[過去ログ]
Qiita 5 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
Qiita 5 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
221: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/20(土) 01:14:38.41 ID:3W0CO5cq 7.17.wed23:59 記事投稿キャンペーン・投稿マラソン・Organization対抗戦 終了 は記事を投稿できる最終時間だった 疑問なんだがいいね数はいつまでカウントされる? 7.17に投稿して7.17のいいね数までカウントだったら哀れだから今日のいいねもカウントされる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/221
262: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/30(火) 22:27:58.41 ID:Up73hnjO >>258 お前陰謀論とか信じてそうだねw もちろんワクチンも打ってないし、DSとか信じてるんでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/262
274: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/02(金) 19:20:16.41 ID:eW0zOXmU 小川メソッドのタグ、誰か乗っ取ってくれないかなw 何なんだよ小川メソッドって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/274
291: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/05(月) 19:29:41.41 ID:qdHNxEUn これがだめなら病気の診断をAI使ってスクリーニングするのも駄目になるんかね いちいち曖昧な倫理観なんて持ち出さないでほしいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/291
304: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/06(火) 14:39:30.41 ID:xjxKED4z 障害者差別はダメという教義がどこかにあって信者の逆鱗に触れた可能性 禁忌やトラウマ的なもので言葉にして連想させるだけでも許さない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/304
374: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/20(火) 08:52:02.41 ID:3T8HeSBZ >>372 読んでもらうことを想定していない、子供がはしゃいでるようなオナニー記事ばっかやな 得っつうか、paizaの価値が上がりはするだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/374
668: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 15:40:52.41 ID:QWTnw3Yc 可読性低いの書きそうだし、へんなとこに変数生やしたりキモイマクロ書きそうだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/668
756: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/16(土) 13:42:45.41 ID:aq6Z0LiE 正してすらいないんだよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/756
782: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/22(金) 05:50:06.41 ID:MhL3YwlS アドカレ完走真面目に書いたらかなりキツくない? 他の記事参考に見たらこんな短い一瞬で書けるのでも良いのかと知ってちょっと萎えてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/782
863: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 15:52:14.41 ID:hAwPtKVc > 答えないほうがいいのかな マジ最悪の会社みたいだし記事公開したのが間違いだろw > 弊社では > > ・プログラミング未経験者 も ソフトウェア技術者として配属されます。 > ・組込ソフト開発が多いので使用するプログラミング言語はほとんどが C, VC++, そしてGUIは C# です。 > ・研修を用意したり開催したりする側も兼業なので、大規模だったり体系だったりした教育プログラムはありません。 > ・未経験者だろうが何だろうが、数ヶ月の座学+実習を終えたらOJTです。プロジェクトではドメイン知識の吸収も求められます。どんなお仕事任されるかわかりません。ジョブローテもあります。 > ・社内研修はほぼお手製で、社外研修はほぼ受けられません。 > ・自己研鑽の枠で「Udemy Buissiness」が利用できます。(補助は出るが自己負担あり) > という講師としては良心の呵責にさいなまれる中、 > 自分たちでは力及ばないけど > Udemy Buissinessにあったコレ、多分あなたたちに役立つよ > と思った講座をリストアップしました。 > > 採用が言った「未経験者OK!教育充実!」て言葉を信じて入社してくれたみんな、 > すまない……本当にすまない……。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/863
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s