[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part96 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1736-Jms/) [sage] 2022/02/11(金) 20:18:35.80 ID:Wnuvjl9G0(1/3) AAS
C#EntityFrameworkでテーブルの有無をチェックする方法ってありますか?
今はDbSet<Entity>のFirst()で例外が出たら、で仮チェックしてます
SQL文で書けば良いと言われればそれまでですが、それとは別にLINQや
DbSet<Entity>.Where(x => x.~ = Id);
みたいな方法でチェックする事はできるのでしょうか?
307(1): デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM9d-rAsz) [sage] 2022/05/29(日) 20:15:46.80 ID:1ETRcw7wM(1) AAS
>>303303(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f96e-yO3c) [sage] 2022/05/29(日) 18:01:05.65 ID:Gx8AtDBv0(1/2) AAS
WindowsFormはそれなりに少し経験はあるんですが行き詰まっているので相談です
centos7にapach上で、これまでhttpd.confにAliasで特定のドキュメントルーツを設定して
phpでつくったWebアプリをいくつか動かしている環境があり、ここに新たに
Blazorサーバやってみようと、dotnetインストールしてrunまではできてます
(配置したdllを実行するserviceをつくってそれも起動可能な状態)
phpでつくったアプリのようにAliasで簡単にできるかなと思ってたらそうでもなく
サイトググるとVirtualHostの例がちらほら
example.com/app1 ・・・ var/www/app1 にphpアプリ配置
example.com/app2 ・・・var/www/app2 にphpアプリ配置
example.com/blazor を新たに配置するにはどの辺調べればいいですかね
MSのドキュメントやBlazorや先日でたNET6の書籍とか見ながらいろいろやってはみたものの
どれもうまくいかず、行き詰まっております(方向性を見失ってます)
リクエストきたものをkestrelに渡してやらなきゃいけないってのはなんとなく理解してますが
VirtualHostとリバースプロキシをきちんと理解しないでできないですかね
すでにデーモンとして動かしてるならリバースプロキシするだけ
ググって適当にコピペでまあいける
本番だったらちゃんと理解してやったほうがいいと思うけど
312: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4910-yO3c) [sage] 2022/05/30(月) 14:30:41.80 ID:rKCebS3v0(2/3) AAS
SSL部分書き忘れましたが、書き方は省略します
SSLEngine on
SSLCertificateFile [crtのパス]~~以下略
333: デフォルトの名無しさん (スププ Sd5f-G2Dv) [sage] 2022/06/29(水) 11:22:11.80 ID:rVQ8qMbxd(1) AAS
まあ#よりはマシなのでは
ただしcppって略してc preprocessorと被せるのは許さん
460: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 12ad-4kp3) [sage] 2022/09/28(水) 20:53:16.80 ID:Oe+Nnyr70(1) AAS
MoveFileEx
487: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 895f-Y/ct) [] 2022/10/26(水) 16:16:56.80 ID:V1iY34//0(1) AAS
初心者が問題解決するまで先輩たちは休憩室で麻雀打ってるよ
612(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a201-X9TU) [sage] 2022/11/20(日) 12:04:09.80 ID:fuSoz9vj0(1/2) AAS
>>611611(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4b5f-kiOm) [sage] 2022/11/20(日) 11:29:27.36 ID:7pjHG/e/0(2/4) AAS
まあ要件次第なのはそうなので、要件を絞って
サイズが大きい
更新頻度が少ない
使用頻度が少ない
この場合はキャッシュするとして、その場合のキャッシュ方法って何がおすすめですかね?
マスターを使うときの実装としてはこんな感じを考えてる
更新されたかの確認
更新された場合、クライアントにダウンロードし、ついでにファイルに保存。
更新されてない場合、クライアントにファイルがあればそれをメモリに展開。
ファイルがなければ、更新された時と同様
なぜキャッシュしたいの?
マスター更新後に古くなったキャッシュが利用されても問題ない?
想定してる通信環境は?
サイズが大きいとは具体的に何MB程度?
想定してる用途はモバイルゲーム?業務アプリ?
889: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa6b-DK8R) [sage] 2022/12/14(水) 11:01:06.80 ID:H6Aj/5/Ga(1) AAS
ていうか名前だけでも良いくらい
946: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f33-oCck) [sage] 2022/12/20(火) 16:42:37.80 ID:e6Ld54kx0(1) AAS
>>938938(1): デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-JDfe) [] 2022/12/20(火) 15:26:00.51 ID:pH7eiimed(1/9) AAS
MSストアアプリをリリースしてみたいけど難読化できるか気になっている。
中間言語(IL)のコードだと簡単にリバースエンジニアリングされてしまいそうで不安。
ストアアプリは中間言語ではないファイルにストア側で変換されますか?
自分で書くコードはC#です。
あと.NET7だとネイティブでビルドできるらしいけど.NET7で開発すると、
ローカルもストアアプリもネイティブコードで生成されるんでしょうか?
今のところネイティブコード作れるのはコンソールだけってのをどっかで見た記憶がある
違ってたらごめん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s