[過去ログ] 「数学」をプログラミングするには (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648
(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/11/17(日) 21:09:34.26 ID:vlQbYPk+(1/2) AAS
>>647
647(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/11/17(日) 18:50:33.62 ID:JFtl2tUu(1) AAS
>>644
イプシロン-デルタ論法使えばいいじゃん
じゃあやってみて。
言語は問わないので。
651
(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/11/17(日) 23:05:53.71 ID:vlQbYPk+(2/2) AAS
>>650
650(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/11/17(日) 22:28:22.99 ID:36mRXv9m(1) AAS
lim_{k to ∞} sum_{k=1}^{n} 2^(-k) = 2

はい。
やり直し。
TeXの数式じゃなくて、プログラミング言語のコードで。
使えば良いじゃんって事は、普通のプログラミング言語なら使えるんでしょ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*