自動車が弱かったのは旧規格の軽まで
348
(1): (ワッチョイ 27.94.200.202) 2020/03/05(木)19:06 ID:JJNSlGTq0(3/4) AAS
経営者としてリスクヘッジが頭にあれば理解できる事。
軽自動車=築40年物件を所有と言う事かな・・・
俺は築40年物件は無いし、借入も無い。所有物件はすべて15年以下。
先週からこのスレに居るが、やはり思考が貧乏人そのもの納得できた。

貧乏人は何をやっても貧乏って事だな。
349: (アウアウカー 182.251.65.73) 2020/03/05(木)19:41 ID:/Pt9tAJva(1) AAS
>>348
知識が無いのを棚にあげちゃあかんよ
350: (アウアウウー 106.129.5.152) 2020/03/05(木)19:42 ID:nm/Qto4na(1) AAS
だなw
351: (アウアウエー 111.239.174.37) 2020/03/05(木)20:03 ID:lIVCQpzua(3/3) AAS
派手に車が壊れた方が衝撃吸収してるんですよ。
ドア材なんて見た目ペラペラでも構わないが、93年辺りからドアの中にサイドビーム入れてるんですよ。
大破した車の方が軽傷で、中破の方が重症とかよくある話で。
古い考えを改める機会になって頂ければ幸い
352: (ワッチョイ 27.94.200.202) 2020/03/05(木)22:57 ID:JJNSlGTq0(4/4) AAS
あんたらは俺の友達や親戚家族でも無いし、まあ良いんじゃない?
皆さん失礼しました〜
353
(1): (アウアウエー 111.239.174.37) 2020/03/06(金)02:16 ID:dUjnl2dGa(1/2) AAS
浅い見識で論破され、本題では無く「あんたらは俺の友達や親戚家族でも無いし、まあ良いんじゃない?」と意味不明な負け犬の遠吠え。

知識無いのを棚に上げて誤魔化すと、こうも見苦しいものか。

俺も車は乗るだけだから詳しくないけど()
354: (ワッチョイ 114.169.56.74) 2020/03/06(金)02:26 ID:qyGGcO6c0(1) AAS
車は全然乗らないし興味もないからさっぱり分からんけど、
事故った時の当たりの強さを重視するなら大型トラックにでも
乗ればいいんじゃないか?
値段も高いからマウントも取れるかもしれんぞ。
うちの弟が三年位前に事故った時も相手トラックだったけど、
800万くらいしたらしい弟の車よりも相手のトラックの評価額
倍以上だったらしいぞ。
355: (アウアウエー 111.239.174.37) 2020/03/06(金)03:25 ID:dUjnl2dGa(2/2) AAS
ググったらマローダーってう装甲車買えるみたい()

装甲車乗ってればいいwww
356
(2): (ブーイモ 210.138.178.227) 2020/03/06(金)14:27 ID:VvJdnxKBM(1) AAS
>>353
衝撃吸収とか言ってる奴が見識が無いんだよ

重たい車と軽い車がぶつかったら、圧倒的に軽い車の被害が大きくなるんだよ

軽自動車が2倍の重さの乗用車と衝突すれば合計3台分のエネルギーが発生して、その半分を受け止める
つまり軽自動車は1.5倍のエネルギー、乗用車は0.75倍のエネルギーになる
警察官は軽自動車を買わないと言われてるだろ
357
(1): (ワッチョイ 27.94.200.202) 2020/03/06(金)14:48 ID:Rsum56KT0(1/3) AAS
貧乏人思考の人しか書き込み無いのか・・・
金ある人は見栄だけ高級車に乗ってる訳じゃないんだけどな、お金に余裕が無くても軽自動車なんか乗らんよ。
お金に縁が無い人が、どんな事をしてもお金に巡り合わせられない理屈がわかったw

お前らせいぜい貧乏を正当化して軽自動車に乗ってくれ。
358
(1): (ワッチョイ 27.94.200.202) 2020/03/06(金)14:52 ID:Rsum56KT0(2/3) AAS
>>356
このスレに居る人って、そこまで理解力が無い人達だから無理でしょ。
このスレ見てると、貧乏人特有の思考に感化されるからあまり拘わらない方が良いと思います。
359: (アウアウエー 111.239.174.79) 2020/03/06(金)16:41 ID:Rj/98tO7a(1/3) AAS
まだ見苦しい言い訳してるのか、装甲車でも乗ってなよ()
360: (アウアウエー 111.239.174.79) 2020/03/06(金)16:43 ID:Rj/98tO7a(2/3) AAS
>>357
あんたらは俺の友達や親戚家族でも無いし、まあ良いんじゃない?
皆さん失礼しました〜

(笑)
361: (アウアウカー 182.251.79.50) 2020/03/06(金)16:50 ID:LOazdNa4a(1/2) AAS
軽はペラペラだから事故したらグチャグチャと言うなら、軽は普通車に比べて数倍の死亡率になるのかな?
362: (アウアウカー 182.251.79.50) 2020/03/06(金)16:57 ID:LOazdNa4a(2/2) AAS
5倍くらいは死亡率あるんか?
勝手な印象
363: (アウアウエー 111.239.174.79) 2020/03/06(金)18:25 ID:Rj/98tO7a(3/3) AAS
あほやのぅ
364: (アウアウカー 182.251.77.212) 2020/03/06(金)19:09 ID:j1XacccKa(1/3) AAS
アホで悪かったなw
365: (アウアウカー 182.251.77.212) 2020/03/06(金)19:18 ID:j1XacccKa(2/3) AAS
慣性重量云々言ってるのが居るけど、それは90年代前半までの話。
今は重量増を強度で補えなくなってグチャグチャになる。
死亡率も軽自動車がやや高い位、旧規格の車が減れば差が縮まる。
トラック云々は規格事態が違うし、フレーム車だから強度出してる部分が全然違うし。
昔は普通車と軽の強度差がかなりあったからね。
あと、警察官も普通に軽に乗ってるよw
366: (アウアウカー 182.251.77.212) 2020/03/06(金)19:23 ID:j1XacccKa(3/3) AAS
派手に壊れたり、派手に転がった方が内部のダメージは少ない。
自分のインプレッサみたくスポット増しすると強度は上がるが事故時の安全性は下がる、これが分からんとどうにもならんが…

他の人も言ってたが、そんなに軽自動車が危ないなら当然死亡率も目に見えてダントツで高い筈だが…
367
(2): (ワッチョイ 27.94.200.202) 2020/03/06(金)23:07 ID:Rsum56KT0(3/3) AAS
自動車スレで無いので書きたくないが、死亡率は軽自動車の方が高い。

確定申告でお前ら幾らの納税額に成った?
うちは法人部とは別に個人で3人の家族で給与を取り、俺だけで180万だぞ。
十何年前はお前らと同じ収入だったのに、ここまで伸びたのって何が違うと思う?
368
(1): (ワッチョイ 114.169.56.74) 2020/03/07(土)00:11 ID:QEL0qpKk0(1) AAS
あ、確定申告まだやってね−や。
369: (アウアウウー 106.180.23.252) 2020/03/07(土)01:55 ID:POyzPdR5a(1/2) AAS
>>367
2倍も3倍も高いのか?
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s