は「勝手に作る」というような言葉が使われてるからオレオレ証明書のことだと分かるし246(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2f2f-vjB4) [sage] 2022/05/13(金) 22:05:38.65 ID:pmeFRqGo0(1) AAS
つか自己署名なら自分で勝手に作ればいいわけで...
自己署名じゃないちゃんとした証明書が必要なんだろうと
は発行元不明を防ぎたいという文脈から公的な証明書のことだと分かる242(2): デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMe6-0R8h) [] 2022/05/13(金) 13:29:25.82 ID:c/0e0c1OM(1) AAS
初心者です。
c#でアプリ作成したのですが、自己署名証明書がないと、アプリ起動時、発行元不明の警告が出ますよね?
みなさんどうやってその警告を回避してますか?
何かいい方法があれば教えてほしいです。