[過去ログ]
文字コード総合スレ part13 (1002レス)
文字コード総合スレ part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
444: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/05(火) 01:54:42.17 ID:lmURjE+L UTFで統一すればうまく行くかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/444
728: デフォルトの名無しさん [] 2023/02/19(日) 15:08:09.17 ID:mdwW7xFX >>724 Windowsは表面がSJIS、内部がUTF-16だ。 これをUTF-8にすべて置き換えるには、あと数十年はかかる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/728
781: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/24(金) 00:50:08.17 ID:rqUoHIRk >>780 いったいいつの時代の話をしてるんだ 具体的なコマンド名とディストリビューションを挙げてみろや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/781
845: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/25(土) 22:09:35.17 ID:SbO0y0c6 ユニコード規格 Unicode Standard にも UTF-8 の BOM は付けても良い(may)けど、非推奨(not recommended)って明記されてるのに、どうしても付けさせたいや奴がいるのはわかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/845
886: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/27(月) 17:55:19.17 ID:WKLLShCH > Windows、JavaなどはUTF-16を先進的だと思って取り入れたから、UTF-8への対応が難しい。 いや難しくはないぞw Windowsは現にUTF-8に対応している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/886
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.258s*