[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part96 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
551
(3): デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM91-zlm6) [sage] 2022/11/05(土) 09:44:58.15 ID:yYAK326QM(1/2) AAS
>>550
550(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6924-pSqO) [sage] 2022/11/05(土) 08:50:45.70 ID:SeMW4Qkf0(2/2) AAS
そういえば確かデジタル庁もバックエンドエンジニアとしてC#出来る奴募集してたな
あの要件見て失敗するなと思った
asp.net三年以上経験のあるやつってそんなにいない

あの条件はエリートじゃなく仕事が嫌になって複数回転職した人の経歴
そんな要求してくるなんて馬鹿なんじゃないかと
552: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacd-Aj/S) [sage] 2022/11/05(土) 09:51:02.26 ID:EyXCsWHVa(1) AAS
>>551
ゼロということはないし、実際特定の人を起用するための出来レースかもしれん
役所というのは面倒なところで「この人に頼みたい」と思っても勝手に頼めない仕組みになってるんだわ
554: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM91-RS5k) [sage] 2022/11/05(土) 10:49:59.41 ID:cwSbm70XM(1/2) AAS
>>551
いやあれは結構よく考えてあるよ
開発者にはわからんかもしれんが
567: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacd-J0Bj) [] 2022/11/06(日) 19:03:46.24 ID:EN445uW1a(1) AAS
>>551
ASP.NETを使っているところは、なぜかC#の経験ばかりチェックするDQNプロジェクトばかり。

ASPのタグの編集経験を問うべきなのにw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s