[過去ログ] Qiita 5 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/25(火) 17:07:01.83 ID:c+OpkhQ6(1) AAS
2022年から人数上限なしのひとりアドベントカレンダー完走賞新設
プレゼントが貰えるから完走する人がそこそこ見られた
記事の品質は下がるが年末限定イベントだったから許された
年末でないQiita Engineer Festa 2024の完走賞で記事の品質を下げることは許されるのか?
85: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/27(木) 00:39:51.83 ID:JgV1NCtd(1) AAS
>>82
82(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/26(水) 18:14:07.99 ID:hv5yFXsP(1) AAS
Qiitaのクソ企画に乗せられてクソ記事量産した人がいたってだけのことだし反応したら負けな気がする
いやクソ企画前からスパムまがいの記事量産してるよ
6000記事だぞ
134
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/07(日) 20:35:55.83 ID:OYYtwQuL(1) AAS
同じ意識で安心した

俺の記事ここに貼られたらマジでイヤだもんw
宣伝ってw
匿名を良いことに叩かれまくるだけ
218: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/19(金) 16:50:15.83 ID:ajQBRSSw(1) AAS
ここから新着レスっていうのが出るようになったのか
進化遅いけど完全に止まってるわけじゃないんだな
333: デフォルトの名無しさん [] 2024/08/08(木) 19:12:44.83 ID:IomkeTqn(2/4) AAS
> > ではなくて >= じゃないかと。
>
> どこ?
> 説明が足りない

筆者には通じたらしくしれっと記事修正してるんだよなあ。
外部リンク:qiita.com

>>330
330(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/08(木) 16:24:05.82 ID:WedU2Zrv(4/4) AAS
> 外部リンク:qiita.com
> @yonezawaizumi
> ではなくて >= じゃないかと。

どこ?
説明が足りない

> @fujitanozomu
> 動作確認すらやってない感じだなあ。こういうのが一番ダメ。

やってるみたいだが?
前コメントの境界値の場所を特定して貼ったのか
でも境界値の動作確認をやってないだけで「動作確認すらやってない」というのは違う
動作確認はやってる
には理解力が足りない。
339: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/09(金) 12:44:26.83 ID:tyF76KQf(1) AAS
>>330
その2件から更にコメントついてるから
お前のトンチンカンな揚げ足取りもっと見せてくれw
470: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/14(土) 15:34:37.83 ID:BDmczeQT(1) AAS
どう見ても一番上が一番わかりやすいよな
501: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/22(日) 16:21:22.83 ID:cG8iS/Ii(1) AAS
話しかけられたら返事するのが普通の人だろ
お前は人を何だと思ってるんだ?
話しかけて返事したら「馬鹿が釣れた」って何だそれ
人として大切なものが壊れてないか?
510: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/22(日) 21:28:22.83 ID:dEhQKqHR(1) AAS
つまりお前みたいな詐欺師には気を付けろって事か
531: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/27(金) 12:10:55.83 ID:SqEv4xuQ(2/3) AAS
>>529
529(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/26(木) 23:03:04.75 ID:RoWiZTOK(2/2) AAS
大学の名誉を毀損した人がいるってことでは?
大学に関しては名門と書いてるから違くね?
その先生に関してだろ
何が名誉毀損なのかよくわからんがもしかして名誉毀損じゃなく侮辱罪と言いたかったのかな?
605
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/06(日) 10:56:31.83 ID:jCq2z3ec(1/2) AAS
>>602
602(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/05(土) 15:12:27.08 ID:kjSEwXvj(1/2) AAS
> 計算量のlogが自然対数だろうが常用対数だろうがlog_2だろうが結論何も変わらない

10の7乗に近いn=10000001の条件で、O(n)が速い場合とO(nlogn)が速い場合の両方が具体例挙げられてるのに頑なだなw

自説に都合悪い情報は目や耳塞げばなかったことになる人かな?
計算量の話をするときに具体的な数値を出してこっちのほうが速いっていう意味はないんだよ
大雑把な挙動の話をしてるんだから>>601
601(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/05(土) 15:11:22.39 ID:u1hwkRNd(1) AAS
n/logn なりlogn/nのn→∞の極限取ってみればすぐに分かることなのにね
の考え方で十分
710: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 04:08:55.83 ID:5g6VZuvl(1) AAS
個人と界隈は別の概念
769: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/18(月) 19:41:05.83 ID:ZjtU3CKv(2/3) AAS
>>768
768(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/18(月) 19:03:43.53 ID:N0JwcLgd(2/2) AAS
意味分かるやろ
「意味が分からん」と言ってるのに「意味分かるやろ」って意味わからん。
お前がわかったつもりなのは分かった。
946: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/31(金) 07:59:37.83 ID:zfRSby5P(1/2) AAS
いいねの数見ると肯定派も否定派も案外いる感じ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s