[過去ログ] 【UE5】Unreal Engine 総合 part17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/11(土) 10:27:12.66 ID:G/iC0AfP(1/3) AAS
 ぷちコン俺も今からやりはじめるよ 
 Xで松明だけの作品もあったから気楽にバッチもらうように頑張ろうぜ 
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/11(土) 11:37:37.86 ID:XPacDKI5(1/2) AAS
 今投稿されてる焚き火の作品について一つだけ言いたいことがある 
 焚き火は英語で"bornfire"やない、"bonfire"や 
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/11(土) 12:05:33.86 ID:G/iC0AfP(2/3) AAS
 英語をもじったオリジナルタイトルでいいんじゃね。検索したら1発で見つかるだろうし 
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/11(土) 13:55:21.49 ID:cC8jLyt3(1) AAS
 日本語だと発音が似てるから 
 言葉遊びとかだぼぉみーにんぐとかその辺りの造語でしょ 
 born(産まれた)+fire(火)だから光って意味を暗示してるんじゃね 
 というか、逆にミススペルでこうなっちゃったんですの方がおもしろいわ 
565: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/11(土) 14:42:17.15 ID:G/iC0AfP(3/3) AAS
 ぷちコンがんばだぜ。 
 基本のメッシュでもいいからとりあえず30秒完成させて投稿したものが勝ち!それ以外は敗北! 
 そういうゲームだ 
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/11(土) 20:52:13.27 ID:nrz4swxk(1) AAS
 やべぇ…つくってみたら、ぜんぜんおもってたんとちがう演出が出力されたぜ 
 もともと参加賞狙い(ちゃんと定期的にUEに触れました)だが、これどうやって「でっちあげ」よう。。 
567(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/11(土) 22:31:01.47 ID:XPacDKI5(2/2) AAS
 やべえ、1分オーバーしちゃった 
 一つのレベルシーケンスに通しで作ったの失敗だったなぁ 
568(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/12(日) 09:28:38.86 ID:v2XcwaUK(1/4) AAS
 なんか作ってると虚しくなる時ない? 
 これやってる意味あるのかな?とかさ 
 本当に俺はこの人生でこんなことやりたかったのか?この程度の人生でいいのか?的な何かが、ふいに襲ってるくるわ 
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 09:32:50.21 ID:/3kWwcDJ(1) AAS
 それは別にゲ製特有でもUEに直結する問題でもないよ 
 今までなかったの?そういうメンタルになること 
570: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/12(日) 09:41:18.13 ID:v2XcwaUK(2/4) AAS
 いやあここまで酷いものはなかった 
 ゲーム全般特有なもののような気がする 
 作るにしても遊ぶにしても時間の無駄じゃね?的な何か 
 実は合ってないのかもしれな俺に 
571: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 09:43:20.33 ID:Dy4KdFIq(1) AAS
 いろんな趣味あるけどゲーム作りは虚無だし優先度低い 
 楽しいけどよっぽど暇な時か余裕がないとできない 
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 10:08:33.80 ID:ikcb4MqZ(1/2) AAS
 日頃、インタラクティブで当然のもの(日頃のUE)さわってて、 
 久しぶりにノンインタラクティブやったら、虚無を誘われやすいんかもしれん 
  
 人生に意味なんかない そこをさ迷うのが人間 
 大いに悩め、火曜日以降に(w 
573(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 10:11:44.97 ID:ikcb4MqZ(2/2) AAS
 わかんないけど、非プロだったら 
  
 >>567 
 美しくはないが、1分に収めるために出力を切り貼りするのはOK 
 時間もないので、そこだけはツールいれて仕上げにかかるのもアリ 
574: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/12(日) 10:57:56.20 ID:v2XcwaUK(3/4) AAS
 運動やスポーツは虚しさ感じないのにな 
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 10:58:14.17 ID:QCgmNBBu(1) AAS
 10秒ぐらいをどうやって30秒に延ばそうかと悩んでるというのに・・贅沢な悩みだ。 
576: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/12(日) 11:13:30.23 ID:v2XcwaUK(4/4) AAS
 本質に悩んでるんだ人生の本質にな 
577(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 11:32:51.00 ID:bAL28jbm(1) AAS
 まともに生きてたらゲームなんて子供とか遅くても大学生とかで飽きるし作るのなんてなおさらやってられないと思うけど 
 いつまでもゲームゲーム言ってるのは異常だよ 
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 11:55:01.12 ID:Ag+8+/gE(1) AAS
 >>577 
 こういう人たまにいるけど、その子供が遊ぶゲームを作ってるのは大人という事実を忘れてるよね。 
  
 作る大人がいなければ子供も遊べない。大人気Switchも多くの子供が遊んでいるけど、その設計開発は全て大人。しかもあなたの言う大学生でゲームを卒業出来なかった異常な大人 
  
 一体どちらが社会に貢献してるんだろうか 
579: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 11:58:04.19 ID:EQFzrf4r(1) AAS
 今個人でやってる虚しさがどうこうの話してるんじゃないん? 
 そういうゲーム作ってる人は仕事でやってるでしょ 
 貢献とか的外れなこと言い過ぎ 
580(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 12:06:04.85 ID:0reqJq9w(1/2) AAS
 >>573 
 切り貼りするのアリなん? 
 レギュレーション見てると判断付かないんよなぁ、念の為切り貼りなしでやったらこのザマだよ 
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 16:25:35.56 ID:C/VcW05J(1) AAS
 >>568 
 それわかる、生徒会で資料のコピーしててふっと廊下に見えた教頭のハゲ頭見たときに同じこと思った 
  
 社会貢献しようと思ってゲーム作ってるやつはそんなに多くないでしょ 
 どっちかというと「狂気の沙汰ほど面白い」ってタイプの人間が多いと思う 
 オレはそうだし、そう言えるゲームやゲ製が好きだな、だからやる 
  
 まあたまには迷うこともあるだろうけど 
 自分の人生の意味くらいは自分で決めていいんだぜ 
 ※ただし他人に迷惑かけないこと 
582: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 20:02:13.45 ID:pj388Fx7(1/2) AAS
 ゲーム作りに萌えるとか、学生のうちに卒業しとけ。 
 一理ある。けどな 
  
 いま、青春やりなおしてるんだよぶっちゃけ ここでしか言えないけどな 
  
 >>580 
 出さないよりいい。出して失格しても、酒席のネタにしてやるぜ。くらい肩の力抜け 
 参加賞もらえるかでよかったら、「やりこみ」で判断される。はず 
583: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/12(日) 22:07:49.47 ID:xyDplc53(1) AAS
 いまゲームメーカーズのチュートリアル一通り終えたけどUEFNで簡単なチュートですら苦戦して草も生えん 
 ほんっとゲーム制作って難しいんやな、単に既存アセットをチュートリアル通り設置するだけでこれだもん笑うしかないわ(´・ω・`) 
584: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 22:27:33.04 ID:pj388Fx7(2/2) AAS
 gamemakersのチュートリアルがほぼ初版なので たぶんそういうこと 
 とりま完遂乙 
585(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/12(日) 22:48:52.27 ID:0reqJq9w(2/2) AAS
 ぷちコンやっててシーケンス嫌いになりそう 
 全然思うように動かないしなんなら勝手に動くしキーフレーム登録しようとしてもできないし、俺のPCのスペックが悪いんかなぁすごい使いづらい 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s