[過去ログ]
C#, C♯, C#相談室 Part97 (1002レス)
C#, C♯, C#相談室 Part97 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9f-bKpv) [sage] 2022/12/22(木) 11:35:07.63 ID:GxD81iq9a 解析されて困るのはパスワード埋め込んでる時だけだろ 機械語にしてもセキュリティ上がらないからそういうことするのやめとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/6
31: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f34b-IkUo) [sage] 2022/12/26(月) 18:37:00.63 ID:OeooOgrR0 >>30 ライブラリのzipの中のサンプルコードです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/31
94: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca01-FIs7) [] 2023/01/15(日) 19:05:41.63 ID:CnKOeOE30 Shift-JISの文字列をutr-8に簡単に変換する方法ってありますか? やはり一度Stream(バイナリ)に変換する必要があるのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/94
115: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4149-kID6) [sage] 2023/01/19(木) 09:25:09.63 ID:LXNiK0p/0 そういうのは大体気の迷いだから、落ち着いて全体から考え直せば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/115
140: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8307-ycfm) [sage] 2023/01/21(土) 18:17:20.63 ID:rZUyyxKK0 スタティックおじさんきたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/140
218: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a42-+rQD) [sage] 2023/01/28(土) 23:00:10.63 ID:acHVjvs20 x:Bindだとコンバーターは普通のスタティックメソッドでコンパイル時に型チェックしてくれるから大分良くなってるんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/218
239: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8379-jh2e) [sage] 2023/01/29(日) 19:50:03.63 ID:R24XfIrD0 >>238 else { serialPort.Write(初期位置); } で何か問題あるのかな? 初期位置が何を示すのか知らんけど、シリアルはフロー制御なしなら基本垂れ流しになるから、 開始とか中断の概念は持たない else節で100ms毎に初期位置座標を送り続けるのが嫌なら送信フラグでも持って送ったか判定すればいいのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/239
243: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cebb-5T4A) [sage] 2023/01/29(日) 20:58:08.63 ID:h+Z7+/+00 >>241 C#というよりプログラミングの初歩的な設計の話だから怒られんだろ 板違いってのはそういうことな >>239が大体答え言ってるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/243
322: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM49-3uzD) [sage] 2023/03/30(木) 18:53:38.63 ID:2vbF8I0qM 40歳以上で勉強してもプログラムがわからないなら諦めたほうがいいと思うわ あおりでなんでもなくコーディング自体が楽しくないなら時間を掛けるだけ無駄かと それよりも a >= b a.以上(b) とでもメソッド掛ける 自分はかねてより複雑になりがちな条件判断は可能な限りメソッドにしたほうがいいと思ってるし そう書いてる 範囲判定なんかメソッドにしてることも多い 日本語じゃないけどね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/322
435: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6502-C6j3) [sage] 2023/06/23(金) 21:22:08.63 ID:wybW+H5I0 つーか上位ほぼスクリプト言語だな C#健闘してる方じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/435
617: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed82-TEr0) [] 2023/12/05(火) 18:19:44.63 ID:oAtmO2mi0 >>616 64ビットOSで32ビットプロセスとして実行したい場合は「32ビット優先」というチェックボックスがVisual Studioにはある x86・x64・AnyCPUを選ばせる意味が分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/617
668: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a7b9-hmxp) [] 2023/12/21(木) 10:37:28.63 ID:jZWSvXPU0 >>647 他の人も書かれてるけど、androidでは無理。 でも、androidにローカルDBを置く設計が本当に正しいのかは考えた方がいいのではないのかな。何を置きたいのかはわからないけれど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/668
817: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ efa7-2x76) [sage] 2024/04/21(日) 11:30:47.63 ID:xty4k23j0 .NET5対応なら.NET8でも動くんじゃないかな .NET6までのライブラリ結構使ってて過去の.NETランタイムはその都度アンスコしてるけど普通に動いてるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/817
823: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-hrwJ) [] 2024/04/28(日) 21:54:37.63 ID:gvuAb1r50 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/823
916: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 497c-ZMO8) [] 2024/05/31(金) 19:54:11.63 ID:SSgOsvhj0 新機能以前にさライブラリでに致命的なセキュリティ問題とかでCVE出てるのに使ってるのヤバくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/916
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s