[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
174: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/24(木) 12:33:04.26 ID:2qhRGcQ8 >>168 頻出パターンだから拡張メソッドで一般化しておくのがいいと思う foreachでカウント用の変数を都度用意してたらcontinueとかでバグる可能性もある forの場合は将来的に要素へのindexアクセスが変な形で拡張されたりリファクタリングの妨げになる可能性がある (メンテする技術者のレベル次第) public static IEnumerable<KeyValuePair<int, T>> Enumerate<T>(this IEnumerable<T> collection){ int index=0; foreach (var item in collection) { yield return new KeyValuePair<int, T>(index++, item); } } foreach (var (i, v) in foo.Enumerate()){ … } ↑この拡張メソッドの場合はTがintの場合に(i, v)を(v, i)と勘違いしてバグる可能性はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/174
271: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/27(日) 18:29:14.26 ID:aJU8qXKh >>267 パフォーマンスの問題が出るほど接続数が多いことが見込まれるなら 別の方法かサーバーの増強を考えないとダメ まずは動かすことだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/271
483: 481 [sage] 2022/03/20(日) 07:25:42.26 ID:aLyHOWc6 WEB+DB Press vol.125 で、 アマゾンの香具師が、DynamoDB 特集を書いている OLAP も、色々なサービスをつなげていく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/483
511: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/23(水) 16:11:42.26 ID:CtsiUcNK それはそんなに難しいスキルじゃないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/511
600: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/02(土) 16:49:17.26 ID:BAqmRjl3 大体がJavaとか今時の高級言語ならopensslを直接に使わなくてもサーバは作れそう(ラップしてる 少なくともGoなら標準ライブラリ単体でLetsEncryptとかで貰った証明書とかで動かせるはず (Goを使えとかさすがに言わんが https://qiita.com/ryurock/items/f55db5944397619735bf http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/600
608: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/03(日) 02:53:24.26 ID:hfaCu3VE C++、Java、C#あたりのオブジェクト指向三兄弟のどれかをガッツリやったら言語の違いあんま気にならなくなると思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/608
785: デフォルトの名無しさん [] 2022/04/22(金) 10:27:18.26 ID:npLQ4LN9 >>782 読み手が混乱する。 壮大な勘違いをしているでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/785
873: デフォルトの名無しさん [] 2022/04/26(火) 13:27:12.26 ID:uKDaCZCW 暗号化に対して複合や複合化、復号化って言ってる奴や書いてる奴多過ぎない? 別にIT知識が無くても日本語センスの問題だと思うんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/873
906: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/28(木) 03:12:53.26 ID:Eitw2zDJ 小規模でも何か最後まで作らないとなぁ 書いてあるような事の基本的なものをまず作ってみればいいと思う 株価などのデータを外部から収集してとりあえずデータとして眺めたり出来るような部分だけでも作ってみれば 色々と知見も生まれるのでは無いかと ただこの外部からデータを拾ってくるのと、そのデータをどんな形式で保存して、それを利用出来るようにするのか この点だけでも結構難しく、プログラム経験が全く無いと多分にっちもさっちも行かないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/906
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s