Flutterやろうよ!!! 5 (535レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
511
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf10-NRvb) [sage] 2025/09/04(木) 22:46:32.61 ID:SwUDAFbC0(1) AAS
dartの教本出してくれたら買うのになぜ出さねえんだよ!
512: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f42-P4qJ) [] 2025/09/05(金) 00:51:25.33 ID:S9kJay180(1) AAS
>>509
509(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 931a-482X) [] 2025/09/04(木) 17:03:11.42 ID:UisKbpz40(2/2) AAS
javascript出かけるからreactnativeのほうがお得感はある
なんでわざわざdartなんかまたおぼえなくったいかんのってなるし
せめてgoで書けるようにすればよかったのに
もう言語なんて何でもいいじゃん。どうせAIに書かせるんだし。

2ヶ月かけてFlutterでアプリ作ってみたけどdartはまったく文法さえ勉強してない。読めばまあだいたいわかるけど

それにしてもAndroidでスクロールがガタガタなるのなんとかならんの?非力なiPhoneでもめちゃくちゃスムーズなのに。Claudeに聞いてもCodexに聞いても既知の問題ですねと言いながらいろいろやってはくれるけどどうにもならない
513: デフォルトの名無しさん (スプープ Sd1f-lzig) [sage] 2025/09/05(金) 08:17:21.10 ID:z6ZvvLcrd(1) AAS
Al出てきてからより一層、フロントエンドは全部TypeScriptでいいよもう、っていう力が働いてるのを感じる
514: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6fc3-O/rL) [sage] 2025/09/05(金) 11:20:16.75 ID:GQ+4IuEc0(1) AAS
TS書かせると型の解決に右往左往した挙句
勝手に既存コードまでanyに書き換える無能ムーブをかましてくるからストレスだわ
515: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c336-n2sn) [sage] 2025/09/05(金) 12:04:32.59 ID:kahU/eQU0(1) AAS
>>511
だってDartを使っている人は世界で5000人くらいしかいないんだよ
そのうち本を買ってくれる人が1%だとして、50冊しか売れないわ
ビックサイトに行った方がまだ買うチャンスあるよ
516: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9330-imIu) [] 2025/09/06(土) 00:00:24.35 ID:7u9caYHz0(1) AAS
百歩譲ってPythonにしとくべきだった
517: デフォルトの名無しさん (エアペラ SDa7-L1g2) [] 2025/09/06(土) 12:12:39.09 ID:Xm6S1aNYD(1) AAS
Kotlinでいいよ
iOSのCupertinoを使用可能にするライブラリがあるしホットリロードあるしVSCodeで開発可能だしAndroidアプリ開発の第一言語だし
外部リンク:github.com

Flutterは見捨てられて終わり
518: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4301-hcI/) [] 2025/09/06(土) 13:19:11.37 ID:rmxBGTZh0(1/2) AAS
OSのネイティブデザインにわざわざ寄せる必要はないよ
LINEアプリのようなフラットデザインの程度が十分でUIを各プラットフォームで共通にするのが大事だと思ってる
519: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fb5-rIHs) [sage] 2025/09/06(土) 16:19:31.04 ID:yoM94REJ0(1) AAS
ネイティブアプリでWebアプリをホストするのが正解よ
520: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf79-uvjL) [] 2025/09/06(土) 17:15:59.65 ID:OEGn9hFh0(1) AAS
Androidアプリ開発が厳しくなってきたし、もうPWAでいいのでは?
Flutter Webも良くなってきたし
521: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4301-hcI/) [] 2025/09/06(土) 20:46:12.03 ID:rmxBGTZh0(2/2) AAS
基本的にウェブサイトでいいんだけどアプリ化してストアで配信するとフィッシングサイト対策になるから確かにガワネイティブがベスト
522: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b4b-+VeW) [sage] 2025/09/07(日) 02:45:38.18 ID:NG4ylL+K0(1) AAS
これなら読んだけど
画像リンク

523: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9764-QtFf) [sage] 2025/09/07(日) 10:18:04.79 ID:G0ozxg840(1) AAS
flutterアプリ内にReactアプリを埋め込んで、一応flutter<->Reactブリッジも実装した
配布はアプリで出来るし、サーバーは不要!あとは審査が通るかだな...
524: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 97e1-P1vX) [] 2025/09/07(日) 10:40:56.02 ID:lVoACl/J0(1) AAS
それって最初からReactでやればいいんじゃ
525: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0eb7-jRtB) [] 2025/09/07(日) 10:44:57.13 ID:IffJhbIL0(1) AAS
react native最強説
526: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b01-tVTl) [] 2025/09/07(日) 11:02:57.93 ID:j2EY+C5s0(1) AAS
そう、ReactNativeでいいんよ…
527: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4e10-S8ml) [sage] 2025/09/07(日) 12:13:58.91 ID:3xB3XIiO0(1) AAS
riverpod 3.0まだリリースされてないけどドキュメントが3.0に書き換わってるし
このバージョンで作ったらGoogle playの審査とおるかな
528: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 97dd-aFDf) [sage] 2025/09/07(日) 13:09:11.74 ID:hkEm5ifY0(1) AAS
まだ riverpod で消耗してるの?
529: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8a2f-9snU) [] 2025/09/07(日) 17:50:53.10 ID:MOeqHWJ80(1) AAS
Riverpod3で作れば審査通るとかどんな発想なんだ?

3がリリースされるまでアプリ作らないとか言ってる奴もカスいな
パッケージに振り回されてんなよ

Riverpodユーザー、なんでそんな奴ばっかなんだ
530: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9a5f-Lw2G) [sage] 2025/09/08(月) 02:57:15.54 ID:sNAsBb0Q0(1) AAS
Riverpodはねぇ、AsyncValueが便利って言う人いるけどあれ良くないよ
AsyncLoadingがisLoadingとisRefreshingっていう2つの状態持っちゃってるのがあかんよね
それにprovider間の依存がやりやすいのがいいっていうのも逆だと思う
状態が変わるとピタゴラスイッチみたいに連動して気持ちいいだけ
どういう連動させてるかわからなくなってメンテしにくいアプリができあがっちゃうよ
531: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df72-aJ3f) [sage] 2025/09/10(水) 11:19:38.68 ID:hHT48DzO0(1) AAS
利用者の能力の問題では?
532: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9a5f-Lw2G) [sage] 2025/09/11(木) 22:38:23.28 ID:Ww/l0Aik0(1) AAS
他のパッケージとの比較で落とし穴が多くてひどいバグになりやすいって話なので、利用者の能力にかかわらず落とし穴の存在は変わらないよ
後でわからなくなるコードを生み出しやすいし、自分が把握しててもチームの他の人に優しくないコードができやすいよね
Riverpod、AIも苦手そうでした
533: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf80-0lou) [] 2025/09/19(金) 17:44:57.45 ID:uUhKG4870(1) AAS
ホーム画面に置くウィジェットもDartで作れたらいいのになぁ
534: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f01-eYHl) [] 2025/09/19(金) 20:50:36.59 ID:kwj0OC910(1/2) AAS
ちょっと調べたら日本語記事がすぐ見つかったよ

FlutterアプリによるGlanceとWidgetKitで実現する両OS対応ウィジェット機能実装
Jul182025
外部リンク:developers.cyberagent.co.jp
535: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f01-eYHl) [] 2025/09/19(金) 20:52:41.26 ID:kwj0OC910(2/2) AAS
とはいえネイティブの機能だからKotlinやSwiftのネイティブUIの知識も当然必要だが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s