[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part154 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8bbb-216p) [sage] 2022/03/22(火) 21:09:25.23 ID:kAgwAO/L0(7/9) AAS
ようやく>>282みたいなまともな回答出てきて嬉しい
スコープ外れたタイミングでデストラクタ呼び出し保証しなかった理由ってどこかに解説とかないのかな?
C#の現状のデストラクタとかガチゴミじゃん
338: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5ee3-q+eG) [sage] 2022/03/28(月) 19:15:33.23 ID:yX/3nbFs0(1) AAS
Intel12世代コアで雑にマルチスレッドプログラム動かしても大丈夫だよね?
下手にEコア引くみたいなことは無いと思うけどさ
354(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b124-GurK) [sage] 2022/03/31(木) 10:19:23.23 ID:mHRscCZz0(1/5) AAS
せめてref structだけはデストラクタ書いたらスコープ抜ける所で自動でデストラクタ呼び出ししてもらいたいわ
C++みたいに
まぁC++みたいにコピームーブ禁止にできないから複数回呼ばれちゃうことを考えたらそういう風にはづらいってことなんだろうけど
495(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3702-2+F3) [sage] 2022/04/18(月) 19:14:17.23 ID:CqNrq1/C0(3/3) AAS
>>494エスパーじゃないし、知らんがな
> また、特に正解がなければ、皆さんのならどうするかを教えていただけると嬉しいです。
て書いてあるし、ワイならこうするっての書いたから別にええやろ
574(2): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saab-QTrz) [sage] 2022/05/06(金) 22:36:12.23 ID:Pyn2b+Aza(3/4) AAS
>>571もちろんジャスト(1,2)と(1,1)だったら逆転しないよ・・・
(1-δ,2),(1+δ,1)のように誤差があるとき逆転する
620: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7e68-YKh1) [] 2022/05/11(水) 10:23:05.23 ID:dGpPRwJ20(2/2) AAS
キャプチャーデバイスには対応して無いだろうけど。
667: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b902-11kL) [sage] 2022/05/30(月) 18:37:25.23 ID:HZFJKzDU0(1) AAS
日記なら自分のSNSにでも書いとけ
731: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMde-TY7u) [sage] 2022/06/05(日) 09:36:58.23 ID:rpWZtyANM(1) AAS
unsafeどころかIntPtrやそれ相当なしに
ちょっと凝ったことなんかC#でできないから
理解してないと少し踏み込むだけでお手上げになるのでは。
877(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13da-xATt) [sage] 2022/06/13(月) 17:39:01.23 ID:eBuUTzcD0(1) AAS
o/rマッパのコードファーストでテーブルカラム定義する場合にもよく使う。
postgreのsmallintならC#のshortとか。
また小型機器なんかとバイナリ通信する場合もshortが2バイト幅って原理を使って通信フォーマット組み立てたりする
908: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0363-+Xu/) [sage] 2022/06/14(火) 17:26:36.23 ID:NGaKXqtB0(1) AAS
構い続けてるやつがいるから
963: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3302-/e9c) [sage] 2022/06/16(木) 00:52:22.23 ID:wV5TuzdE0(1) AAS
コントロール配列の事言ってる?
自前でListにでもぶち込むしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s