>>303302(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 51d2-3X4l) [sage] 2022/03/22(火) 23:40:08.97 ID:OaCGWLhd0(8/8) AAS
元々finalizeはCLR側の用語でデストラクタはC#側の用語。
MSのゆとり化が進んで馬鹿すぎて区別できなくなったんだよ。
の書き込みをヒントに検索したら303(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 112f-kNuw) [sage] 2022/03/22(火) 23:47:20.01 ID:3UvLvdTM0(1) AAS
デストラクタを実装したクラスはガベコレの効率が落ちる(世代があがる)からなるべく使うなって話だったはず