[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part96 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
857
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 477c-KU0d) [sage] 2022/12/11(日) 20:37:17.87 ID:qKMahR6w0(1) AAS
>>848
848(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a7b-t7j7) [sage] 2022/12/09(金) 21:53:42.33 ID:6dgWLd6p0(1) AAS
>>847
詳しく試してないがRichTextBoxやDataGridViewでは再現せずPictureBox(のImage)で再現して、フォームと言うかたぶんパネルとかのコンテナコントロール上でも起こる気がする
そして頑張って何とかしたらスクロールバーの反応が悪くなるとかロクでもないことになりそうな気もするw
ImageだけならIrfanViewとかのようにマウスドラッグでスクロールしたほうが分かりやすいので個人的には気にしない
わざわざ試してもらってありがとうございます。
ドボンにも項目がなさそうなところを見ると、ひとまず無理ということでしょうかね。

>>849
849(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 87c6-BsWY) [sage] 2022/12/10(土) 00:56:18.46 ID:vkGu6RXy0(1) AAS
普通は、無駄な描画を抑えるために、
つまみを放したタイミングで、再描画される

それを、つまみの値が変化するたびに、再描画すれば良い
Delphi なんかだと、Tracking ってプロパティがあって制御できるようになってるんですがね。

そもそも無理のない配置にするなどして、あまりそういったデザインにはしないんでしょうかね。
必須の動作というわけでもないので、デザインの変更も含めてもう少し検討してみようと思います。
865: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f7b-9pmv) [sage] 2022/12/12(月) 21:36:48.19 ID:gQz+ELAV0(1) AAS
>>857
前提が間違っていて試した意味がなかったようだ、申し訳ない
RichTextBoxやDataGridViewはコントロールでスクロールバーを持っていて移動が即反映され、PictureBoxはスクロールバーを持っていないのでフォームのスクロールバーに依存するだけだった
>>862
862(1): デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr1b-KKgq) [sage] 2022/12/12(月) 10:55:37.43 ID:vZtLlg4nr(2/2) AAS
847 ですが、英語情報あたったらありました。
Form の Load とかで

Scroll += From1_Scroll;

としておいて、

private void From1_Scroll(object sender, ScrollEventArgs e)
{
if (e.ScrollOrientation == ScrollOrientation.HorizontalScroll)
{
HorizontalScroll.Value = e.NewValue;
}
else if (e.ScrollOrientation == ScrollOrientation.VerticalScroll)
{
VerticalScroll.Value = e.NewValue;
}
}

でそれらしい動きになる。
これぐらいの情報ならドボンにあってもよさそうなのにな。
有用な情報乙
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s