[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part96 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165
(1): デフォルトの名無しさん (アウウィフ FFcd-XTxC) [sage] 2022/03/26(土) 10:57:27.94 ID:klc4wM2MF(1/2) AAS
初心者ですまんが、async/awaitでtaskの実行とtask自体の生成の責務が分離されてない気がするんだが
asyncの中にはawaitがあるもの(ないと警告)という連鎖はどこで切ればいいの?
最終的にインフラまで行ったとしてそこのasyncメソッドはawaitするものがなくなってしまうよな?
末端は警告を無視するか、Task.Runとかを作ってTaskを返すかなりしろってこと?
167: デフォルトの名無しさん (アウウィフ FFcd-XTxC) [sage] 2022/03/26(土) 11:38:25.92 ID:klc4wM2MF(2/2) AAS
>>166
166(1): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacd-JpNp) [sage] 2022/03/26(土) 11:26:01.00 ID:opZhrmyVa(1/2) AAS
await hogesync();

_= hogesync();
これで警告連鎖から逃げれる
いやそっちじゃなくCS1998の方
↓みたいなの

async Task hogeA {await hogeB();}

// 警告 CS1998
async Task hogeB{Console.WriteLine("hogeB");}
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s