Lisp@UNIX版 (585レス)
上下前次1-新
225(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/02/23 21:06 AAS
 >224224(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/02/23 18:55 AAS
 Yahoo Shop ってどんな実行環境なの?  
とりあえずAllegroCommonLispだよね? 
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/02/23 21:22 AAS
 外部リンク:www.franz.com 
 うーん Yahoo Store って無いような…。 
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/02/23 21:30 AAS
 Lisp な OS って Lispマシンの OS がそうだったんじゃないの? 
 今なら↓こんな感じとか。 
 外部リンク:brix-os.sourceforge.net 
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/02/23 22:09 AAS
 >224,225 
 CLISPだとム板の過去スレで読んだ気がする。 
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/02/27 08:36 AAS
 cl-pdf, mod_lisp 更新あげ 
230: あぼーん [あぼーん]  AAS
あぼーん
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/02/27 09:13 AAS
 LispOSもやっぱり単一仮想空間なの? 
232(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/02/27 19:56 AAS
 lispマシンって何に使うの? 
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/02/27 20:15 AAS
 高速万能評価機として 
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/02/27 21:11 AAS
 >232 プログラミング、文書作成とか好きに使う。いいなぁ。 
 どっか作ってないのかー 
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/02 23:04 AAS
 昔の引っ張り出してきても今のPCより高速なわけないよね? 
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/03 02:21 AAS
 今の PC で動かすんでないの? 
237(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/03 04:42 AAS
 cmulisp に lisp で書かれた editor ついてるよ。 
 こんな感じ? 
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/04 20:43 AAS
 Lisp マシンは非現実的かもしれんが、Lisp な OS ってのはアリでは。 
 Emacs と同じようにシステムそのものもいじれたら楽しいと思うんだけど。 
  
 >>237 Hemlock って使ってるヤシいるのか? Emacs に慣れちゃってる所為か 
 使いにくくて…。 
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/09 04:55 AAS
 諸君 私はLispが好きだ 
 諸君 私はLispが好きだ 
 諸君 私はLispが大好きだ 
  
 括弧が好きだ リストが好きだ 再帰が好きだ lambdaが好きだ 
 高階関数が好きだ パッケージが好きだ クロージャが好きだ マクロが好きだ 
  
 LISPマシンで UNIXで Windowsで Macintoshで GNU/HURDで 
 Common Lispで Schemeで elispで 
  
 この地上で行われる、ありとあらゆるLispプログラミングが好きだ 
  
 参照を失ったリストがガーベッジコレクタにより解放されるのが好きだ 
 素人の作った処理系で循環リストによりメモリリークが発生したときなど心がおどる 
  
 処理系によって関数の違いがあるのが好きだ 
 マクロにより処理系の違いを吸収した時など胸がすくような気持ちだった 
  
 letで局所変数を作るのが好きだ 
 スコープを知らない新人が全てを大域変数にしている様など感動すら覚える 
  
 経験不足のプログラマが括弧の対応を必死で追いかけている様などもうたまらない 
 括弧の対応を強調できないエディタでプログラムを書くのも最高だ 
  
 停止条件のない無限の再帰がスタックオーバーフローで飛び出してきた時など絶頂すら覚える
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/09 04:56 AAS
 例外がプログラムの流れを捻り潰すのが好きだ 
 行き先の分からないthrowの先を這いずり回るように探す様はとても悲しいものだ 
  
 連綿と連なったリストを再帰で処理するのが好きだ 
 再帰すら理解できない新人がwhileと配列を使ってプログラムを書くのは屈辱の極みだ 
  
 諸君 私はLispプログラミングを地獄のようなLispプログラミングを望んでいる 
 諸君 私に付き従うLisper諸君 
 君たちはいったい何を望んでいる? 
 行き先の分からないthrowを望むか? 
 情け容赦のない括弧の羅列を望むか? 
 停止条件の甘い再帰がスタックを食い尽くすのを望むか? 
  
 (Lisp!! Lisp!! Lisp!!) 
  
 よろしい ならばLispだ 
 我々は満身の力をこめて 今まさに高級アセンブラを潰そうとする握りこぶしだ 
 だがこの暗い言語戦争の底で30年もの間堪え続けて来た我々にただのLispではもはや足りない 
  
 括弧の羅列を!! さらなる括弧の羅列を!! 
  
 Lispは1960年代に作られた古い言語の一つにすぎない 
 だがその記述力は一騎当千の最強言語だと私は信仰している 
 ならば我らは星の数ほどの括弧と関数で巨大アプリケーションも書ける 
 我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけているCプログラマを叩き起こそう 
 髪の毛をつかんで引きずり下ろし目を開けさせ思い出させよう 
 連中に関数型言語の味を思い出させてやる 
 連中に括弧の羅列を思い出させてやる 
 再帰とリストには奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる 
 一千をこえる関数と無限の括弧で高級アセンブラを破壊尽くしてやる
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/09 05:43 AAS
 Evalな、アホ。 
242(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/09 05:57 AAS
 出典は何? 
243: 名無しさん@Emacs [sage] 03/03/09 06:25 AAS
 >242 
  
 2chスレ:gline 
  
 とか。ヘルシングってゆーマンガですね。
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/09 13:39 AAS
 LISP愛
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/09 15:36 AAS
 なかなかよくできてます。 
 94点。 
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/09 15:50 AAS
 scheme 遣いじゃないな 
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/11 23:20 AAS
 vi 大好きで emacs 使いたくない俺が Lisp と仲良くするにはどうしたら良いでしょう? 
248(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/11 23:41 AAS
 Lisp で vi-like なエディタを作ってください。 
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/03/12 00:37 AAS
 >>248 
 emacsに萌えられなかった厨房のころ、 
 Forth+viなエディタを作ろうとしてたのだが、Lispに萌えて中止。 
 そこでLisp+viなエディタを作ろうとしたが、 
 emacsに萌えられることに気付いて完成しなかった罠
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s