[過去ログ] 【サッカー】23年度Jクラブ経営情報を開示 売上高過去最高の1445億円 入場料収入はコロナ禍前の水準 1位の浦和は103億円 [冬月記者★] (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): 冬月記者 ★ [] 2024/05/23(木) 00:47:18.05 ID:LZpOEh6P9(1) AAS
23年度Jクラブ経営情報を開示 売上高過去最高の1445億円 入場料収入はコロナ禍前の水準

 Jリーグは21日、都内でメディアに向けて23年度のクラブ経営情報を開示した。

 Jリーグ全60クラブのうち、3月決算の柏、湘南を除いた58クラブが対象。売上高は合計で過去最高の1445億円(前年比111%)となり、43クラブが増収となった。

 浦和レッズは103億円を計上し、19年のヴィッセル神戸に続く100億円突破を達成している。入場料収入は前年比138%の228億9300万円となり、コロナ禍前の状況に回復(19年度比110%)。 

 人件費も607億円(前年比104%)と増加しており、売り上げ増がチーム強化に投資されている形だ。

 担当者は「各クラブの努力によるものだが、J1クラブが全体の売り上げを押し上げている」と話した。

 <売上高上位20クラブ>

 (1)浦和103億8400万円

 (2)川崎F79億6300万円

 (3)神戸70億3700万円

 (4)G大阪65億7400万円

 (5)横浜65億900万円

 (6)鹿島64億6200万円

 (7)名古屋63億300万円

 (8)FC東京59億2900万円

 (9)清水51億100万円

 (10)C大阪48億6800万円

 (11)磐田42億5400万円

 (12)広島41億9800万円

 (13)札幌41億1100万円

 (14)新潟36億5900万円

 (15)横浜FC36億2700万円

 (16)町田34億900万円

 (17)京都33億9300万円

 (18)福岡28億7400万円

 (19)東京V28億1800万円

 (20)大宮27億8800万円

 ※3月決算の柏、湘南は除く
17
(4): 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/05/23(木) 03:33:34.07 ID:IG4HJu2+0(1/20) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
それによりますと、債務超過になったのは前の年度より2つ多い7クラブとなりました。

J1では横浜FCがおよそ1億7200万円、アビスパ福岡がおよそ3億9900万円、サガン鳥栖がおよそ1億5800万円、J2では東京ヴェルディがおよそ4億8300万円、J3ではYSCC横浜がおよそ8300万円、SC相模原がおよそ5億2000万円、ガイナーレ鳥取がおよそ3億400万円、それぞれ負債が資産を上回り、債務超過となりました。
109
(3): 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/05/23(木) 08:45:16.67 ID:1rwBmQJk0(1/5) AAS
観客動員は過去最高ペース
リーグ全体の売り上げも過去最高
放映権収入も過去最高

これだけ順調なのに「不人気、儲からない」とうイメージを持たれる謎のリーグ、Jリーグ
111
(3): 名無しさん@恐縮です [] 2024/05/23(木) 08:46:49.64 ID:2xU7bNW/0(3/5) AAS
>>106
海外ではプロサッカーリーグが人気だけど
日本の税リーグは不人気だしww
日本人じゃないサカ豚は税リーグなんて興味ないから
「世界がぁ〜」「世界がぁ〜」
で満足??
132
(3): 名無しさん@恐縮です [] 2024/05/23(木) 09:03:06.52 ID:w71q7LVk0(2/39) AAS
>>128
無いだろ。
アジアはみんな海外リーグを見るなら欧州サッカーを見るだろ。
140
(3): 警備員[Lv.2][新芽] [] 2024/05/23(木) 09:07:58.92 ID:1rwBmQJk0(3/5) AAS
一時期、深刻な経営難に喘いでいた東京ヴェルディが今年に入って完全復活したのが凄い

※Jリーグ全盛期、1995年のヴェルディの観客数
平均2万834人

※2024年、16年ぶりにJ1に復帰したヴェルディの観客数
平均2万1670人

カズ、ラモス、武田がいた頃より今の方が人気あるなんて信じられるか?
こんな風にJリーグは着々と人気を高めてきてるんだよ
153
(3): 名無しさん@恐縮です [] 2024/05/23(木) 09:15:28.59 ID:w71q7LVk0(6/39) AAS
>>151
お前どんだけ馬鹿なんだよwww
それお前じゃんwww
人気あるソース出してみろよwww知恵遅れwww
292
(3): 名無しさん@恐縮です [] 2024/05/23(木) 15:03:38.83 ID:hgAupWji0(2/2) AAS
東京Vvsレアルソシエダ
鹿島vsブライトン
東京Vvsブライトン
C大阪vsドルトムント
神戸vsトッテナム
京都vsシュトゥットガルト
広島vsシュトゥットガルト
浦和vsニューカッスル
横浜FMvsニューカッスル
神戸vsスタッドランス

おまえらどれか行く?
295
(5): 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/05/23(木) 15:06:20.13 ID:KALX/+5W0(1/6) AAS
サッカーはJリーグができて以来、ユースや少年サッカーの支援活動など草の根活動ちゃんとしてたからね
野球は碌に普及活動もせず、ひたすらテレビマスコミからの一方的洗脳活動しかしてない

30年努力を続けた人間と、ふらふら適当にその場しのぎの大ボラ吹いてきた人間
そら、最終的にどっちが勝つか分かり切ってる
326
(3): 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/05/23(木) 16:17:53.42 ID:IG4HJu2+0(14/20) AAS
>>304
だからさー、

数億巨額赤字数億巨額赤字100万黒字や。ドヤ顔w
毎年100万赤字

後者のほうがまとも
前者がいいと思うのはおつむサカ豚のお前らw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.491s*