[過去ログ]
C#, C♯, C#相談室 Part96 (1002レス)
C#, C♯, C#相談室 Part96 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639965805/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
208: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df01-nj6J) [sage] 2022/04/30(土) 06:39:16.16 ID:OR8SZm5l0 >>203 > 例えば公式のtryparseなんてbool返しますよね。でも例外投げるって手もありますよね。 だからTryParseとParseの両方あるでしょ 汎用性を求めるなら両方用意すればいいし特定の場合だけなら使いやすい方を用意すればいいと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639965805/208
211: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df01-nj6J) [sage] 2022/04/30(土) 08:06:49.00 ID:OR8SZm5l0 >>210 それshellのリターンコードと勘違いしてないか? 正常/異常を返すケースで正常が0って滅多にないと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639965805/211
223: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df01-nj6J) [sage] 2022/04/30(土) 12:00:38.37 ID:OR8SZm5l0 >>212 例えばasctime_s()とかはerror_tを返すから正常/異常(だけ)を返すわけじゃないでしょ? 0で正常って言うのは多分fclose()とかの0とEOFを返すやつぐらいかと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639965805/223
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s