Flutterやろうよ!!! 5 (535レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9301-0NsG) [] 2024/06/14(金) 05:00:47.21 ID:02z64/ll0(1/17) AAS
状態管理ライブラリたくさんあるけど、色々覚えないといけないことも多いし、労力の割にメリットが小さいように思う。
ライブラリではなく、デザインパターンとして、状態を管理する手法を確立させた方が良いと思っているんだが。
何かライブラリではなければ得られない何かがあるのなら知りたい。
別に状態管理ライブラリを使う人をディスりたいわけじゃない。じゃないけど、別に使わんで良くない?
31
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9301-0NsG) [] 2024/06/14(金) 12:06:14.21 ID:02z64/ll0(2/17) AAS
>>30
30(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfcf-BNbi) [sage] 2024/06/14(金) 10:43:53.28 ID:HrssGtGR0(1/12) AAS
アプリケーションは状態遷移が本質なんだから、そこを避けて作るのは時代に合わない
レスありがとうございます。
たしかに、状態遷移は避けて通れないですよね。
ただ、質問の意図としては、状態遷移をするために、ライブラリを使わなくてもいいんじゃないか?ということでした。わかりにくくてすみません。
159: デフォルトの名無しさん (スフッ Sdba-xHVi) [] 2024/06/16(日) 18:56:59.21 ID:qKFUWiJqd(2/2) AAS
>>156
156(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4ecf-JH9N) [sage] 2024/06/16(日) 18:20:07.11 ID:nkzaPwgI0(1/2) AAS
俺の最強のデザインパターン!のほうがライブラリより強い!オジサンは、20年前からタイムスリップしてきたんだよ。
だから5chの常識とか分からないし、オジサンが極めたと思っているデザインパターン(失笑)が廃れていることも許せないんだ。悲しい事故だったんだ。
そのレスをしているあなたは若者の設定ですか?
187: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dfa7-JKwZ) [sage] 2024/06/21(金) 11:16:37.21 ID:OHhQAFy80(1) AAS
フロントはこれからも重要であり続ける
だからいくつもフレームワークが生まれた
その中でよいものだけが生き残る
このスレで議論した結果、すでにFlutter はオワコンで間違いないようである
203
(1): デフォルトの名無しさん (スップ Sd5f-MhSQ) [sage] 2024/06/24(月) 14:10:41.21 ID:v6bjukRSd(1) AAS
WidgetsBindingObserverのdidChangeAppLifecycleStateじゃだめなん?
262: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 462f-Z+rA) [sage] 2024/07/05(金) 12:00:09.21 ID:baiSZfQY0(1) AAS
有象無象の中の1パッケージをいちいち取り上げる意図がわからんな
291: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f01-nKc1) [sage] 2024/08/23(金) 20:54:01.21 ID:t8MQrtpW0(1) AAS
>>290
290(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff45-8Uxa) [sage] 2024/08/23(金) 20:24:21.67 ID:PElOoEs10(1) AAS
ブラウザでNotifications APIが使える
使ったうえで言ってる?
329: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 125b-55mH) [] 2024/11/07(木) 23:30:05.21 ID:L74q1YiX0(1) AAS
Macを湯水のように買えない人が、テスト用のiOS機器を十分な量揃えられるとは思い難い
こればかりはAppleが正しいんじゃないかな
335: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f65f-4b4N) [sage] 2024/11/09(土) 01:00:24.21 ID:yCTyNV4m0(1) AAS
日本をインドにしてしまえ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s