Flutterやろうよ!!! 5 (483レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

135: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f01-VroD) [] 2024/06/16(日) 01:15:36.63 ID:IDEikgiG0(2/9) AAS
>>130
130(1): デフォルトの名無しさん (スップ Sd1f-9687) [sage] 2024/06/15(土) 23:23:04.64 ID:60HZoEvmd(2/2) AAS
そんな長文書いてる暇があるならコード書いて動かしてみればいいのに…恥ずかしい奴…
どしたん?相手してほしかったの?
うんうんごめんね相手してあげれなくて。

なんか社会人経験なさそうな子やと思うから説明して上げるけど、論理的に破綻していない長文をかける能力はちっとも恥ずかしいことじゃないんだよ?知らなかったよね?ごめんね?

どれだけ暇を持て余しても、人に読んでもらうことのできる文章量がたったの2行しかない、文章構成能力が欠如した大人の方がよっぽど恥ずかしいんだよー?わかったー?
これで少しだけ大人になれたね?よかったね?
それとも2行までの文章しか読めなかったかな?
147: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9767-1+BE) [] 2024/06/16(日) 10:27:39.63 ID:u7far7aY0(2/2) AAS
>>146
146(2): デフォルトの名無しさん (スップ Sd5a-JD1Y) [sage] 2024/06/16(日) 09:52:30.87 ID:VstQa1y8d(4/5) AAS
あー把握した
「変更を検知」の意味を捻じ曲げてるのか
いくらなんでもstreamへの流し込みを「変更を検知」なんて呼んでも通じないから…
「検知」なんだよ?日本語わかる?
ずっと意味不明な主張して可哀想な人だなと思ってたが日本語が残念な人だった
StreamControllerで変更「通知」してますよね?

と書いてますよね?

StreamBuilderでもできるしsetStateを使っても「UIへ変更の通知を伝える」ことはできる。
「変更がUIに反映されること」を「変更検知」と言いますよね?
StreamControllerの他にChangeNotifier+setStateでもUIに変更を反映できる。
これもDart標準機能。
どこまでいってもDart自体に用意されてないのにDartのサードパーティパッケージでできました、とはならない。
Dartは中身を見ることができるから読めばわかる。
208: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8fa8-Enlp) [sage] 2024/06/24(月) 23:01:42.63 ID:GVJPZlmZ0(2/2) AAS
>>207
207(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfa7-WTBc) [sage] 2024/06/24(月) 22:06:12.30 ID:JcL2eGYO0(1) AAS
Kotlin だけでいいだろ
Androidだけでいいならな、DartもFlutterもいらない
231: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f4b-P+14) [sage] 2024/06/28(金) 00:00:42.63 ID:ReoBjfsh0(1) AAS
>>230
230(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f01-MaaK) [sage] 2024/06/27(木) 22:09:26.94 ID:OoCv0bQF0(3/3) AAS
React+Capacitorじゃあかんのか?
情報が少ないかな?
他の言語だとpythonとかで満足してる方なので(情報が多い)
310: sage (ワッチョイ 912f-dzYp) [] 2024/10/31(木) 15:26:25.63 ID:EwCAt5+U0(1/3) AAS
Flutterのネガキャンされたからって「3次情報に脊髄反射して振り回される頭の悪さ」はアウトだろ
間違った情報広められるの不快だが人の中身を攻撃する人間見るのも反吐が出る
そんな奴が権威みたいにのさばってるFlutter界隈全体も嫌いになりそうだ
322: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 753b-c7M1) [sage] 2024/11/05(火) 07:17:39.63 ID:6upda3O/0(1) AAS
リストはミュート出てきちゃうね
嫌な人見えないSNSはどれ?bluesky?
362
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 61f0-nFNZ) [sage] 2024/12/24(火) 02:44:52.63 ID:h9xXyRIw0(1) AAS
>>358
358(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf65-5MTa) [sage] 2024/12/23(月) 08:29:09.13 ID:EdZT3N6P0(1) AAS
iPhone自体がそのうち廃れるから先を見越すならやるだけ無駄だな
国内でiPhone買える層なんてごくごく限られてくるからあと2,3年すればシェアは大幅に変わる
普通にキャリアから買えばローン分割できるしその審査が通らないやつって無職くらいだぞ
403: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9b5f-avMV) [sage] 2025/03/20(木) 13:52:34.63 ID:FKy34DeF0(1) AAS
神が作った
406: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa95-Ztrv) [sage] 2025/03/20(木) 23:24:35.63 ID:MUOeg8oRa(1) AAS
もう神などない・・・わしの頭には
471: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9ff3-4Q3H) [] 2025/07/07(月) 10:14:57.63 ID:yOeC9ZKg0(4/4) AAS
量子暗号化技術

何を話しているんだ?

意味が分からない!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.159s*