[過去ログ] Microsoft Xamarin part8 [.NET MAUI] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/03(火) 01:29:28.32 ID:pLHTkUUw(1) AAS
いや、何言ってんの?
20(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/03(火) 11:40:56.32 ID:0Yig1Pf9(1) AAS
>>1717(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/02(月) 20:39:23.36 ID:FXDaXh0x(1) AAS
戻すと言うよりAndroid SDKのライセンス同意にJDK8使ってるだけだからライセンス同意後はJDK11で動くよ
ありがとう、
MAUIでなくXamarinでproject作ったらJDKライセンス同意の画面がでてきて
それ以降、API30のAndroid emulator立ち上がるようになった。
MAUIはまだGUIのテンプレートでproject作れないんだな
dotnet new maui -n mauitest
でproject作れるのはわかったがBuildはエラーで通らなかった。
9月にリリース候補RCでるようだけどこの品質で間に合うのかな
RCでるまでVS2022previewでXamarinでもいじってようかな
MAUIはまだきついわ
256: デフォルトの名無しさん [] 2021/10/29(金) 19:28:17.32 ID:nOF+jsRg(2/2) AAS
言語自体の話題はここじゃない気がします
331(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/17(金) 22:12:36.32 ID:49ur18Og(1) AAS
>>330330(2): デフォルトの名無しさん [] 2021/12/17(金) 22:06:09.17 ID:2Gcb0Gq3(1) AAS
> 673デフォルトの名無しさん2021/02/21(日) 21:08:55.16ID:gtcxpqGP>>683
> トヨタもEV化の流れについていけず脱落しそうだな
> これも俺が5年以上前から予言していたことだ
> 俺には未来が見える俺様の先見の明を称えよ
やっと世の中がトヨタが駄目になりそうなことに気づいてきたな
早期にXamarinが糞だと見抜いた俺様を讃えよ
俺もずっとXamarinに期待してわ正直すまんかった
Xamarinで進行してた案件が突如React Nativeにすり替わったときにキレたのも正直すまんかった
今考えるとなぜXamarinみたいなゴミに期待してたのか当時の心境が思い出せない
きっとC#に縋ってたんだろうなあれからかなりレベルアップしてフルスタックエンジニアなったからもうMSの開発環境に期待しなくなったな
356: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/20(月) 22:57:46.32 ID:luUzkiJL(1) AAS
>>347347(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/20(月) 09:49:33.68 ID:yMIwyMaG(1) AAS
本家の北米の事情は知らんけど日本のMVPはMSやMVPとお友達なら他薦で取れるゴミアチーブやてことを知ってる奴案外いないのも滑稽すぎて笑えんねんよな
まぁエヴァンジェリストもそうやが兎角日本のMS関係はおかしなことばかりよ
まぁ言いたいことは分かるよ
コミュニティの人数が少ない分濃縮されてアレな感じが際立ってる
今はなるべく近付かないようにしてるわ
446: デフォルトの名無しさん [] 2022/04/13(水) 22:37:14.32 ID:anq+JciI(1) AAS
ぶっちゃけwinUIとかなんかもうどうでもいいやー
458: デフォルトの名無しさん [] 2022/04/15(金) 05:28:40.32 ID:E95cpHYz(1) AAS
.NET MAUIでマルチウィンドウできるようになったら起こしてね。
534(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/10(金) 12:23:57.32 ID:RSGsBwHT(2/2) AAS
まあVSCodeもElectron製だし、正直今のMSはどこへ向かおうとしてるかわからんね
607: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/27(月) 06:29:36.32 ID:dLpGR4Y0(1) AAS
初心者だが、なんとかxamarinformsでAndroidアプリリリースしてGooglePlayでの検索順位は常に1位だよ
プログラムの行数が数万行いってるから、他の開発環境で作り直す時間ない
Xamarinをわざわざ使ったのはC#とWPFの実務経験が少しあったから
746(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/08/28(日) 12:30:41.32 ID:nkxO7nQv(8/14) AAS
MVUのなにがそんなにいいの?MVVMの劣化にしか思えないんだが?
890: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 13:29:01.32 ID:IVL9R5HO(3/17) AAS
>>889楽か?
その後の管理とかも考えて
925: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/10(土) 16:02:03.32 ID:HZYFgNi2(6/17) AAS
>>924FlutterといえばMVUってこのスレ遡ると出てくるけど違うの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s