[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part96 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3302-rCQD) [sage] 2022/02/13(日) 14:48:17.51 ID:5Mv4IyiB0(3/7) AAS
>>8585(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b7d2-fdHv) [sage] 2022/02/13(日) 14:40:38.46 ID:3OIdnfKh0(2/4) AAS
いろんな型のFuncを受け付けるようにするならそれ用のclassを作ってしまった方が手っ取り早い
public class MyDictinary<T, TResult> : Dictinary<string, Func<T, TResult>{...}
Funcをなんでも受け付けるようにするなら
public class MyDictinary<TDelegate> : Dictinary<string, Func<T, TResult> where TDelegate: Delegate {...}
どうしてもinterfaceにしなくちゃいけないなら
public interface IMyDictinary<T, TResult> : IDictinary<string, Func<T, TResult>{...}
ごちゃ混ぜのFuncを受け付けるようにするとFunc呼び出し時に大変な思いをするだけだからやらん方がいい
それで違う型の引数のdelegateどうやって突っ込むつもりだ?
アホなのか
204: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ae2c-dMjb) [sage] 2022/04/29(金) 23:18:22.51 ID:Hw91ocej0(1) AAS
メソッド次第、エラー次第 これ一つでオールオッケーなんて物はない
って当たり前の答えにしかならないよ
225(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df89-p2QP) [sage] 2022/04/30(土) 12:13:31.51 ID:Hl+yZMpS0(2/2) AAS
>>224最終的にはマシン語になるわけだから同じでしょ。
233(1): デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMe6-nt15) [sage] 2022/05/09(月) 20:24:22.51 ID:ns3gCkSAM(1) AAS
>>229229(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb6e-S2Xa) [sage] 2022/05/09(月) 19:30:59.59 ID:BZKielY90(1) AAS
C#/MVVMでお絵かきソフトのようなことをやる必要があります。ドラッグして長方形を書いたり、それを選択して移動したりみたいな。多分inkcanvasとか使うんですかね?
それで色々と調べているのですが、コードビハインドから除外するというのがどうも難しくて何がなんだかわかりません。ビヘイビアだのコマンドだのどうやって実装したものか途方に暮れています
以前formsで同じようなものを作ってそのときは普通に実装出来たのでコードビハインドさえ使っていいなら普通に行けるだろうにという状況です
MVVMでviewのビハインドからコードを除外するというのはもう絶対に守るべきものなのでしょうか
WPF自体がもはやほとんど使われていないため、主流と呼べるような開発手法などは存在しない
自由に使えば良い
725: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-x1ca) [sage] 2022/11/27(日) 18:35:18.51 ID:Tzlpv0SL0(2/2) AAS
010 と書くと十進数の 8 になる言語なら知ってる
824: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ e201-6Epl) [] 2022/12/09(金) 09:30:07.51 ID:gQLJ96r50(1/3) AAS
>>822なわけねぇだろw
938(1): デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-JDfe) [] 2022/12/20(火) 15:26:00.51 ID:pH7eiimed(1/9) AAS
MSストアアプリをリリースしてみたいけど難読化できるか気になっている。
中間言語(IL)のコードだと簡単にリバースエンジニアリングされてしまいそうで不安。
ストアアプリは中間言語ではないファイルにストア側で変換されますか?
自分で書くコードはC#です。
あと.NET7だとネイティブでビルドできるらしいけど.NET7で開発すると、
ローカルもストアアプリもネイティブコードで生成されるんでしょうか?
969(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c307-bKpv) [sage] 2022/12/21(水) 10:09:22.51 ID:DxBIri9+0(1/4) AAS
ソースが見られるのを恐れてるのはパクられるのを恐れてるんじゃなくパクったのがバレるのを恐れてるんだよな
お前なんかの作った物をパクるやつなんかいねーよと言いたくなるやつしか難読化難読化言わない
974(2): デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-JDfe) [] 2022/12/21(水) 10:54:27.51 ID:Q7xHaIEVd(3/5) AAS
>>969
コード見られるのを気にしない人はセキュリティに関して知識と意識が低いだけだと思う。
必要のない情報は極力見せないっていうのがセキュリティの基本だ。
997: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9f-GVz8) [sage] 2022/12/22(木) 02:21:30.51 ID:IYYvjjD3a(1) AAS
>>995レジスターやスタックを気にしながらプログラムを組むのは地獄だわな
999(1): デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-JDfe) [] 2022/12/22(木) 02:37:22.51 ID:F1nh9mbrd(2/3) AAS
>>999
LinuxのカーネルがRustで書かれるかもっていう噂、ニュースね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s