Flutterやろうよ!!! 5 (537レス)
Flutterやろうよ!!! 5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
421: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4701-n7PW) [sage] 2025/04/17(木) 16:35:04.89 ID:q2QeFBfJ0 オープンソースライセンスじゃないライブラリなんざ使わないよ あとアプリで稼ぎたいみたいだけど、絶対に無理 なぜならアプリは無料で配るものだから。 金を取りたいならアプリを経由したリアルなサービスで取るしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/421
422: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf4b-Fc7C) [sage] 2025/04/18(金) 01:56:47.09 ID:JwK9P0Xd0 >>421 誰に言ってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/422
423: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d201-7kk0) [] 2025/05/07(水) 09:39:50.91 ID:CWNpAD3S0 Flutter、iOS向けCMPの安定化に伴い、役目を終了する模様 ご苦労さまでした Compose Multiplatform 1.8.0 リリース: iOS向けCompose Multiplatformが安定し、本番環境で使用可能に https://blog.jetbrains.com/kotlin/2025/05/compose-multiplatform-1-8-0-released-compose-multiplatform-for-ios-is-stable-and-production-ready/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/423
424: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 626e-OZd1) [] 2025/05/07(水) 13:43:22.39 ID:XwcPe4UM0 GitHubを見るとiOS版はbetaとなってるけどどっちやねん README.mdの修正し忘れ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/424
425: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 72ed-gJ0A) [sage] 2025/05/07(水) 15:14:08.62 ID:rcyJCZ/90 最新をインストールしようとしたらAndroid Studioが未対応となってプラグインがインスコ出来んぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/425
426: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d201-7kk0) [] 2025/05/07(水) 16:08:28.49 ID:CWNpAD3S0 >>424 CHANGELOG.mdの更新も追いついてないけどプルリクはあるし、 README.mdも5ヶ月前の更新で止まってるけどそのうち誰かがプルリクするでしょ https://github.com/JetBrains/compose-multiplatform/ CMPの公式ホームページはStableになってるし https://www.jetbrains.com/compose-multiplatform/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/426
427: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c64d-5RKp) [sage] 2025/05/07(水) 16:49:33.00 ID:G1Fv4rog0 実機のホットリロード無いのにCompose Hot Reload is already availableとか書くなよ コメントでいじられてるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/427
428: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d201-7kk0) [] 2025/05/07(水) 21:44:52.42 ID:CWNpAD3S0 JVMはJITだけど実機(泥とiOS)は皆さんご存知の通りAOTだから技術的に無理だよ そのうちAndroid Emulatorのような実機の画面サイズのフレームを選択してホットリロードできるようになるから何ら問題ないでしょ いまでもそうやってホットリロードを運用されてるし、使ったことのないやつが文句言ってるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/428
429: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d201-7kk0) [] 2025/05/07(水) 21:50:09.91 ID:CWNpAD3S0 kotlinconf-appがホットリロードを活用してるけどJVMのみの対応だけでも十分開発の効率化に貢献してる>>418 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/429
430: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 722d-gJ0A) [sage] 2025/05/07(水) 22:21:42.35 ID:rcyJCZ/90 Compose Multiplatformかゆいところに手が届かん感じ まぁ熟知しているわけじゃないからなんだろうけどさ でもこの生成後のアプリサイズはFlutterに欲しいもんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/430
431: デフォルトの名無しさん (ワントンキン MM42-dI9T) [sage] 2025/05/08(木) 00:53:49.27 ID:xwJtQCx7M composeスレになっとる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/431
432: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d201-7kk0) [] 2025/05/08(木) 08:39:01.97 ID:MAdXgq+L0 ComposeはAndroidXRのフレンドリーな言語になるからFlutterメインでやってる人間も勉強しといたほうがいいと思うよ XRが今後どのように普及するのか知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/432
433: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c65c-5RKp) [sage] 2025/05/08(木) 09:18:31.25 ID:HAcDKPc70 >>428 業務アプリみたいなものしか作らないなら十分だろうけど マルチタッチなりセンサーなりスマホ固有な機能使うなら実機のホットリロード無いと苦痛だぞ〜? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/433
434: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c65c-5RKp) [sage] 2025/05/08(木) 09:24:13.50 ID:HAcDKPc70 てかiOSビルド長いな…kotlin->objC変換チューニングしてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/434
435: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d201-7kk0) [] 2025/05/08(木) 09:46:44.25 ID:MAdXgq+L0 センサー?それモックを作ってテストするんじゃだめなの? マルチタッチ…?実機じゃないとだめなの? とか色々思ってみるがご自由にやってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/435
436: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a701-xxgV) [] 2025/05/08(木) 10:26:39.29 ID:3gTfV5B50 そもそもAndroidならLiveEdit機能でホットリロードできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/436
437: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cbae-T6Ba) [sage] 2025/05/09(金) 14:33:57.98 ID:XebdR/gt0 CMPが不安定だから、Flutterでいいんだけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/437
438: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7203-gJ0A) [sage] 2025/05/09(金) 15:07:22.68 ID:BRWJMMm30 役目終了とか書いてるやつのリンクにFlutterの単語さえ出てきてないからFlutterは残るさ アプリサイズだけ何とかならんもんかいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/438
439: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff01-ekwR) [] 2025/05/15(木) 14:29:11.31 ID:D55cl0Ev0 リニューアルするMaterial3のUIは全体的に巨大になるらしい https://zenn.dev/team_soda/articles/material-3-expressive http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/439
440: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 932f-lDqI) [sage] 2025/05/16(金) 15:09:01.17 ID:IZe682+M0 Flutterではすぐに導入される予定ないよ 記事の宣伝か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/440
441: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff01-ekwR) [] 2025/05/16(金) 15:40:52.27 ID:yi2vL9RW0 ちな、Composeや従来のFragment/Viewなら Material 3 Expressiveを使える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/441
442: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8a01-W0FT) [] 2025/05/19(月) 15:52:26.75 ID:syj8pnHV0 このUIは6/3にリリースされると言われているAndroid16には搭載されないらしいじゃん ならFlutterには急がずとも半年くらいかけて対応してもらえればおけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/442
443: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 072f-/ppz) [sage] 2025/05/20(火) 11:15:53.53 ID:VcSFTfxc0 まだ対応どうするか相談してる段階だよ すぐ始まらんし始まっても半年で終わると思えん まあMaterial分離の声がまた上がってて中の人も傾いてきてるのはいい流れよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/443
444: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ de79-PBtn) [] 2025/05/22(木) 07:52:06.36 ID:ClniMc+m0 3.32.0きたー Webホットリロード対応いいね! NotebookLMはFlutter製だね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/444
445: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM56-mHPU) [] 2025/05/22(木) 18:31:46.65 ID:PnMpZ8XAM 今年になってからWindowsでiPhoneアプリ作れるようになったってレスみたけど情報が見つからない 何のことか分かる人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/445
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 92 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s