emacs-w3m (Part 2) (662レス)
1-

638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/10(火) 23:30:50.67 AAS
emacs23 23.4+1-4.1
w3m 0.5.3-9
w3m-el 1.4.517+0.20130704-2
同じエラーになった

emacs-w3mが新しいとダメとか
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/12(木) 18:11:45.63 AAS
ところで、ここにカキコしている、おまいらにアンケートだ。

AAがボケないためにも、フォント設定はWindows用のTrueTypeで
2chを見てたりしているの?

ちなみに俺はDebianのデフォルトのまま。
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/18(火) 14:05:04.06 AAS
CUIで作業してる時のちょっとした調べ物に
emacs-w3mを使おうと思ったのだけど、キーバインドを覚えられない。
マウス使えば何とかなるけどマウス使うならX立ち上げてchromiumでも使う。
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/27(日) 19:06:56.92 AAS
ニュースサイト、具体的にはnhk worldのニュースの右端が$$と省略されてしまうのですが
これを省略させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか

モニター的にまだまだ幅に余裕があっても、一定のところ以上は省略してしまいます。
642
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/19(木) 20:36:03.48 AAS
一年半も書き込みないし>>632
632(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/31(木) 17:15:55.60 AAS
自分が使う分はメンテしてるんだけど、あくまで自分用ってレベルでしかないんだよね。
emacs-w3m MLではもうshimbunの話題基本無視するみたいだし、最新版がどっかにあると
うれしいんだけど、勝手にやれって感じかな?
とかもう3年半前なのね
sb-sankei以外は手を入れてとりあえず主要五紙の主な記事は読めるようにしているけど
有料記事とか増えてやる気が出ないとか著作権的にグレーになってきてるとかあるのかな
flim縛りが嫌われるのかもしれないけどgnusで主要五紙をざっと読めるというのは便利だし
誰かちゃんとメンテしてくれるとありがたいなぁ
apel/flimとかはメンテされているのかな?
643: 642 [] 2015/11/20(金) 20:59:16.92 AAS
やっぱ反応無いからあげてみるかな
nnrssとかnewstickerとかではリンク先の本文だけを表示できないからShimbunは優れてると思うんだけど代替何かあるのかな?
nikkangendaiとかkyoko-np、yoshirinは更新されてるけど主要紙が追従されないのはなんでだろ

# shimbun好きの人のためのスレでも作れば話がはずむのだろうか
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/24(火) 10:04:40.88 AAS
ここのところ対応している開発者はほぼ一人だしshimbun以外の部分の修正ばかり
だからなあ。かくいう自分もshimbunはながらく使っていない。
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/24(火) 11:34:52.68 AAS
スクレイピングはサイトの変更についていくのが大変よね
泥臭くてあんまりいい仕組みではないよ

追従は実際使っている人がどんどん手を動かすしかないと思う
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/24(火) 20:42:38.08 AAS
結局余計なものを見るのがいやならちまちまやるしかないのかな、変更も頻繁にあるわけではないし

使っている人がどれくらいいるのか、使わなくなった人は今何を使っているのか知りたいというのもあるし
今回普段見ることがないカテゴリの記事を見てみたらちゃんと表示されないものがあったし
情報共有できる場があれば、ここがもう少し機能してれば、とは思う
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/25(水) 10:17:23.05 AAS
ニュースサイトの新着記事とかは
最近はTwitterでだいたい事足りちゃうな
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/25(水) 20:36:42.58 AAS
ニュースを知りたいというときにはTwitterでもよいけど
新聞を読みたいというときはTwitterでは物足りないんで代わりにはならないかな
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/26(木) 08:16:39.65 AAS
あきらめて普通のWebブラウザで見てるなあ。
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/26(木) 19:58:59.49 AAS
まぁ、そうなっちゃうから今のありさまなんだろうけど
shimbunでちゃんと読めれば使う人はいるのだろうか
あきらめる、じゃなくてブラウザでとかTwitterでの方がいいという人の方が多いのかなぁ
651
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/27(金) 05:32:48.54 AAS
Emacs新参だけど、もうほぼ死んでる古い機能?だと思ってたわ
設定コピペするのに色んなブログ覗いても
shimbunのこと書いてる人は見たことないから

「これがいいよ!便利だよ!」っていう熱いアピールにどこかで
当たらないと、なかなか実際調べてみるまではいかない
652
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/27(金) 09:57:45.83 AAS
実際ほぼ死んでるよ
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/27(金) 21:47:11.18 AAS
>>651
設定といってもgnusを使っていればGroupバッファでM-x gnus-group-make-shimbun-groupするだけだから
今は選択してもまともに読めないものが多々あるけど

>>652
華々しい復活は望むべくも無いけど何とか延命だけはしてもらいたいなぁ
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/27(金) 22:50:34.61 AAS
他人任せじゃダメよ
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/29(日) 13:52:42.79 AAS
ここで探り入れても食いつく人いないし、もうだめっぽいね
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 10:35:47.22 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

FLQ4JJWOQJ
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/14(水) 10:01:12.19 AAS
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/22(火) 03:35:03.62 AAS
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

B5F6B
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/29(金) 17:56:21.15 AAS
アンタ、どないしとんの?
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 20:26:51.37 AAS
ロボット作りとかええんちゃう
なんかロボット作ってちょい疲れた
世間の定説だが煽って売りあがっているところだね
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 20:28:43.19 AAS
ホモというか日本人のせいでバランス崩して
ネイサン全然羨ましくないけどね
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 20:59:54.05 AAS
アベノミスクが大失敗だった?
画像リンク

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.687s*