[過去ログ] Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
745(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/08(月) 16:51:40.41 ID:B4zBEoZc(1/2) AAS
【Atcoder】bit全探索問題まとめ(AC確認済みの実装つき)
外部リンク:qiita.com
> ## ABC014 - B - 価格の合計
> ビット演算の基礎が理解できているか確かめられる問題。導入として最適だった。
> #include <iostream>
>
> using namespace std;
>
> int n, X;
> int a[30];
>
> int main()
> {
> cin >> n >> X;
> for (int i = 0; i < n; i++) cin >> a[i];
> int price = 0;
> for (int i = n - 1 ; i >= 0; i--)
> {
> if (X / (1 << i) == 1)
> {
> price += a[i];
> X -= (1 << i);
> }
> }
> cout << price << endl;
> return 0;
> }
ビット演算の基礎が理解できてないので if (X & (1 << i) != 0) とすべきところを if (X / (1 << i) == 1) としてしまってる様に見えるがこれでACとなるならテストケースが十分でないんじゃないかなあ。
747: 745 [sage] 2024/04/08(月) 17:21:01.38 ID:B4zBEoZc(2/2) AAS
> これでACとなるならテストケースが十分でないんじゃないかなあ。
いや、上から見てくんだから問題はないのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s