[過去ログ] 「数学」をプログラミングするには (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/24(日) 15:27:25.02 ID:pjttU2nz(1) AAS
所有権を複製したいんやろw
211: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/04(木) 00:40:57.02 ID:+8mB/dsD(1) AAS
数式を計算するプログラムって逆ハンガリアン記法でスタックに積んで取り出すの?
246: デフォルトの名無しさん [] 2024/04/12(金) 17:04:34.02 ID:HdjWwBoE(1) AAS
計算 + 証明 = 数学

これは

データ構造 + アルゴリズム = プログラミング

に対応する
274: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/14(日) 17:09:16.02 ID:43rPFQyJ(1) AAS
>>260
260(5): デフォルトの名無しさん [] 2024/04/12(金) 23:55:46.84 ID:lpyrPPhz(1) AAS
>>1
> たとえば、プログラミングで
>
> π/4 = 1 - 1/3 + 1/5 - 1/7 + ...
>
> を近似ではなく厳密に確かめるにはどうしたらいいの
> 人間が証明できるってことは、有限なアルゴリズムに書き換えられると思うんだけど

人間が証明出来るからって、有限なアルゴリズムに書き換えられるとは限らないんだよなぁ…。
そもそも人間の証明がlimとか使って(仮に無限回繰り返せれば)極限はnになる(だろう)って感じで有限のアルゴリズムじゃない訳で。
まず「極限はnになる」の基礎となる理論から調べたら?
εδ論法は理解してる?
468: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/26(金) 17:28:01.02 ID:BpYBau1Z(3/3) AAS
言論の自由だ
481: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/28(日) 10:15:43.02 ID:Z64LYgN7(1/3) AAS
雑談もできる
659
(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/11/18(月) 12:11:19.02 ID:TSuIDd3o(1) AAS
>>657
657(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/18(月) 06:55:13.89 ID:rC7K9dh5(1) AAS
用語の定義と問題設定やってから議論はじめろや
概念や問題設定を確立することも含めて研究だ
問題意識に共感できないなら黙ってろ
752: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/11(水) 16:58:43.02 ID:9ebR4E1i(4/8) AAS
>>1
1(16): デフォルトの名無しさん [] 2024/03/16(土) 19:41:45.98 ID:nuwGv9us(1) AAS
たとえば、プログラミングで

π/4 = 1 - 1/3 + 1/5 - 1/7 + ...

を近似ではなく厳密に確かめるにはどうしたらいいの
人間が証明できるってことは、有限なアルゴリズムに書き換えられると思うんだけど
に言えよ
977: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/15(土) 02:43:07.02 ID:ZdJRR9Qn(1) AAS
>>976
976(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/14(金) 18:30:04.64 ID:u9OLXtkz(1) AAS
そんなものはない
量子力学をライフゲームみたいにルールが決まってるオートマタで再現する研究とかならある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s