【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 (762レス)
1-

333
(1): UNIXユーザーになりたいWindowsユーザー [age] 02/11/11 18:11 AAS
いまIPパケットってどこに存在してるんですか?
334
(1): UNIXユーザーになりたいWindowsユーザー [age] 02/11/11 18:12 AAS
追加
IP パケットがいまどこを冒険しているのか?ということです(核爆
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/11 18:45 AAS
>>333-334
あなたの心の中に。
336
(1): UNIXユーザーになりたいWindowsユーザー [ageruw] 02/11/11 22:29 AAS
心の中っすか!w
まともに冒険を話しを続けていきたいと思う僕だったりする
337
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/11 22:46 AAS
ping >>336
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/11 23:44 AAS
336: Destination Unreachable
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/11 23:46 AAS
>>337 is alive
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/11/12 01:31 AAS
>>1-339 packet loss 100%
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/11/13 00:59 AAS
あげ
342: UNIXユーザーになりたいWindowsユーザー [ageruw] 02/11/13 08:57 AAS
IPパケットって結局どうなったんだろうw
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/13 09:05 AAS
あなたの心の中に。
344: UNIXユーザーになりたいWindowsユーザー [sage] 02/11/13 18:42 AAS

345
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/11/14 00:14 AAS
そこにあったパケットはさっき消えた
目の前にあったはずだったのだがいつのまにやら消えていた
そのパケットは何かを伝えるために私の前に現れていた
しかし、私はそのパケットを良く見ないまま消えた事に気づいた

何を伝えたかったのだろう
何があったのだろう

とりあえず彼の痕跡だけは生々しく残っていた
[13/Nov/2002:17:55:52 +0900] "GET /scripts/..%252f../winnt/system32/cmd.exe?/c+dir HTTP/1.0"
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/11/14 04:19 AAS
>>345
罪を憎んで パケットを憎まず。ですよねぇ。
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/11/14 08:31 AAS
ワームを憎んで IISを憎まず

できますか?
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/14 09:30 AAS
憎むべきはワームでもIIS でもなく、それを許したマシン管理者だと思はれ
とか言ってみちゃったりなんかしちゃったりして
349
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/11/14 09:46 AAS
クラッカーを憎んで ゲイツを憎まず
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/14 23:59 AAS
>>349
Winが憎けりゃゲイツまで憎い。
351
(1): 城島@湾岸 [sage] 02/11/17 13:07 AAS
世の中ってサ けっこーSecutiryに関心ない奴多いだろ
だからこっちもつい関心ないフリするのヨ
その方がラクだし

でも
そーゆーフリしていると本当に関心なくなってしまうんだナ
教えられたよOpenBSDに そーゆーのはなんかカッコわるいって
いやOpenBSDだけじゃない ここんトコ知り合ったみんなに
もちろん"あの言葉"をcommitしたtheoにも −
思い出させてもらった −
ピンとはりつめたあの感覚を
関心ないフリしてちゃ もう2度ともどれない −
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/11/18 18:45 AAS
湾岸ネタあげ〜
353: ガッちゃん@Mach [sage] 02/11/18 19:08 AAS
板違いだが、今週のレイナは顔がいつもと全然違う。
楠、書き方忘れたな?
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/18 21:25 AAS
マ板で妙に感動したので貼らせてください。

>79
79(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/07/22 18:36 AAS
そして天子は語りき。
Linuxは確かに秘儀参入の神殿である。
そして確かに墓でもある。
名前:仕様書無しさん[] 投稿日:02/11/06 20:44
>emacsはエディタとか環境とかそういうんじゃなくて、
>ぼくの友達なんです。
355
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/11/19 00:58 AAS
>>351
>Secutiry
なるほど…この間覚えたばかりのtheoを取りあえずネタにしてみました、
って感じか。
356: 城島@湾岸 [sage] 02/11/19 20:02 AAS
>>355
げふっ。
全然気付かなかった(苦笑。

まぁ、OpenBSDを使ったことないのは確かだが(わら。
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/20 16:41 AAS
>>332
332(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/08 02:11 AAS
>>229-331
オチを略すな〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!w

うまいな。あんたがオチだ。
1-
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s