[過去ログ] Microsoft Xamarin part8 [.NET MAUI] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/02(月) 20:02:51.98 ID:CN5AND1I(3/3) AAS
VS2022 + MAUI preview6で順調につまづいているわ
preview 4以降はOpenJDK11を推奨とかいてあるし
preview6のmaui-checkではOpenJDK11がインストールされる。
OpenJDK11だとVSのAndroid Emulatorが起動しない。
VSの設定でJDK1.8.0-25に戻すとEmulator起動した。

MAUI preview6、OpenJDK11でAndroid Emulator起動できてる人いる?
現状、どのバージョンのJDKを使えばいいのかわからん、

maui-checkは、
? OpenJDK 11.0 Checkup...
? 11.0.10 (C:\Program Files\Microsoft\jdk-11.0.10.9-hotspot\bin\..)
? 1.8.0-25 (C:\Program Files\Android\Jdk\microsoft_dist_openjdk_1.8.0.25)

? Visual Studio 17.0.0-pre.2.0 Checkup...
? 17.0.0-pre.2.1 - C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\2022\Preview
168
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/17(金) 16:00:04.98 ID:WNo5A1nB(1) AAS
xamarinで正規分布グラフが作れるライブラリない?
172: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/18(土) 03:04:34.98 ID:RMqjS7/b(2/2) AAS
ぶっちゃけ毎年予算を使い切らないと次年度から予算減らされるから仕事してますってアピールしてるだけなんじゃねーのって思ってるわ
ホンダのSRSなんてガチでそうなってて鈴鹿レーシングスクールの面接がホンダの入社試験で責任者はモータースポーツなんてわからないド素人総合職サラリーマンで3〜5年で入れ替わるから誰もやる気なくて毎年決められた予算使い切ることだけしか考えてない
あながち間違ってねーんじゃねーのだってMSのメインがXamarinじゃなくてReact Nativeなんだから笑っちまうだろ
176
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/19(日) 16:11:36.98 ID:ihehBkPp(1) AAS
Androidアプリ公開したけどアップデートのバージョンって整数じゃなきゃ駄目なの?
208
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/05(火) 17:37:29.98 ID:E7AFl7Av(2/2) AAS
長いループ(笑)
初心者がXamarinを選択した時点で詰んでるってことをズバリ指摘してやったのに煽ってくるとかガチガイジだったようだなwww
MSの開発環境は必要な物は全部自分で作れが基本、ろくなフレームワークやライブラリもないから人気ねーんだってことがまだ理解できてないみたいだなwww
PythonやReactが何で人気出たかってコミュニティが超活発でググればいくらでもナレッジやHow Toがあって何より超便利なフレームワークやライブラリが沢山あってそれが継続的にメンテされてるからなんだよ
得にPythonなんて特定のライブラリ、BeautifulSoupやPandas使いたいからPython使ってるレベルでトータルの開発環境で人気があんだよ理解したか?w
297
(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/11/01(月) 00:13:11.98 ID:IFFlRoIl(1/2) AAS
>>293
293(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/31(日) 20:29:55.07 ID:eC/sdfLX(1) AAS
>>291
有能ならデバッガ不要という珍論乙w
XAMLとMVVMという環境でビューでデバッグ必要となるのは無能と言っていいのでは?という話だよ
307: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/01(月) 19:48:19.98 ID:RzeKOIO6(1/2) AAS
元の話はXAMLでブレークポイントだろ??
XAMLにブレークポイント設定してどのタイミングでブレークしてほしいのか知らんが

XAMLでブレークポイントからビューでブレークポイントに変わって、カスタムコントロールでデバッグしたいとかになったり

ゴールポスト動かしまくるのが笑える
355: デフォルトの名無しさん [] 2021/12/20(月) 11:00:07.98 ID:N/4nT6rj(2/2) AAS
>>351
351(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/20(月) 10:34:19.51 ID:fDjLYfL/(1) AAS
COCOAがトラブってる最中にコミュニティが何も動かなかったからなー
MS社員もガン無視で失望したよ
国内でXamarinに一番詳しいのはお前らじゃないのかと
結局Xamarin経験が無いiOS/Androidアプリエンジニアが有志で対応してるし
技術支援できないコミュニティって何のためにあるんだ?
それでザマリンに散々悪態ついてたから笑えるわ
最初の頃のトラブルはザマリンのせいというよりも頻繁に変わるトラッキング用のAPIにザマリンのラッパーライブラリの追随遅かったせいなのにそれをザマリンのせいとか息巻いてるアホがいて素のAPIのラップは早々にされてたんだからそっち使えよと
361: デフォルトの名無しさん [] 2021/12/31(金) 14:59:50.98 ID:Eb4RvgvA(2/2) AAS
>>359
359(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/31(金) 06:26:50.94 ID:1BOJjA0/(1) AAS
>>358
なんで?
いやそんなメソッド使った試しがないが

>>360
360(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/31(金) 13:37:38.20 ID:exmX0D1g(1) AAS
Xamarin使ってるってことはプライベートプロジェクトだろ
さっさとFlutterかReact Nativeにポーティングすりゃいいだけの話で結論でてんじゃん
ビジネスでXamarinチョイスは頭が悪いし先見性がないからお前が悪いとしか言いようがない
そもそもMSはWPFの数ある深刻な不具合をコストに見合わないから仕様にするわごめんやで?でFixしやがった前科があるからわかってる奴等は端から信用してない
阿呆はクソして寝てろ
416: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/08(火) 12:16:03.98 ID:TgZdFNGx(1) AAS
LinuxではVB.NETのようなフォーム系の言語は無理
コンソール系かブラウザ系しか使いものにはならんだろ
497
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/05/26(木) 19:44:46.98 ID:sx2Y95t4(1) AAS
>>496
496(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/05/26(木) 18:28:43.29 ID:O3LoS9vK(6/6) AAS
ReactやFlutter使えばわかるけどぶっちゃけ言語や仕様なんてどうでもよくてユーザーフレンドリーかつコミュニティが盛り上がってるってことが非常に重要なんよ
MSのOSSってどれもぜんぜん盛り上がってないからコントリビューターが集まらなくてすぐにメンテされなくなって過疎る
死ね
701: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/25(木) 21:34:34.98 ID:dJpeilYX(2/2) AAS
不具合なのかわからんけどMAUIのWebViewでWebView+なにかのコントロール(ボタンとか)を一緒に表示するとWebViewが表示されなくなった
色々試してみたらGridでWebViewが表示される範囲をきちんと数字で決めてたら大丈夫みたい
Autoだと無理だった
844: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/05(月) 21:38:34.98 ID:uXODbQDL(20/25) AAS
iOS実機デバッグ作ったけど自分がAppleDeveloperProgram登録してないからかなりメチャクチャな内容になっちゃったわw
DeveloperKeyとか入れる以降からこの動画をキャプチャしたやつ流してるだけだし…
誰かAppleDeveloperProgram登録してる人動画撮ってくれんかな?
動画リンク[YouTube]

903
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/09(金) 17:08:03.98 ID:StQX3qe7(1) AAS
>>901
901(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 16:58:54.94 ID:IVL9R5HO(10/17) AAS
>>898
全部それで書いてなんかメリットでもあんのか?
管理しづらいし意味ねぇだろ
最初にメリット書いてるんだけど
ReactもSwiftUIもコードベースのUI構築を選択した理由とか考えないの?
969: .NET MAUI HighSchool [] 2022/09/11(日) 16:41:22.98 ID:dECvgW19(2/10) AAS
俺はSwitchOnline
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s