PC-BSDを語れ! part2 (738レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
345
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/01(火) 19:11:52.61 AAS
UbuntuはDebianベースでパッケージもDebianの物を再コンパイルしてるだけだよ。

FreeBSDとPC-BSDも同じような関係。
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/01(火) 23:00:28.61 AAS
自動認識は別にいらないって人も多いからかな。
カーネルモジュールもloader.conf編集とか当たり前だし。
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/01(水) 12:17:03.61 AAS
過疎
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/05(金) 17:02:38.61 AAS
Windows 2002
555
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 18:34:46.61 AAS
自動 zfs なのが嫌すぎる。モッサリで速攻消して FreeBSD 入れた。
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/04(月) 16:54:00.61 AAS
俺BSD作ったら使ってくれるかい?
但しリクエストは基本的に受け付けません
サポートコストも馬鹿にならんし
コントリビューターは歓迎する
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/12(金) 17:59:49.61 AAS
>>734
734(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/10(水) 22:32:31.12 AAS
後継OSは何選べばええの
time to run NetBSDやで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s