[過去ログ]
【UE5】Unreal Engine 総合 part17 (1002レス)
【UE5】Unreal Engine 総合 part17 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/29(火) 16:52:38.16 ID:XlXDTf/A 高いので。か ゲーム作りなんて再発明が必要な車輪が多いからな そういうのはベテランが作ったアセットを買って時間を金で買う 貧乏人はゲーム作る前に車輪を作るところで挫折するよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/32
33: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/29(火) 19:18:50.85 ID:DahduQNk >>21 いまのUE5は全てをカバーする最強ゲームエンジンだと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/33
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/29(火) 22:26:01.92 ID:9zxTgUOp 本気でエンジンから作ってみたいなら、あえてUE触って、モダンエンジンを体験してからっていうのも悪くはないかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/34
35: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/29(火) 22:50:12.83 ID:UOdHNbvN それならまずゲームエンジンアーキテクチャを読むのをオヌヌメする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/35
36: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/30(水) 02:23:15.48 ID:TTjQhLkk RPGを作るのはツクールと比べると2Dに特化したGamemakerでも1からシステムを作らないといけないので険しいだろう。Unityの方が安価なRPGアセットあるんじゃないかな。 UEの場合、無料プラグインPaperZDで楽になるが2DTileのmapサイズ後から出来なかったり色々気になる部分はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/36
37: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/01(金) 05:07:23.37 ID:kq9zbBWj ヒストリア監修の「休日ゲーム開発部 土日で始めるゲームづくり for UE5」ってアマレビューが無いからBPは読みやすいのか誤字誤植が無いのかわからんから買いにくい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/37
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/01(金) 07:39:09.22 ID:OliKD/CZ Quixel Megascan無料 初日から毎日暇なときにポチっているが3000個くらいはやっただろうか 後何日で全部できるのだろうか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/38
39: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/01(金) 19:04:42.19 ID:Bqddwnhr UE6が今から楽しみすぐる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/39
40: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/01(金) 19:05:07.27 ID:Bqddwnhr 本気でオープンメタバース実現しようとしとる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/40
41: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/01(金) 19:08:31.94 ID:2RKNEoPG >>29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/41
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/01(金) 21:28:31.21 ID:udEO5djU >>38 釣りなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/42
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/01(金) 22:35:04.15 ID:78VCU64O >>38 1回ポチっとけば来年以降も無料なんでしょ?ストレージ爆発すっぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/43
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/01(金) 22:45:17.21 ID:HiPzp/Np これプログラミング知識が無くても出来ますか? 難易度でいえばUnityとどちらが高いですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/44
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/01(金) 23:56:45.92 ID:2RKNEoPG 何も言語を知らなくても取り掛かれる ただし、UnityもBPっぽいの実装されたんだっけ 楽しそうな方でやったほうが続くよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/45
46: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/02(土) 00:15:07.82 ID:VlCNHTFN UnityからUE5に移ってきたけどUE5はアーティファクト遭遇率高くてそこが難しいね エンジンに機能が揃ってる分設定の把握、調整が難しいなと思った でもそこだけで、基本的にはUnityより製品作りに集中できて良いなと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/46
47: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/02(土) 01:21:21.28 ID:fJGHxpil 作品に集中できるのはいいね 過程ではなくゲームを完成させることこそが一番重要だしさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/47
48: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/02(土) 01:21:57.18 ID:fJGHxpil UEFNに興味あるけど触ってる人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/48
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/02(土) 09:50:11.83 ID:iBohEGiq みんなfest行かないの?俺は向かってるとこ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/49
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/02(土) 11:03:51.78 ID:JAp84Cff おもんないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/50
51: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/02(土) 11:33:19.46 ID:dXtUplQk おっぱい大きい子いるなら行ってもいいけどキモいのしかおらんしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/51
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/02(土) 12:47:12.91 ID:VlCNHTFN 横浜だったら行った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/52
53: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/02(土) 12:57:10.83 ID:lMnr2jcF Festに着ていく服がない、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/53
54: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/02(土) 13:18:10.91 ID:9TYuyHdA >>45 ありがとう 楽しそうなのって言えばやはりRPGmakerUNITEになっちゃうのかな でもUnreal Engineもラーン動画を見た感じ操作しやすいのかな?っていうイメージもあるしなぁ まぁグダグダ言ってないでまずはイジれって感じかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/54
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/02(土) 13:19:51.97 ID:9TYuyHdA あと両方イジるってのはどうなんだろ? 余計混乱しちゃいますかね? それともある程度の操作の互換性があってどちらかをイジればもう片方もいじりやすくなるみたいな事もあるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/55
56: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/02(土) 13:51:35.61 ID:9uK62gI3 やってみればよくね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729842332/56
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 946 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s