>>395392(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1301-lJ3c) [sage] 2022/08/09(火) 13:59:36.63 ID:1M0VmsOK0(1) AAS
そりゃ整数とかなら n++ でも ++n でもほぼ変わらんコード吐くけどクラスのインタンス変数だと n++ は前の値をコピーしとかないとダメなケースがあるからまとめられたら困るよ
ちょっとイメージつかんから具体例教えて395(1): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa55-gTvx) [sage] 2022/08/12(金) 14:03:40.45 ID:KG7cCtIla(1) AAS
>>392
クラスのこれがあるから++nが身に染み付いたわ