Flutterやろうよ!!! 5 (537レス)
上下前次1-新
409: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a767-W6ws) [] 2025/04/15(火) 12:48:54.49 ID:Krv0FfUM0(1) AAS
 大阪万博公式アプリもFlutter製なんだ 
 EXPO 2025 Visitors (Flutter 3.24 Dart 3.5.3) 
 EXPO2025 Personal Agent (Flutter 3.24 Dart 3.5.4) 
 アプリ開発者が違うっぽい 
410: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df9e-Y3a1) [sage] 2025/04/15(火) 13:19:39.18 ID:bgl/Zbcp0(1) AAS
 短期間限定の使い捨てアプリだからな 
 UXやメンテナンス性よりも開発速度とコスト重視 
411: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 072f-gg6d) [sage] 2025/04/15(火) 20:27:53.79 ID:1cn+2Uv10(1) AAS
 いちいちFlutter製見つけて報告する奴いるよな 
 Flutterが出たばかりの頃なら気になってたのわかるが今どきFlutter製だから何だって言うんだ? 
412: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4701-n7PW) [sage] 2025/04/15(火) 21:01:45.77 ID:vER3sMpO0(1) AAS
 オープンソースならコード見て楽しめるんだが 
413: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bfe6-/z+w) [sage] 2025/04/15(火) 21:45:13.55 ID:XkjmZCgw0(1) AAS
 イライラ奴が湧き出てオモロいんやろw 
414: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 47f6-g/jo) [sage] 2025/04/16(水) 01:21:55.59 ID:2d3TkFBh0(1) AAS
 イラついてて草 
415: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f79-cQ2k) [sage] 2025/04/16(水) 08:04:35.60 ID:cEv1/dHm0(1) AAS
 ここ最近mixi2、東京都、大阪万博と大手Flutter事例が増えてきたな 
 React Native/JS&TSよりFlutter/Dartの方が開発者エクスペリエンスが高いからか 
416: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2737-8xdJ) [sage] 2025/04/16(水) 08:57:43.53 ID:i4OMYih80(1) AAS
 情報が遅いので、日本人はオワコンに飛びついてしまう 
 投資の世界でよく言われる、靴磨きの少年だね 
417: Coplit (ワッチョイ bf59-h4UA) [sage] 2025/04/16(水) 12:55:23.60 ID:c1dNi+Ra0(1) AAS
 MAUIで無理やりアプリ作ってる俺は変態か? 
 ちなみにC#とVB系ぐらいしか実務経験のないおじさん 
418(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f01-n7PW) [sage] 2025/04/16(水) 22:10:31.58 ID:F7Z9TIHk0(1) AAS
 Kotlinのカンファアプリの出来具合が素晴らしい 
 外部リンク:github.com 
  
 これWasmで動いてるけどサクサクだしモバイルアプリとほぼ遜色ない 
 外部リンク:jetbrains.github.io 
 泥とiOSにもストアでアプリ配信されてる 
419: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bfd9-/z+w) [sage] 2025/04/17(木) 00:38:29.28 ID:jNRQto2N0(1) AAS
 FlutterスレでKMP製アプリの宣伝するのは文句言わんのか?www 
420: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf4b-Fc7C) [sage] 2025/04/17(木) 00:46:38.66 ID:a2vDi/h80(1) AAS
 あるアプリのプラグインを販売してるんだけど、1年で400本売れた 
 1本¥500(セール販売時¥250)だけど… 
 モバイルアプリも作ってみたいけど、Flutterを習得しても¥500で何百本も売れると思えない 
  
 Pythonでアプリを作成してMicrosoft Storeで50ヵ国で販売してるけど、¥250で1本も売れてない 
 Flutterでモバイルアプリを作っても、こっちのパターンになるような気がする 
 ¥250で販売して1本も売れないモバイルアプリ…(あるある w) 
421(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4701-n7PW) [sage] 2025/04/17(木) 16:35:04.89 ID:q2QeFBfJ0(1) AAS
 オープンソースライセンスじゃないライブラリなんざ使わないよ 
  
 あとアプリで稼ぎたいみたいだけど、絶対に無理 
 なぜならアプリは無料で配るものだから。 
 金を取りたいならアプリを経由したリアルなサービスで取るしかない 
422: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf4b-Fc7C) [sage] 2025/04/18(金) 01:56:47.09 ID:JwK9P0Xd0(1) AAS
 >>421 
 誰に言ってるの? 
423: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d201-7kk0) [] 2025/05/07(水) 09:39:50.91 ID:CWNpAD3S0(1/4) AAS
 Flutter、iOS向けCMPの安定化に伴い、役目を終了する模様 
 ご苦労さまでした 
  
 Compose Multiplatform 1.8.0 リリース: iOS向けCompose Multiplatformが安定し、本番環境で使用可能に 
 外部リンク:blog.jetbrains.com 
424(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 626e-OZd1) [] 2025/05/07(水) 13:43:22.39 ID:XwcPe4UM0(1) AAS
 GitHubを見るとiOS版はbetaとなってるけどどっちやねん 
 README.mdの修正し忘れ? 
425: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 72ed-gJ0A) [sage] 2025/05/07(水) 15:14:08.62 ID:rcyJCZ/90(1/2) AAS
 最新をインストールしようとしたらAndroid Studioが未対応となってプラグインがインスコ出来んぞ 
426: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d201-7kk0) [] 2025/05/07(水) 16:08:28.49 ID:CWNpAD3S0(2/4) AAS
 >>424 
 CHANGELOG.mdの更新も追いついてないけどプルリクはあるし、 
 README.mdも5ヶ月前の更新で止まってるけどそのうち誰かがプルリクするでしょ 
 外部リンク:github.com 
 CMPの公式ホームページはStableになってるし 
 外部リンク:www.jetbrains.com 
427: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c64d-5RKp) [sage] 2025/05/07(水) 16:49:33.00 ID:G1Fv4rog0(1) AAS
 実機のホットリロード無いのにCompose Hot Reload is already availableとか書くなよ 
 コメントでいじられてるし 
428(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d201-7kk0) [] 2025/05/07(水) 21:44:52.42 ID:CWNpAD3S0(3/4) AAS
 JVMはJITだけど実機(泥とiOS)は皆さんご存知の通りAOTだから技術的に無理だよ 
 そのうちAndroid Emulatorのような実機の画面サイズのフレームを選択してホットリロードできるようになるから何ら問題ないでしょ 
 いまでもそうやってホットリロードを運用されてるし、使ったことのないやつが文句言ってるだけ 
429: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d201-7kk0) [] 2025/05/07(水) 21:50:09.91 ID:CWNpAD3S0(4/4) AAS
 kotlinconf-appがホットリロードを活用してるけどJVMのみの対応だけでも十分開発の効率化に貢献してる>>418 
430: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 722d-gJ0A) [sage] 2025/05/07(水) 22:21:42.35 ID:rcyJCZ/90(2/2) AAS
 Compose Multiplatformかゆいところに手が届かん感じ 
 まぁ熟知しているわけじゃないからなんだろうけどさ 
 でもこの生成後のアプリサイズはFlutterに欲しいもんだよなぁ 
431: デフォルトの名無しさん (ワントンキン MM42-dI9T) [sage] 2025/05/08(木) 00:53:49.27 ID:xwJtQCx7M(1) AAS
 composeスレになっとる 
432: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d201-7kk0) [] 2025/05/08(木) 08:39:01.97 ID:MAdXgq+L0(1/2) AAS
 ComposeはAndroidXRのフレンドリーな言語になるからFlutterメインでやってる人間も勉強しといたほうがいいと思うよ 
 XRが今後どのように普及するのか知らんけど 
433: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c65c-5RKp) [sage] 2025/05/08(木) 09:18:31.25 ID:HAcDKPc70(1/2) AAS
 >>428 
 業務アプリみたいなものしか作らないなら十分だろうけど 
 マルチタッチなりセンサーなりスマホ固有な機能使うなら実機のホットリロード無いと苦痛だぞ〜? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.118s*