[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part154 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13: デフォルトの名無しさん (スフッ Sd32-VdZC) [sage] 2022/02/17(木) 10:51:36.86 ID:GVuWfQald(1) AAS
正直いって、メモリや速度より組みやすさで選びたいよね。
性能を求めるなら、Rustとかの方が良いんでしょ?
124: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-O8CP) [sage] 2022/03/06(日) 16:43:39.86 ID:jkekLrS80(1) AAS
まためんどくさい話が始まった・・・
207: デフォルトの名無しさん (スプッッ Sda2-eKgF) [] 2022/03/15(火) 06:37:09.86 ID:Hxz/HcaZd(1) AAS
ありがとうございます!
346: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 655f-FX9+) [] 2022/03/30(水) 10:44:05.86 ID:u/rQAHi50(1/2) AAS
>>344WIN32API 含めて検索したら出てきたKernel32.dllのreadfile/writefileの引数にPHYSICALDRIVE指定したらできそう頑張ってみる、ありがとう。
387: デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MM4b-F4RB) [sage] 2022/04/05(火) 12:26:01.86 ID:+EK3ySaMM(1) AAS
初心者には実現できない要望は冷たく突き放します
404: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5579-7RFn) [sage] 2022/04/07(木) 01:47:00.86 ID:Y333t//b0(1) AAS
3Dモデル?
はじめに線の色のモデルを描画して
真っ白なモデルをテクスチャに描画して線の分だけ縮小して描画すると結果として枠線に見える
577: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 872f-U5op) [sate] 2022/05/06(金) 22:54:52.86 ID:YHAWRmCh0(2/2) AAS
>>574それは1じゃないものを1と書くからそう見えるだけで
1-δ,<1+δなのだから
実際には逆転などしていないと思うんだがな
663: デフォルトの名無しさん (スップ Sdb3-2THJ) [sage] 2022/05/30(月) 14:58:39.86 ID:1VsWJmNVd(4/5) AAS
いや、ちがう・・・・
この辺かなり奥が深いことに気づきましたよ
勉強してきます
732: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d902-+66E) [sage] 2022/06/05(日) 09:42:55.86 ID:ei4PW9H/0(4/4) AAS
知識として知っていた方がいい事もあるけど、
全てのC#開発者が知らないといけないかというと、そうでもないと思う
言語間連携とかやるなら避けて通れない道ではある
896(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff01-NwEC) [sage] 2022/06/14(火) 11:13:43.86 ID:WigeF4Tr0(1/3) AAS
>>893一千万レコードで列数100としても高々
10M × 100 × 2バイト = 2GB
増えるだけだろ
どんだけしょぼいサーバーなんだよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s