[過去ログ]
文字コード総合スレ part13 (1002レス)
文字コード総合スレ part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
222: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/02(土) 16:30:41.53 ID:qz0ghb/n >>216>>217 異体字が重要なら異体字セレクタを使いなさい Winのメモ帳、Macのテキストエディット、Adobe Readerでさえ対応してるのだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/222
238: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/23(土) 07:20:35.53 ID:TpylJdXD >>237 全部Unicode 13(>>231 一番下)の文字の話ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/238
327: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/29(水) 16:06:37.53 ID:ucmXEhVe 安息香酸置いときますね ⌬-COOH http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/327
381: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 02:08:09.53 ID:MORw/gx6 TeraTerm でフォントを MSゴシックにして送受信UTF-8にして LANG=ja_JP.UTF-8 になっている Linux から perl -e 'binmode STDOUT,":utf8";print "\x{2572}\n"' をやったら "?" が出た。 TeraTerm いまいちだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/381
382: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/12(土) 05:58:06.53 ID:6+IJgpfD 記憶補正されてたみたいなので修正。ニードルの描画はバーティカルバーとハイフンを使わない。 ╲/のみ。以下が実際のゲーム画面 [PC-88] Dragon Slayer II - Xanadu (1985) (Nihon Falcom) https://youtu.be/QcQpec98nCA?t=397 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/382
384: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 21:10:02.53 ID:dKDTnJaa ぼくはemEditorちゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/384
453: 427 [sage] 2022/04/05(火) 16:07:16.53 ID:6a13xz8Z すべてのシステムは、インターネット・クラウドにあるから、 それを作っているのがLinux なので、全言語はLinux用に作ってある。 だから、全言語BOM無しUTF-8 を使っている Windows(C#), iPhone(Swift), Android(Dart)など各端末用の言語は、特殊な部類 特にWindowsは、sjis 正確にはCP932 を使っていて、 こういうエンコードを知っている外人は、まずいない だから、外人が作ったUTF-8, Linux用のコードを、 Windows用にコンパイルしても、日本語でバグる だから、Ruby on Rails でも、Cloud 9 でクラウド開発するか、Mac を使う。 プログラミング学校もそう YouTube のRailsの動画でも、 Windows 10, VSCode, WSL2, Linux, Docker Desktop などは、つい最近 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/453
766: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/23(木) 16:34:16.53 ID:GQ/uFi0l BOMはSJISと関係なく作られたとおもうが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/766
844: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/25(土) 21:46:01.53 ID:vjs83zv7 🤔 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/844
904: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/27(月) 23:08:41.53 ID:WKLLShCH >>901 >・UTF-8 のBOMは必要でもなければ推奨でもない。 禁止されてなくて許可されてるのだから UTF-8 のBOMは仕様として正しいということだね やれやれw UTF-16の前身のUCS-2のことも知らないようだ > UTF-8がJavaやJavaScriptより前から存在していたことに Unicode団体と関係ないところが考えて まだ標準化されてないものに対応するわけ無いやろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/904
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s