[過去ログ] 「数学」をプログラミングするには (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58: デフォルトの名無しさん [] 2024/03/22(金) 22:21:33.16 ID:LL1SYasV(1/2) AAS
>>5656(3): デフォルトの名無しさん [] 2024/03/22(金) 15:38:04.26 ID:m8Pakijg(1) AAS
現代数学は集合と写像の言葉で書かれている
写像は関数の一般化だからC言語やHaskellなどの関数型言語では数学をプログラミングできない
RubyやPythonなどにはsetやmapといった機能があるから
これで数学をプログラミングできると思われる
それは違う
数学ができるプログラミング言語のコンパイラをCで書くことができる
そもそもすべてのプログラム言語はチューリング完全だからCで書けてハスケルに書けないなどということは無い
61: デフォルトの名無しさん [] 2024/03/22(金) 23:57:05.24 ID:LL1SYasV(2/2) AAS
はあ??
マップは車窓だろ!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s