[過去ログ]
C++相談室 part165 (1002レス)
C++相談室 part165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f63-1OcW) [sage] 2023/11/12(日) 11:42:25.19 ID:j2Y95IYf0 >>51>>52 ㌧クス、 なるほど わかりた ↓こうなったわ decltype(auto) z = foo(); const auto& zz = foo(); const volatile auto& zzz = foo(); cout << "&original=" << (void*)&g_vec << endl; // &original=010213D8 (このアドレスは一例) cout << "&z=" << (void*)&z << endl; // &z=010213D8 // 参照(OK) cout << "&zz=" << (void*)&zz << endl; // &zz=010213D8 // 参照(OK) cout << "&zzz=" << (void*)&zzz << endl; // &zzz=010213D8 // 参照(OK) cout << std::boolalpha << "&zzz=" << &zzz << endl; // &zzz=true // boolean boolへの変換は使うことは無いと思うが正体は調べてみるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/53
210: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMeb-tjaG) [sage] 2024/02/06(火) 20:42:09.19 ID:WnlTLfV5M 「The C Standard says that array indexes are (signed) integers. The reason behind that is that pointers and arrays are close in C. For example, tab[index] is strictly equivalent to *(tab + index). You can use pointer arithmetic with negative values, hence an array index can be negative」 とあるので、C 言語での配列添え字は符号付き整数 ですね。 しかし、C++ では、size_t とされ、符合なし整数 のようですが、矛盾しませんか? VC++の以下のマクロでは、 #define C_ASSERT(e) typedef char __C_ASSERT__[(e)?1:-1] eが偽の時にエラーになるようになっているようです。 これはつまり、 typedef char aaa[-1]; がエラーになる事を前提にしているようです。 しかし、もし、配列の最大要素数が、符合なし整数 であるならば、32BIT 環境の場合、 -1 は、0xffff_ffff と同じと言えば同じであるはずで、 コンパイラ内部で効率よく区別するのは難しいはずです。 どうしてるんでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/210
291: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f5b-ERL4) [sage] 2024/02/18(日) 13:22:22.19 ID:JX7gxI3D0 >>287 ファイル保存するなとか言ってない それぐらい終了処理のひとつだろ ログファイルもシグナルトラップして必ずフラッシュさせるのが常套手段だろ 意味不明な例外が発生しました データが破損してないかあなたが確認してください 動作無保証ですが処理継続しますか?yes/no こんなUIだすやつセンスの欠片もない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/291
563: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f01-P+OA) [sage] 2024/11/19(火) 12:47:14.19 ID:3l+Mgxo20 演算子なんてなしでも書けるわけで単なる見た目だよ 些末な話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/563
599: デフォルトの名無しさん (JP 0H4f-6m00) [] 2024/11/28(木) 01:12:28.19 ID:aCNd/9ZkH ちん逃げやがったな。俺も人のこと言えんけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/599
732: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1302-aRqM) [!donguri] 2025/03/08(土) 14:23:59.19 ID:UEd3TNkS0 自分が初心者だった頃を思い出せば 新参者に優しくなれるだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/732
810: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ ed32-p0tU) [sage] 2025/03/27(木) 01:07:35.19 ID:gbE/Uiq80 拡張子に exe がついてるということはウィンドウズを想定してるんじゃないの? cygwin とか msys2 とかだと autotools を入れるのは簡単だけどそうじゃないならめんどいかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/810
884: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4dd9-GhsC) [] 2025/04/11(金) 22:44:03.19 ID:Lf3Jev+n0 cmakeでbuildするC++プロジェクトのバイナリを配布したいんだが この場合生成されたbinディレクトリを抜き出せばいいんでしょうか? こういうことは初めてでよくわかりません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/884
910: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM0b-z3tz) [sage] 2025/04/13(日) 00:04:43.19 ID:cgsGBgQOM >>908 並列化 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/910
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s