[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part96 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed18-TVXy) [sage] 2022/01/07(金) 19:34:32.36 ID:qow9t6Ky0(1) AAS
恥ずかしい誤爆だな。
初心者のくせにマウンティングしようとするからだぞ。
22: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ae33-Aojf) [sage] 2022/01/20(木) 19:49:35.36 ID:4okD0pz10(1) AAS
デリケートゾーンのかゆみにはタイガーバーム♪
67
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1736-Jms/) [sage] 2022/02/11(金) 21:24:52.36 ID:Wnuvjl9G0(2/3) AAS
適当だが書き方の話なら

どこかに書く
bool func(int n) { if (n <= 3) { return true; } else { return false; } }

var a = new Dictionary<string, Func<int, bool>>();

a.Add("test2", func);
bool b2_t1 = a["test2"](1);
bool b2_t3 = a["test2"](3);
bool b2_f5 = a["test2"](5);

ラムダ
a.Add("test1", x => { if (x == 1) { return true; } else { return false; } });
bool b_t1 = a["test1"](1);
bool b_f3 = a["test1"](3);
bool b_f5 = a["test1"](5);

Funcを加工するなら>>66
66(2): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9b-icCT) [sage] 2022/02/11(金) 20:57:51.73 ID:vdb8lbDWa(1/2) AAS
適当な関数宣言をもったinterface作って、それ派生のclassで実装して
dictionary<string, interfacename>?
のようにinterface、他オブジェクト型とか識別子渡して型チェックとか?
82
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b7d2-fdHv) [sage] 2022/02/13(日) 14:18:56.36 ID:3OIdnfKh0(1/4) AAS
>>81
81(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3302-rCQD) [sage] 2022/02/13(日) 12:57:34.90 ID:5Mv4IyiB0(1/7) AAS
>>69
Genericだとコンパイル時点で型決定する必要があるから、色々な型に対応させたいとかなると
>>74が言ってるみたいにobjectにするか、dynamicにでもするしかない
嘘教えんな
ジェネリクス定義側はFunc<T, TResult>みたいにコンパイルに型決まってないだろうが

Func<object, object> とかいうクソみたいな型を使わせようとするな
384: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMed-woMg) [sage] 2022/08/07(日) 00:16:44.36 ID:pGypWfdHM(1) AAS
VC++は未定義動作でーすでバージョン変わったら評価順も変わって結果が変わる

cout <<i++ <<i++<<i++<<i++<<i++<<i++;
611
(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4b5f-kiOm) [sage] 2022/11/20(日) 11:29:27.36 ID:7pjHG/e/0(2/4) AAS
まあ要件次第なのはそうなので、要件を絞って

サイズが大きい
更新頻度が少ない
使用頻度が少ない

この場合はキャッシュするとして、その場合のキャッシュ方法って何がおすすめですかね?
マスターを使うときの実装としてはこんな感じを考えてる

更新されたかの確認
更新された場合、クライアントにダウンロードし、ついでにファイルに保存。
更新されてない場合、クライアントにファイルがあればそれをメモリに展開。
ファイルがなければ、更新された時と同様
959
(1): デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-JDfe) [] 2022/12/20(火) 20:36:05.36 ID:pH7eiimed(8/9) AAS
>>958
958(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 535f-f2OJ) [sage] 2022/12/20(火) 19:56:57.69 ID:oMNiRABq0(1/2) AAS
パクられるほどのアプリなんだろうか。
今日日、割られるとしたらパッチが広まるのも一瞬なんだから、それよりもちゃんと利用規約書いた方が良いんじゃないの?
はるかに金払うと思うよ。特に企業内ユーザは。
流行ってきてもすぐにコピーアプリつくられたら
収益激減しちゃうでしょ
利用規約なんて書いても少し変えてコピーアプリつくられたらおしまいだよ
実害がはっきりでる
例えば300円のアプリ、コピーされて100円で売られたらこっちは大損だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s