[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part154 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saab-QTrz) [sage] 2022/05/06(金) 18:37:03.45 ID:Pyn2b+Aza(1/4) AAS
どうせX優先でソートしたいってことだろ。この程度理解してやれよ
Array.Sort(aa, (a, b) =>
{
if (a.X == b.X)
return a.Y - b.Y;
return a.X - b.X;
});
みたいな感じにすればいい。ただしfloatだからこのままだとエラーになる +1 -1 0 をreturnするように
569
(1): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saab-QTrz) [sage] 2022/05/06(金) 21:53:53.93 ID:Pyn2b+Aza(2/4) AAS
==だと例えば座標(1,1)と(1,2)のどっちが先になるか分からない
574
(2): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saab-QTrz) [sage] 2022/05/06(金) 22:36:12.23 ID:Pyn2b+Aza(3/4) AAS
>>571
571(1): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saab-nj6J) [sage] 2022/05/06(金) 22:23:04.14 ID:8H68TfoTa(1) AAS
>>569
昇順だと仮定して(1,2),(1,1)の順になる理由をあげてくれ
もちろんジャスト(1,2)と(1,1)だったら逆転しないよ・・・
(1-δ,2),(1+δ,1)のように誤差があるとき逆転する
578
(1): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saab-QTrz) [sage] 2022/05/06(金) 22:56:38.59 ID:Pyn2b+Aza(4/4) AAS
floatの話なんだから後出しでもなんでもなく当たり前じゃん。そのくらい察してくれよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s