[過去ログ]
Qiita 5 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
Qiita 5 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
21: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/11(火) 14:48:00.36 ID:sibHyc8/ 閲覧数をのばそうと狙って書いた記事の閲覧数が全然伸びないのに 初心者のときに狙わず書いて興味を失ったやつの閲覧数が最も多かった 数年ぶりに興味を持って検索したら検索語句がその記事だけだった 初心者が疑問に思ったが検索に引っかからなかったことを初心者向けに書いたら最も伸びる 記事の中身じゃないんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/21
63: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/22(土) 21:47:48.36 ID:C7z5mwmQ kaizennagoyaを擁護するやついるのか… クソ記事生産工場なのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/63
113: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/04(木) 20:40:15.36 ID:jXlyQh7i >>112 Qiita週間コメント数ランキングで3位だから上に2つある 宣伝した理由はコメント数以外なのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/113
126: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/06(土) 03:01:01.36 ID:nR5LDAKM 記事見たやつの1%でも馬鹿がいれば炎上も宣伝になるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/126
153: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/10(水) 10:16:42.36 ID:W+g42QZb >>149 大草原不可避 Qiita運営コレ放置するとか、さすがにバカだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/153
319: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/08(木) 01:20:25.36 ID:8Z320yOq どんだけあの記事こするんだよ! ここはkaizen_nagoyaの記事について語るスレだろ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/319
500: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/22(日) 14:21:38.36 ID:9nY1wYT1 >>498 負け惜しみやめなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/500
513: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/22(日) 22:46:31.36 ID:lzlbcSyA 草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/513
634: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/13(日) 22:17:10.36 ID:2mvJPrOA プロフィールに「国立大学在学生」と書いてるのは優秀さアピールしたい感じ 伝わってくるしプライド高そうなのは想像つくのでこういう人に間違い指摘とか 難しい気はするな。 プロフィールに「42tokyo本科生」と書いてるのは馬鹿丸出しな気がするが 本人的には誇れることなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/634
747: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/14(木) 19:45:41.36 ID:rsr4j26e >>744 その正しさが直ちに判断出来ない層が大半なのが厄介な問題 >>743 何処まで行っても運営介入なしのソーシャル戦として捉えると、武器は双方に備わるべきで 対抗として「この人をブロックした人と所属組織」をブロックする機能が必要だな (ブロックリストを共有するのと似た効果だけどブロック対象は明示しない) そうすれば自己組織化されてホワイトクラスタと組織票クラスタが出来ると思うから 閲覧者も好きな方を選べばよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/747
844: デフォルトの名無しさん [] 2024/12/18(水) 07:46:39.36 ID:Z56Jxmf7 https://qiita.com/tags/cの精神 「Cの精神」や「Cの原則」という自分しか使わないタグをわざわざ作って「C」をタグ指定しないのはなぜなのか? …記事にタグ指定する意味わかってないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/844
928: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/12(日) 21:22:32.36 ID:GdafxASX M3 Macが遅いのは 多倍長演算バックエンドlibgmpが アセンブリレベルの最適化されてないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/928
959: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/06(木) 15:52:42.36 ID:NMJzmIW7 記事からリンクされてるMandelbrotプログラムを記事からリンクされてるBrainfuckをC言語にするコンパイラで変換し、オンライン実行環境である https://tio.run/ で C(gcc) を選択してCodeにコードを貼り付け、Compiler flagsに-O3と-march=nativeを指定して実行したところ約5.7秒掛かった。 Cプログラムの大域変数pをmain()ローカルへ変更し #include <stdio.h> unsigned char c[30000] = {0}; -unsigned char *p = c + 14999; int main(void) { +unsigned char *p = c + 14999; 実行すると約3.4秒。4割ほど速くなった。 記事のC言語の実行時間は効率の悪いコードで行われているのでC#との比較はフェアではない感じ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1717651046/959
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.072s