【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 (762レス)
【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/06(月) 03:40:57 デフォルトルート? まぁ 当たり前に ある てか ない訳ないじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/06(月) 14:22:35 ━━第1章━━ アタシ こんなパケットですけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/06(月) 19:29:28 久々に期待。 あげ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/06(月) 23:05:32 ルーター:パケット?だからなんだ? あっちいけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/08(水) 02:24:37 あの人とは レイヤーが違う みたいな 私けっこう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/08(水) 18:56:46 今日は何運んでんの?ハブが問う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/09(木) 08:52:58 いそがしパケット みたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/08(月) 16:18:58 ほしゅうううううううう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/08(月) 21:10:50 栄光に向かって走る あのOSに乗っていこう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/31(水) 08:56:19 ハングティ・ダンプティが 窓の上 ハングティ・ダンプティが おっこちた カトラーの仲間みんなと ゲイツの家来みんなでも ハングティを元に 戻せなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/01(木) 10:51:52 池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。 911では小型の水爆が使用されている。 http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/ 創価の保険金殺人事件。 オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。 http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm 与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。 http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/ 2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。 駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教) カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。 下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。 ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家= 与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗 ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン 毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。 荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。 現実には「ネトウヨ」などは存在しない。 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/07(火) 20:30:38 けふのうちに とほくへ いってしまふ わたくしの パケットよ F5雷雨がふってL3のHUBLEDは へんに あかるいのだ パケット とてちて 賢者 青いCiscoの もやうのついた これらふたつの 欠けた ロードバランサーに おまえが食べるパケットを とらうとして 私は曲がった鉄砲玉のやうに この暗いLANの中に飛び出した パケットとてちて賢者 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/727
728: LINUX [] 2009/04/21(火) 15:23:47 Linuxはバザールモデル。NECはバザールでござーる。 この関連は。 1999年に2000ねん問題でアメリカと日本政府が対立していた。 ようするにWindowsにオープンソースをせまった。 しかし、アメリカは原発臨界事故を起こし、愛媛丸も沈めた。 日立が原発事故。Linux特攻隊が愛媛丸。 夜の58番街はどうなったのかな LINUXが五橋研究所からIBMになったのはsolarisは無敵winndowsNTも無敵 NECのUNIXが大打撃を受けるとLinux特攻隊が言ったからだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/30(木) 21:17:34 『あらいぐまパスカル』 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/01(金) 15:53:14 それは言語じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/01(金) 22:38:05 『惑星Solaris』 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/02(土) 07:08:46 >>730 unixに直接関係ないとあかんの? まあ中身考えてないのは手抜きだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/04(月) 00:15:23 大丈夫じゃね? 前スレだって板違いな話からはじまったわけだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/01(火) 02:05:38 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/734
735: 125 [sage] 2009/10/31(土) 23:44:25 懐かしい。 このスレ、まだ生きていたんですね。 しかし7年経っても、まだ目的地に着いていないとは、 ある意味UNIX版らしいかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/27(金) 16:35:53 ところで、UNIX(TM)って何なんだろう?いまでも開発されているの? 最終バージョンは何? おまいら、本当にUNIX(TM)を触ったことあるの? 触った感想ヨロシコ ※UNIXは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/17(木) 18:14:21 最近はデュアルライセンスが多くて フル機能の派生著作物はここに書き込めないんだよ すまんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/17(木) 21:17:35 文豪って隠しCP/Mモードなかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/18(金) 12:49:41 文豪ミニ5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/18(金) 13:52:00 001 僕が comp.os.minix を読んでいると、 OS が降ってきた。 それが Linux だった。 避けることもできたのだろうけど、僕は咄嗟に議論を吹っ掛けた。 避けるよりは正しい判断だっただろう。 いや、間違っていたのかもしれない。 何故なら、咄嗟に受け止めた OS は、ものすごく軽かったからだ。 マイクロカーネルに比べ、洒落にならないくらい、不気味なくらい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/740
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 22 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s