[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part154 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part154 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644416019/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
84: デフォルトの名無しさん (JP 0H97-SxF4) [] 2022/03/02(水) 11:42:18.09 ID:ZYz3XeEgH >>47 あなたの書いた文が成り立たなくなるとか、そう言う理由でエラーが起きているわけではありません 独自解釈で理解した気分になってしまうと、何年続けても高卒・専門卒級プログラマーの域を出ません エラーのメッセージが何で、なぜ今回の件に関係があるのか、しっかり突き詰めていかないと・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644416019/84
298: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMeb-NT4g) [sage] 2022/03/22(火) 22:49:13.09 ID:Ky9cYioTM もひとつ気になってたんだけど、Dispose()呼び出しの必要性をいちいち確認して書くのが大変っていうけどホントかよ? マネージドリソースを扱うにしたって、ローカル変数ならusingで書けばDisposeいらないよね? 最近のC#のバージョンなら中括弧で囲う必要すらなくなったよ? クラス内のインスタンス変数だとしてもさあ、 DIで初期化するフィールドならDIコンテナに任せればDispose()呼ばなくていい 自前で生成初期化するフィールドだとしてもその個数もたかが知れてるしDisposeの要否も明快に分かるでしょ それとも、自分で書いてるクラスの中がごちゃごちゃでDisposeが必要な変数がどれか把握しきれないってこと? そんなクソみたいなゴミ溜めクラスしか書いてないのだとすれば、言語仕様じゃなくてクラス設計/実装能力の問題だと思うんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644416019/298
321: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacd-j7M0) [sage] 2022/03/28(月) 11:25:55.09 ID:28On/6D6a 整数でも他との型を合わせる以外 int を使うし、実数も基本 double でいいのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644416019/321
334: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ debb-a3iW) [sage] 2022/03/28(月) 15:06:53.09 ID:8MPYL/o90 はえー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644416019/334
606: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6a79-hvpo) [sage] 2022/05/08(日) 21:58:40.09 ID:v1Rjt/F60 どうでもいい機能たくさん付ける割には 理想の設計書 →理想のソースコード が見えない クソな単体テスト機能をIDEに実装したが じゃあ 理想の設計書 →理想のソースコード →理想の単体テスト はどういう想定でオメーは どの範囲をカバーするんだよ ってのも見えない 各リリースで追加してる機能に 何の思想も感じない ごった煮にした挙げ句 上記パラダイムに結論を出した 言語が出てきたら一瞬で消えそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644416019/606
610: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6a79-hvpo) [sage] 2022/05/10(火) 01:41:06.09 ID:DufV+Aa+0 検索かけてもググれない機能が増えていく一方だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644416019/610
754: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06bb-TkOU) [] 2022/06/06(月) 22:10:33.09 ID:eXgeySvh0 俺はWebセキュリティーに詳しくなく、JavaScript等を使うと危ないから安全のためと思って使ってるよ まあほとんど誰も使ってないんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644416019/754
803: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9978-Rebr) [sage] 2022/06/10(金) 22:43:55.09 ID:wzfIM+ki0 >>800 C# 呼び出し元 クラス名 でググればたくさん見つかるけどそれじゃダメなの? なんで試さずStackFrameはNGとか難癖付けてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644416019/803
920: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 335f-Wc3G) [sage] 2022/06/14(火) 22:50:28.09 ID:xBe9hVtf0 VisualBASIC.NETはc#をベースにBASIC風に改造された物だから 同じ物と言って間違いではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644416019/920
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s